良型カサゴ!!

良型カサゴ!!

釣り人 中山様
釣行日 2017年04月06日
掲載日 2017年04月06日
釣魚 カサゴ(アラカブ)
釣り場 神奈川県横浜市中区 山下丸
本日は中山様よりお持ち込みを頂戴いたしました

良型サイズ が揃った カサゴ です

銀白の活き餌でどのサイズも釣れ、

銀白への食いがとてもよかったそうです

さすがの腕前で御座います

山下丸さんでの釣果ですので、皆様も行かれて見てはどうでしょうか?

次回もお持ち込みお待ちしております

チヌ絶好調♪

チヌ絶好調♪

釣り人 垰様
釣行日 2017年04月06日
掲載日 2017年04月06日
釣魚 クロダイ(チヌ・メイタ)
大きさ 長さ38cm
釣り方 ふかせ釣り
釣り場 島根県 島根半島沖磯
お持ち込みありがとうございます!!

島根半島沖 にて
38cmの良型チヌGET です!
ふかせ釣りだそうです♪

渡船は「 千鳥丸 」さんを利用されたそうです

千鳥丸さんの連絡先は↓↓こちら↓↓です(^^)/
☎0852-72-3368

垰様、またのお持ち込みお待ちしております

ヤリイカ釣りに行ってきました!!

ヤリイカ釣りに行ってきました!!

釣り人 スタッフ野澤、藤川
釣行日 2017年04月06日
掲載日 2017年04月06日
釣魚 ヤリイカ
大きさ 長さ35cm
釣り方 船釣り(イカ)
釣り場 茨城県

ヤリイカ釣りに行ってきました!

後日釣行ブログ更新いたします!

詳しくは、 スタッフ野澤、藤川 まで!!



2kgオーバー?誰でも釣れます♪

2kgオーバー?誰でも釣れます♪

釣り人 さすらいのエギンガー様
釣行日 2017年04月06日
掲載日 2017年04月06日
釣魚 アオリイカ
大きさ 長さ40cm / 重さ2370g
釣り方 エギング
釣り場 佐賀県
さすらいのエギンガー様 よりお持ち込み頂きました(●^o^●)

エギング にて 長さ40cm、重さ2370g
BIGアオリイカ です!!

おめでとうございます
またのお持ち込みお待ちしております

見事な一杯!

見事な一杯!

釣り人 山内様
釣行日 2017年04月06日
掲載日 2017年04月06日
釣魚 アオリイカ
釣り方 ヤエン
釣り場 静岡県
いつもご利用ありがとうございます(●^o^●)

お得意様の山内様より

良型アオリイカ 1.8kg

お疲れのところありがとございます!

次回の釣果もおまちしております(^_-)-☆

むっちゃ!大漁\(^o^)/

むっちゃ!大漁\(^o^)/

釣り人 おっちゃん様
釣行日 2017年04月06日
掲載日 2017年04月06日
釣魚 メバル
釣り方 ソルトルアー(ショア)
釣り場 福岡県
おっちゃん様より

大漁の シーバス 巨大メバル
お持ち込み頂きました\(^o^)/

メバルは 30㎝超え \(゜ロ\)(/ロ゜)/

大爆釣
次回のお持ち込みもお待ち致しております(^^)

シーズン イン!!!

シーズン イン!!!

釣り人 H様
釣行日 2017年04月06日
掲載日 2017年04月06日
釣魚 クロダイ(チヌ・メイタ) アイナメ、セイゴ
大きさ 長さ36cm
釣り方 ふかせ釣り
釣り場 鳥取県米子市 皆生
H様、お持ち込みありがとうございます!!

皆生離岸にて、 チヌ、セイゴ、アイナメGET です!

チヌ は最大で 36cm
セイゴ 43cm
アイナメ 30cm でした!

フカセ釣りで、
最初は何回かバラしたそうですが、
7:30~8:40でラッシュがきての釣果だったそうです

H様、またのお持ち込みお待ちしております

相変わらず絶好調♪

相変わらず絶好調♪

釣り人 たけるくん
釣行日 2017年04月06日
掲載日 2017年04月06日
釣魚 メバル
大きさ 長さ24cm / 重さ160g
釣り方 堤防さぐり釣り
釣り場 岡山県備前市 久々井漁港
いつもお持ち込み有難う御座います!!
今回も良型の タケノコメバル をお持ち込み頂きました♪

久々井漁港 での釣果でエサは 青虫
仕掛は 胴突き仕掛け を使用し、
護岸際をテクトロして釣ったそうです!!

朝一から元気にお持ち込み頂き
有難うございました!!

またのお持ち込みをお待ちしております


福岡近郊釣り情報 4/6

福岡近郊釣り情報 4/6

投稿日 2017年04月06日
投稿者 ポイント博多諸岡店 マツシタ


こんにちは!

博多諸岡店です!

今週の釣り情報です!













東方面では投げ釣りで


カレイ




キス


も少しずつ釣れ始めているようです!

