【ファミリーにおススメ】野島公園で潮干狩り♪本編

【ファミリーにおススメ】野島公園で潮干狩り♪本編

投稿日 2017年04月08日
投稿者 ポイント横須賀佐原店 古城(こじょう)






こんにちは~

横須賀佐原店の隠れキャラ、古城(こじょう)が

お届けする”

潮干狩りお出かけブログ

”。




いよいよ、本編ですよ~~!




本編で再びお会いできて、感激ですっ。。(泣)

さて、さて。

我々が潮干狩りに出かけたのは、、




2017年4月2日(日)中潮 野島公園



この日は干潮が14:40ということで

12時頃、野島公園の第二駐車場に到着っ




この

前後2時間

を狙って、いざ

出陣

!!

参加メンバーは、、




店長



スタッフ太田さんとその娘さん、息子さん




私古城とその息子

の6人ですっ。




まずは、服装からチェック~♪


店長



太田さん

ともに

潮干狩りへの意欲




服装から伝わってくる感じがいい

ですよね~!!

2人とも道具を手に

いざっ!!


って

まだ

潮が完全にひいてもいないうち


から


店長、太田さん海め


がけて、突入!!!!


ちゃぷちゃぷ

しながら、進んで行き、


腰をかがめながら掘って行きます。








ちなみにこの時、

店長

はあまりの

海水の冷たさ

に、



開始早々、帰ろうか

と思ったらしいです。。



まだ

海水は冷たい


ので、

潮が完全にひいてから


スタートされることをお勧めします





で、

潮がある程度、ひいたらこんな感じ↓↓↓








自然は凄いなと感じつつ

、後ろを振り返ると、、



あ~!!!






そうこうしているうちに、、

うちのチビ、すっかり

どろんこ

です。。




ひゃ~~。。

まぁ、

どろんこ

覚悟で、

潮干狩りデビュー

しようと

思っていたので、致し方ないのですが、、

それでもまだ序盤というに、


1時間しないうちにお着替えタイムになりそうです

(泣)

息子はまだ小さいので、沖の方だと

ちょっと不安

。。

ということで、私は

息子の泥遊び

を見守りつつ、


手前で堀り堀り。

一方、

店長



太田さん

は。。

あれ????

いない。。

ここにも、いない。


おやっ??


あ!!太田さん



やっと見つけた!

なんだか、

太田さん




背中に哀愁漂ってます。



頑張ってるなぁ・・



今晩のおかず

・・だもんね。(笑)


さて、みんなはどのくらいとれたかな??




おおぉ~!!さすが。



一方、私はこんな感じ。


15時近くになり、段々と日も陰ってきて寒くなったので、



我々も撤収することにしました。

さて、うちのアサリを一晩、砂を吐かせたところ、、

一晩吐かせたはずなのに、なんだが

ジャリジャリ


普通なら、一晩吐かせた後、水ですすいだら、砂利はでないはずが、

洗っても、洗っても・・・

ジャリジャリなんです

。。


塩水の作り方はスーパーで買ってきたアサリと同様に

いつもと同じやり方をしました。

アサリの殻と殻をこすりつけるように、ゴリゴリと洗った後、


水道水の容量に対して3%の塩で作った塩水

に浸けて


新聞

をかぶせておきました。

うちでは、

砂利が多くて料理する勇気がなかったため




身だけにして、カワハギ用の餌アサリとして

冷凍板アサリ(小)

を作りました(笑)


店長



太田さん

に聞いてみると、、

砂はそれほど吐かなかった代わりに

藻のような

もわっとしたものを吐いたそうです。


普通に調理して食べれたそうな。

うちと彼らの違いは、、


掘った場所の違い

でしょうか?


ワインでいうなら、テロワール(領域)の違い

・・みたいな。(笑)


彼らはなるべく、沖


のアサリ


を掘っていました。

私は遠くに行けないので、

手前で掘ったアサリ


でした。

よく考えれば、

野島公園周辺の海は岸に近い海水に

ヘドロのようなものや油みたいなもの

が水面に浮かんでいます。


アサリは体内に取り込んで、海水をろ過してくれるそうなので、



そういったものが多く取り込んだアサリ

ということに

なるかもしれません。。

皆様には、

できる限り沖のアサリを掘って頂きたいです

(笑)

市販のアサリや稚貝を撒いている潮干狩り場と違って、

野島公園のような

天然のアサリの場合、貝毒の危険

もあります。


見た目やにおいで判断できないそうなので、

皆さま十分ご注意くださいね!!







フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

☆潮干狩りに是非☆
問い合わせ先 ポイント横須賀佐原店

神奈川県横須賀市佐原1丁目8-1

046-835-9681



【注目!】(あのDVDでも・・・)ゲーリーヤマモト『ジャンボバズ』

【注目!】(あのDVDでも・・・)ゲーリーヤマモト『ジャンボバズ』

投稿日 2017年04月08日
投稿者 岡山西バイパス店 梅田


本日入荷です!!

入荷のタイミングでこれから連日ローライトな日々・・・



大チャンス到来の予感


・・・・ですね。

朝一の5投は『BUZZ』投げてみませんか??

是非!岡山西バイパス店へご来店下さいませ!!




また、

ポイント岡山西バイパス







LINEアカウント

が出来ました



















LINEの友だち限定で




お得な情報やクーポンをお届け♪






タイムラインでは、

スタッフの釣果情報







おすすめアイテムのご紹介

も行っております(´‐`)










↓   ↓











友だち追加数
















是非!是非!





岡山西バイパス店

と友だちになって、






お得な情報をGETしてくださいね~!!








それでは、、、




皆様の友だち追加とご来店を楽しみにお待ちしております






春イカ!あおりん♪

春イカ!あおりん♪

投稿日 2017年04月08日
投稿者 ポイント大野城店 橋口


皆さま、こんにちは!

なぎすけです

昨日

初ボートエギングに行ってきました

大野城店からは

竹内


店長



小川さん

そして那珂川店より『えぐけん』こと

江口さん

の4人で


『きずなまりん』

さん

にお世話になりました☆

予報では

雨予報

が続ていたので

出船するのかと不安でしたが・・・

なんと当日はベタ凪、風なしです・・



(私の名前が効いてるんでしょう。きっと 笑)




朝6時半出船です!

雨も降ってなくて

波も穏やか

で気持ちいい☆

3、40分走ったところで最初のポイント!

連日の雨で水温が下がり

風も吹いてないという

なかなか厳しいコンディション


ボートエギング初

の私は皆さんから

レクチャーを受けて・・・



いざ!実践!!

かるーくエギをキャストして、ハの字を書くように糸を出しながら

着底をみます

ただ私、底取りするのが超絶ニガテなのです


糸ふけを見ていると着底した瞬間に1秒程糸が止まるらしいです



その瞬間を当てないとそのまま糸が出続けていくようで・・・

(船が流れているので)

わたしの糸は流れ続けていました(笑)

そんな時には

秒数

を数えると底取りが

カンタン

です!

3秒でおよそ1m糸が出るので


3秒×m数

なんとも簡単!!

着底、しゃくって様子見→もう一度着底、しゃくる

を4回ほど繰り返して一旦回収

釣れるまで繰り返します!!!

糸ふけをじーっと見ながら着底の瞬間を見逃すまいとしていたら・・・

竹内店長!ファーストヒット!!



春アオリは大きいです!!!



実は去年の年末から時化でオフショアが全滅だった店長・・・






ベタ凪、無風の中

やはり!さすがの釣果です

その後、

ポンポン






えぐけん

こと

江口さん




小川さんも!!

なかにはこんな

外道

も・・・



エギにアタックしてきます(笑)

私はというと・・・


『心折れました』


と何回言った事か 笑

午前中いっぱいノーフィッシュ

実は朝イチ一度アオリが掛かって海面でばらしたのです・・・

あれが私の一杯だったんじゃないかと悔やんでいると

納竿30分前にようやく!

着底してしばらく待って

さあしゃくろうとしゃくった瞬間


『ぎゅいん!』




来ました!!


イカってこんなに引きが重いんですね




厳しい中船中全員

キロアップ

最後は船長とパシャリ



安井船長ありがとうございました

今日の

当たりエギ

にはある

秘密

があったのです!

気になる秘密は


LINE@

で公開中!



