新感覚バス釣り大会スタート!
メジャーが必要です! |
|
メジャーが必要です! |
|
![]() |
|
||||||
こんにちは、谷口です!! またまた行って来ました、ライトゲーム♪
でも今回は 西やん先輩と行って来ました♪ 第一級メバルポイントに着いて、2,3投
う~ん、なんか
その後も 連続で掛けていきます!さすがライトゲームマスター!!! ライトゲームパワー全開!!!
(※ただコツを教えて頂いただけです。)
待ってました! 1匹釣ったところでやっとメバル釣りを思い出し、
連続でGET♪
後半の追い上げでなんとか 今回は水が澄んでいたのでそこに沈んでいる障害物がなんとか見えました! そういうときは隙間を通すイメージでワームを引いてくると陰から
さすが西やん先輩です!!わかりやすい! 谷やんはあえて水深のある少し遠くの根を狙ってキャスト!!
少し沈めて巻き巻き・・・根の手前で 型も少し大きめでしたよ(●^o^●) また |
問い合わせ先 |
ポイント鳥取店 鳥取県鳥取市千代水1-142 0857-23-6901 |
---|
![]() |
|
||||||
今回お世話になったのは
船は
もちろん
今回は
馬野はこの日この言葉を何回言ったか分からない程とっても快適に過ごしました
タイラバ楽しんでます
今回、鯛をGetする事は出来ませんでしたが と思ってしまうくらいタイラバはとっても 女性やお子さんには 「私の魚も締めて下さいッ! と、言える様に頑張ります!笑 必ずリベンジ行きますのでその時は宜しくお願いします 皆様のご来店お待ちしてます (*^_^*) |
問い合わせ先 |
ポイント鳥取店 鳥取県鳥取市千代水1-142 0857-23-6901 |
---|
![]() |
|
||||||
ちわっす 番長山本参上っす 子番長を 春休みに連れて行ったの 病院だけじゃ・・・
よっしゃ!
んじゃ
1時間食べ放題!
よし!食べるぞ! ![]() あれうち一人っ子やったけど・・・ はいはい
4人で
一番食べたのは
もちろん番長
80個は食べましたwww ![]() ![]()
ご近所
大番長不機嫌により
制限時間は
雨が今にも降り出しそう・・・ ほいじゃ早速! 今回は珍しく 小型メタルジグをSET! リアルメソッド FARUKEN R MOZU3g きたきた
はい! とにかく良く降る雨のせいで 水面はゴミばっかり・・・
あとすさまじい数の
ちょっと怖い
頑張ろ! 次にSETしたのは いかマティ
釣れた!
釣れるけどサイズが・・・
んじゃワームチェンジ! 次は RMアジキュートの
で 顔も怖いし雨も降って来たし これでおしまい! 次回じっくり頑張ります!
※錦帯橋の桜もきれいでした
釣果情報や お買い得な割引クーポン、 セール情報の配信など色々やってます! 是非ご登録お願いします!
|
|
問い合わせ先 |
ポイント岩国店 山口県岩国市新港町2-6-43 0827-22-4871 |
---|
![]() |
|
||||||
こんにちわ! 佐賀店長峰です! 『 Eフレンズ 』 さんにて 『 ボートエギング 』 に行って参りました!! 本日の海は まだアオリイカがいるポイントが エギは、少し重めの EZ-Qのランガン 」
で START !! 着底 させて、 軽く シャクリ 、 ラインを 送 りながら
![]() ア タリ をまちます くコ:彡
残念ながら、本日のアオリの活性は低いようです。 そんな中 初挑戦の荒尾店岩田さんにも!! さらに
日高代行、久留米店楢原さんもHIT!! 中盤からは、だんだんと波が出て、 さらに厳しい状況下。 だんだんと、エギの着底が分からなくなり、
繰り返していると、 ようやく 流して流してHITにたどりついた貴重な釣果となりました! 海の状況は刻々と変化していく事を実感出来た釣行でした。 今回はランガンがメインになりましたが、 後半はEZ-Qヘビーの釣りとなり 変化していく海に合わせ エギを これからが、 【17筑後4船イカ】 |
問い合わせ先 |
ポイント佐賀店 佐賀県佐賀市八戸1丁目6-54 0952-24-3331 |
---|
![]() |
|
||||||
![]() 皆様こんにちは! 時津店の内本です。 桜が満開になりましたね♪ 磯場でも花が咲きはじめてきました。 やっと時化日に休みが合いました。
いいサラシです♪さすが南の風 どこへ行ってもサラシだらけ 今のワタクシにはこんないい日はめったに当たらないないので体力がもつ限りいろんな場所を回ってきました。 この日は大きいうねりの波だったので深い場所は危険でした。 その為、シャローエリアをメインにランガン 出津の地磯にて トゥルーラウンドがガンガン当たるくらいのシャローエリアでヒット! ヒラフィードGPなら難なくきわどいコースをトレースできました。 この後も1バイトあり、外海町エリアもヒラスズキがちゃんと入ってきたようですね♪ 場所を変えて神ノ浦の地磯でまたもヒラフィードGPでヒラスズキがヒット! ここも普通のミノーは引けないようなシャローエリアでのヒットでした。 比重のあるPEライン(サンライン キャストアウェイ)を使い、水にしっかりなじませてミノーが波に流されにくくしています。 南風でのヒラスズキゲームではおすすめのラインです。 時間が経過してもサラシはまだまだあります。更にランガンを繰り返します。