博多湾内ではサビキ釣りで



コノシロ




糸島周辺では


アジゴ


が釣れ始めています!


平戸方面では


アオリイカ


が釣れています!



そろそろ、福岡近郊でも


アオリイカ


の釣果が出そうですね!

乞うご期待!!


皆様釣りの準備はお近くのポイントまで!!































お友達登録お願い致します!
























キングオブアウトロード8第11

キングオブアウトロード8第11

投稿日 2017年04月06日
投稿者 ポイント姪浜店 外道王 荒木



皆さん、こんばんわ!!よいこの皆さん、こんばんわ!!



年間で一番普段履いているものは



ウェーダーです。(;´∀`)



姪浜店 外道王 荒木です(;´∀`)

今回は



外海ではなく



2017年 第一回河川ウェーディングと




題して





レコードホルダー桑マンを







ついに川の世界へ誘う事に成功(;´∀`)








ウェーディングの魅力に憑りつかれて以来







早く、川へ入りたい!!!!って事で







念願かなって連れて行ってあげました(;´∀`)








夜桜を見ながら

ストレッチして入水。








激的に暴風で

おまけに雨まで降ってきて

フィールドは劣悪な環境そのもの。









季節ごとに地形の変わるこのフィールドでの




今シーズンの相棒となるべくルアー達の

レンジチェックを兼ねておりましたので





まずは、本年度1番の注目株

Apia エルドール(;´∀`)





・・・・・・・・・。

素晴らしいの一言。につきる。

迷ったら投げるルアー。






もしくは

一発目に投げたい

どの潮位でも投げれるシャロー攻略ミノー。







そして

次は、ゴリアテハイ、ボラコノ(;´∀`)





そいでもって

ヨイチ





28gありますが、

河川でも使える

ど遠投シンペン。

スイッチヒッターF、B-太SR








今年の川用ルアーは熱すぎるぜ!!!!って








最後は

コチラ

ファルケンR プロトルアー(;´∀`)








コチラも

素晴らしいの一言。

爆風だろうがなんだろうが





届かない場所へ

送り届けていくれるルアー(;´∀`)








ライト消したら

こんなフィールドでしたんで

ルーキーの桑マンの様子を見に

10m程離れた場所へ






向かって3歩目・・・・・・・・・・・・・・・。

・・・・・・・・・・・。

足元をライトアップしながら歩いておりました。



・・・・・・・






一本の細い線があり

その先には

丸い円盤状の茶色い塊??

・・・・・・。

まさかね・・・・。

少し立ち止まって




照射・・・・・・。










円盤状のサイドのヒレが動き出して

うわーーーーっ

出たーーーーーーー!!!!





桑マン「何すか??出たって??」








外道「エイがそっち向かいようよーー!!!逃げてーー」










この明かりの向こうに魔王はステイしていますが

撮影距離まで接近できず。





腰下までどっぷり浸かってましたが、

コッチこられてもたまらんので、

慌てて浅場へ撤収・・・・。





桑マン「・・・まじすか??」

「こんな場所にいつも一人で??」








外道「そらそーよ。」

「怖いとかそんなんじゃない」





ガッツのGさっ!!!





桑マン「ありえないんですけど・・・。」





外道「10分か5分に一回足元チェックで大丈夫」








下手に動いてヘドロを巻き上げたら

周りが見えずに、それに乗じて

魔王は接近してくるぜ!!!

でないと・・・・。踏むぜ・・・






桑マン「思い切り取り乱してますよ・・・」








外道「怖かろうもん!!!!」







気を取り直して


ソアリング98Fで




流芯付近まで遠投





潮止まりから

アサシン99Fで

遠投するも

掛かってくるのは




フグの助ばかり・・・・。






スキッドスライダーでも・・・・・。





レスポンダーやトゥイッチベイトで探るも








もう少し立ち込めたら

届きそうだけど

魔王の陰に怯える二人。








とどめはロケットベイトでしたが





フグは回避できず・・・・。









午前2時の時点で

終了となりましたが、

地形調査とルアーチェック完了(;´∀`)






やはり干潮前後2時間は

バイブレーションなど引けぬ地形。



レンジ80だと

1キャスト1藻

そこをこすり上げる始末・・・・。



次回は

デイゲームで行きたいなと思います。






そして

次回は







外道

桑マン


ヨッシャー

での

VS磯マル編


鈴鹿8耐級の釣りです。

こうご期待(;´∀`)


外道’sセレクション

ロッド

シーバスPREMIUM90ML

リール

17エクスセンス3000MHG

ライン

Xワイヤー1号

リーダー

25lb

ルアー

ソアリング98F,S、プロトルアー、コスケ、ロケットベイト、B-太SR,ヨイチ、エルドール、ボラコノ、ゴリアテハイ、アサシン99F、アストレイア99SSR

スイッチヒッターF

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント姪浜店

福岡県福岡市西区姪浜駅南2-19-20

092-891-7371