↓↓↓

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント大野城店

福岡県大野城市瓦田4-15-24

092-588-0721



【新商品】~Kのススメ~ 現代のタイラバシーンを極める! シマノ「ゲーム炎月」

【新商品】~Kのススメ~ 現代のタイラバシーンを極める! シマノ「ゲーム炎月」

投稿日 2017年04月08日
投稿者 呉警固屋店 こいで






みなさま、こ




んにちは!

こいでっちです( ´ ▽




` )ノ



本日みなさまにご紹介する商品はこちら!



シマノ「ゲーム炎月」



シマノより新しいゲーム炎月の登場です



ゲーム炎月は現時点でシマノが提案する

タイラバゲームの形を全て網羅しています!





等速巻き







乗せ調子



といった王道スタイルは勿論




積極的に掛けていく攻めのスタイル







ドテラ流し





考えられる全てのスタイルに対応する専用アイテムを

ラインナップ

本日入荷したモデルは



繊細さを重視した乗せ調子 B610L-S



乗せ調子のスタンダードモデル B610ML-S



ワイドの対応する乗せ調子 B610M-S


以上の3モデルです♪

是非、お店で振って確かめてみてください


以上、こいでっちでした( ´ ▽ ` )ノ


【17山陽新商品】



  • シマノ(SHIMANO) ゲーム炎月 B610L-S



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    現代鯛ラバシーンを極める先鋭のスペック&4つの釣法。新しくなったGAME炎月は現時点でシマノが提案する鯛ラバゲームの形をすべて網羅。ブレのない等速巻き、乗せ調子といった王道のスタイルは言うまでもなく、積極的に掛けていくアグレッシブなスタイルや、激流・ディープでのドテラ流しなど、考えられるすべての釣法に専用設計のアイテムをラインナップ。繊細さを追求した「乗せ調子」、攻めの「乗せ掛け調子」、可動域が広く応用性の高い「ロングロッド」、キャスティングによる広域攻略を想定した「スピニングモデル」と、シリーズごとの特性を活かした布陣が、あらゆる鯛ラバシーンで活躍します。[GAME ENGETSU](4969363378187)


  • シマノ(SHIMANO) ゲーム炎月 B610ML-S



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    現代鯛ラバシーンを極める先鋭のスペック&4つの釣法。新しくなったGAME炎月は現時点でシマノが提案する鯛ラバゲームの形をすべて網羅。ブレのない等速巻き、乗せ調子といった王道のスタイルは言うまでもなく、積極的に掛けていくアグレッシブなスタイルや、激流・ディープでのドテラ流しなど、考えられるすべての釣法に専用設計のアイテムをラインナップ。繊細さを追求した「乗せ調子」、攻めの「乗せ掛け調子」、可動域が広く応用性の高い「ロングロッド」、キャスティングによる広域攻略を想定した「スピニングモデル」と、シリーズごとの特性を活かした布陣が、あらゆる鯛ラバシーンで活躍します。[GAME ENGETSU](4969363378194)



シリーズが入荷です!!

シリーズが入荷です!!

投稿日 2017年04月08日
投稿者 ポイント都城店 宮モン店長


みなさんこんにちは

都城店宮モン店長

です

連日の雨続きでまた海や川の状況も一変しますね

でも桜も咲き出して遂に待ちに待った春がやってきました

今日はあの


バスメーカーの商品が入荷


しましたので

皆さまにいち早くご紹介です


↓  ↓  ↓


レベルバイブ




↓ ↓ ↓ ↓





レベルクランク



そして


レベルシャッド





バトルホッグ


なども(なぜかウメッツ(笑))




各種入荷しております


ここであの商品は!?

と思われたか方もいるでしょう

しっかりと入荷しております


↓ ↓ ↓ ↓


モザイクですいません(笑)


数少ないレベルミノー


となっております



カラーリングはタイムラインで公開中


ぜひぜひ売り切れる前にご確認ください




タイムラインは都城店のお友達のみに公開中




追加は簡単です

QRコードからどうぞ↓ ↓






友だち追加数



ザキミヤの釣ぅ~るぅ~♪★スキッディング 真鯛編★

ザキミヤの釣ぅ~るぅ~♪★スキッディング 真鯛編★

投稿日 2017年04月08日
投稿者 ポイント出雲店 宮﨑



皆さまこんにちは(^_^)/






ブログアップがだいぶ遅れてしまいましたが...