足元に出来る強力な払い出しで力強いバイト! 70センチジャストのヒラスズキでした。 ロウディは足元で食わせるルアーとしては完璧なルアーだと思います。
更に小型を追加。
この日最大サイズのヒラスズキ73センチ トゥルーラウンドを沖から引っ張って瀬際でストップで喰いました。 同じパターンで65センチのヒラスズキを追加 この後もまだまだ釣れそうでしたが上げ潮と同調してうねりの波が危険になってきたので安全第一で終了しました。 南風でのヒラスズキゲームは北西風の時よりも危険なので安全第一で釣りをしましょう。 慢心、無理をする行動は命取りになりますので絶対にダメです。 シャローエリアではヒラフィードGP 水深がある場所ではトゥルーラウンド115F、ロウディ130F ラインはサンライン キャストアウェイ30lb それでは、また歩いてきます。
|
問い合わせ先 |
ポイント時津店 長崎県西彼杵郡時津町野田郷42-1 095-882-9401 |
---|
![]() |
|
||||||
みな さん、こんにちは!! 若松響灘店 ももちゃん です ![]() 新商品 入荷しました ![]() リアルメソッド 「リールメンテナンス オイルスプレー」 ![]()
リールのお手入れにピッタリなスプレー登場!
汚れを落とすだけではなく、潤滑性を持たせて
摩擦を小さくし、ギヤ等の
摩耗を軽減!!
ぜひ一度、若松響灘店にて ご覧くださいませ~
\ここでお知らせです♪/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆
|
|
![]() |
|
||||||
![]() (アラーム) pipipi ![]() pipipi… う・・・あと、5分・・・ pipipi… pipipi… あ、あと、3分だけ・・・ pipipi… pipipi… ・・・ はっ(゚□゚)!!! ひゃ—-!!!ち、遅刻するぅぅぅ!!!! おはようございます ![]() 朝は5分で顔を洗って、5分でご飯を頂き、5分で支度する ギリギリペース鈴木の『寝坊助はるかの釣り日記』はじまります!!
第68話 ーヤリイカ釣り研修!ー おはようございます いやこの日の出だしは みなさま、ここが 何県 か ![]() 出発時間 担いできたのは 本日は待ちに待った 参加者は そして
早速ですがタックル紹介☆ 研修ということで、さまざまな誘い方の中から とにかく しっかり動くように動かします ちなみに投入器への仕舞い方はこんな感じです 私 風には逆らわないように
さあ! 釣果はこの通り!
![]() 食べて~
![]() 釣られて~
食べて~
![]() はい と まぁ ポツポツと
![]() かつ確実に
釣れれば食べ応えのある そんなヤリイカ用品もしっかり取り揃えております!! |
問い合わせ先 |
ポイント藤沢長後店 神奈川県藤沢市長後1066-1 0466-43-6491 |
---|
![]() |
|
||||||
こんにちは! 徳島藍住店 藤田です(^_^)/ 本日はオススメコーナーを 今の時期にピッタリ!
を開催致します!!! 詳細は後日お知らせ致します☆ お楽しみに… ご来店お待ちしております♡ |
![]() |
|
||||||
昨日のメバリングにて、 パターンを掴んだ!!と思って 柳の下の二匹目のどじょうを狙って
ベイトの溜まっていそうなポイントに プラグを撃ち込んでいくも
反応得られず・・・ 普段通り、 潮の動いてるエリアに移動して 潮の中を撃っていくも、潮が速すぎて、 なにをしてるかわからない状況だったので
反転流を狙って釣り 結果はすぐに出て・・・ メバルちゃんゲットです 17.5cmのアベレージサイズ ベイトフィッシュパターンを意識しているため 潮の緩いエリアに未練が残っていたので 移動して数投目・・・ グン! と竿が入り込んでアワセると・・・
ジーーとドラグが出て、下に突っ込もうとする魚
これはデカい
と思ってゴリ巻きすると、潜られた フロロの3lbだったので強引に引きづり出すと、出てきた!
無事キャッチ
どんなデカメバルだ~~ ガシラちゃんだったのか!! レイジー45sおぼろシラス にガッツリ喰ってきております ![]() 。 メバルを狙って、シャローエリアのシモリ付近を重点的に 攻めると・・・
ふわぁっとテンションが緩むようなアタリ
アワセを入れると軽い・・・ ![]() 14cmのかわいいメバルちゃんです♪
可愛いサイズもプラグに反応してくれます 夜も遅くなったところで、納竿としました。 と宣言してからの釣りでしたが、 少し物足りない釣りになりました。
期待を裏切ってしまいました
プラグでの釣りは釣りやすくてオススメです |
今回使用したルアーはコレ!! |
|
問い合わせ先 |
ポイント伊川谷店 兵庫県神戸市西区伊川谷町別府717-1 078-974-5351 |
---|