今回は、


幕島丸


さんにお世話になり久々のオフショア釣行へ!!


【TEL0853-54-5428】



メンバーは、出雲店からは私と、石川さん





松江店からは、濱崎店長と坂田さん





最近、真鯛の釣果が聞かれ始め、このシーズンに試してみたかった


【スキッディング】

での釣行です♪

真鯛のポイントはウネリが残っていた為、手前のポイントで

ジギングで、ヒラマサを釣ってからのスタート!!

ポイントへ到着すると、反応ビッシリ



ジギング初挑戦の石川さんにレクチャーしたあと



私も、

【ホッツ ケイタンジグ STD 175g】

でジギングスタート



するとすぐにHIT  するも  バラシ...




活性が低いのか、なかなか厳しい状況が続きましたが

なんとか1本GET(*^^)v






その後も、ヒラマサの反応は渋く、本命の真鯛を狙ってポイントへ走ります







さぁいよいよ本題の






【スキッディング】








シャクらないジギング!!

これまで私も、



アカミズ







青物








など、たくさんの好釣果に恵まれたこの

【スキッディング】


真鯛シーズンに試せていなかったので今回は、とても楽しみです!!

しかし、前日までにラバーなどでチューニングしたジグ達を家に忘れるという大失態...






手持ちの

【SWITCH BACK】

の130gで頑張ります(笑)



水中での操作のイメージは、こんな感じです



前置きが、長くなりました

ひと流し目から出ました!!





80cm、6.7kg





スイッチフォールさせた後の、

巻きでHIT♪♪






横でもパシャリ






【フラッシングタイラバ】





チームも、良型GET






【フラッシュJ カーリー】





が活躍したようです!!





終了間際に、ドラマフィッシュ(笑)

このサイズでも、十分

【スキッディング】

に反応するようです!!





今回は、

【スキッディング】

で狙った真鯛がしっかり釣れてくれました\(◎o◎)/!

タイラバに比べ、操作する楽しみと、青物や根魚がHITしても

安心してやりとりが出来る

【スキッディング】

興味のある方はぜひお声掛け下さい\(^o^)/





良かったらこちらもご覧ください↓




過去の【スキッディング】ブログ




http://www.point-i.jp/fish/blogs/view/48756



NEIS 秋山さん 【スキッディング】解説







パワー【スキッディング】







ポイント出雲店がLINEを始めました!






㊙情報







釣果情報

などなど!!

下のボタンのクリック



しますと

友だち追加ができます!







友だち追加数










宜しくお願いします!




フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント出雲店

島根県出雲市渡橋町1033-1

0853-23-9481



【新商品】入荷致しました!シマノ『ゲーム炎月』

【新商品】入荷致しました!シマノ『ゲーム炎月』

投稿日 2017年04月08日
投稿者 八代外港店 安永


HPをご覧の皆様、こんにちは!

本日のオススメは



シマノ


のタイラバロッド



『ゲーム炎月』


乗せ調子






B610M-S








B610ML-S



が入荷致しました!

シーズンのタイラバにぜひ!!

お求めは、ポイント八代店までどうぞ!!


  • シマノ(SHIMANO) ゲーム炎月 B610ML-S



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    現代鯛ラバシーンを極める先鋭のスペック&4つの釣法。新しくなったGAME炎月は現時点でシマノが提案する鯛ラバゲームの形をすべて網羅。ブレのない等速巻き、乗せ調子といった王道のスタイルは言うまでもなく、積極的に掛けていくアグレッシブなスタイルや、激流・ディープでのドテラ流しなど、考えられるすべての釣法に専用設計のアイテムをラインナップ。繊細さを追求した「乗せ調子」、攻めの「乗せ掛け調子」、可動域が広く応用性の高い「ロングロッド」、キャスティングによる広域攻略を想定した「スピニングモデル」と、シリーズごとの特性を活かした布陣が、あらゆる鯛ラバシーンで活躍します。[GAME ENGETSU](4969363378194)



★海釣王にわっちはなる★#18

★海釣王にわっちはなる★#18

投稿日 2017年04月08日
投稿者 ポイント出雲店 あきもと




HPご覧の皆さんこんにちは★

今回は幕島渡船さんにお世話になり、


赤い鯛(真鯛)


を狙いに行きました!


前日、天候は雨・・・


そして強風で、出れるか怪しかったのですが

当日は波はべたべたになっていました!!

少し遅めの9時に出船しました!!!

まずは、青物を2時間ほど狙いに!!!


結果は撃沈・・・



そして、タイラバへ移行!!



増本代行はフラッシングタイラバ!





あきもちょはギアラボさんのファーストフリップ!!




約1時間ほど沈黙が続いていましたが



まずは、増本代行の竿にHIT!





こりゃ大物だ!!!



っと思ってみていましたが、ばれてしまいました・・・



(リーダーが3号だったみたいです・・・)



そして、落とし着底後



あきもちょの竿にHIT!


120mも一生懸命手巻きで巻き上げ

約10分の戦いにけりがつきました!笑



上がってきたのは求めていた、赤い鯛(真鯛)!!!

そこでみなさん、鯛にご注目!!


なにか異変に気づきませんか?

あきもちょはすぐに鯛の頭を見るとあっとなりました!笑


ファーストフリップにはついていないネクタイとワーム・・・

そのまさかです!!!


増本代行が丁寧にやり取りをしていた真鯛でした!笑


2人で一緒の真鯛を掛け、釣り上げました!!!

好奇心旺盛な真鯛です!!


そして、その後は移動を続けながら落としていきますが

反応はなし・・・!



このまま終了してしまいました・・・

今日は全体的にもあまり釣果が出ていなかったみたいです!



フラッシングタイラバでもファーストフリップでも渋い時には効果が出ると

実感しました!




また、機会があれば行って来ます!!!



ポイント出雲店がLINEを始めました!

㊙情報や釣果情報などなど!!

下のボタンのクリック

しますと友だち追加ができます!







友だち追加数









宜しくお願いします!(V)o¥o(V)






【山陰船】【山陰鯛ラバ】【山陰真鯛】

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント出雲店

島根県出雲市渡橋町1033-1

0853-23-9481



【大人気】RAID JAPAN 旬アイテム入荷☆

【大人気】RAID JAPAN 旬アイテム入荷☆

投稿日 2017年04月08日
投稿者 広島八木店 ごとぅ



こんにちわ!!

スタッフごとぅです!!

皆さんお待たせしました☆




RAID JAPAN様



より








大人気ルアー達の数量限定入荷!!



レベルクランク!!

レベルバイブ!!

レベルバイブBIG!!




そしてそして!!



レベルミノー!!


カラ―やアイテム数は今回も数量限定☆

バサーの皆様、お早目にご来店を♪








*******諸注意*******

・大人気アイテムにつき、

ご予約・お取り置き・電話でのお問い合わせ

は受け付けておりません。

沢山のお客様に商品をお届けする為、恐れ入りますがご了承くださいませ。

・ご来店時の購入に関しましても、アイテムによっては

数量限定での販売

となります。

合わせましてご了承の程、宜しくお願い申し上げます。








★いよいよ本日より開催★

★いよいよ本日より開催★

投稿日 2017年04月08日
投稿者 ポイント八幡本店 ほりぴー











みなさん!こんにちは\(^o^)/

鮎釣りファンの皆さまに


朗報


ですよーーー!!!








いよいよ本日より!







ポイント八幡本店


にて!!!













鮎竿展示受注会











を開催しております!















有名メーカーの

ダイワ



シマノ



がまかつ

の鮎竿を











一挙公開!!!!



















開催日時***4月8日(



)10:00~19:00










4月9日(



) 10:00~19:00























日頃、なかなかお目にかかれない


高級鮎竿


から、




お手頃な鮎竿


まで多数ご用意致しております!!!






実際に手に取り、その品質を体感下さい!!










また、ご予約頂いたお客様には、





各メーカーの



オリジナルグッズをプレゼント







致しますよ~~!!!












このチャンスお見逃しなく!







皆さんのご来店お待ちしております!!!