このサイズ、釣れます!

このサイズ、釣れます!

釣り人 スタッフ 徳重
釣行日 2017年04月04日
掲載日 2017年04月04日
釣魚 アジ
大きさ 長さ40cm
釣り方 ソルトルアー(ショア) アジング ジグ単
釣り場 鳥取県
スタッフの釣果です!

このサイズのアジ、釣れます!
ご釣行の際は当店のアジングコーナーをご利用下さい!

本日も朝練に行ってきました!!

本日も朝練に行ってきました!!

釣り人 太田
釣行日 2017年04月04日
掲載日 2017年04月04日
釣魚 ブラックバス
大きさ 長さ42cm
釣り方 淡水ルアー
釣り場 福岡県 今川下流

みなさんこんにちは!!

湯川の喜族オオタ氏です!!

本日も 今川に朝練 に行ってきました!!

詳しくはブログをお待ちください!

海の恵みに感謝!

海の恵みに感謝!

釣り人 井上様
釣行日 2017年04月04日
掲載日 2017年04月04日
釣魚 シーバス(スズキ)
大きさ 長さ65cm / 重さ2130g
釣り方 ソルトルアー(ショア)
釣り場 福岡県北九州市若松区
井上様 よりお持ち込み頂きました(●^o^●)

有難う御座います!!
シーバス65cm 2130g
お見事で御座います☆
またのお持ち込みお待ち致しておりますヽ(^。^)ノ

シーバス好調!!

シーバス好調!!

釣り人 佐藤様
釣行日 2017年04月04日
掲載日 2017年04月04日
釣魚 シーバス(スズキ)
大きさ 長さ72cm / 重さ3100g
釣り方 ルアー
釣り場 熊本県 龍ヶ岳
シーバスのお持ち込み頂きました(●^o^●)

龍ヶ岳、ルアー釣りでの釣果です。

夜釣りで10センチのシンキングミノーでヒットしたそうです。

お見事!!

佐藤様お持ち込みありがとうございます。

またのお持ち込みお待ち致しております

久々です!

久々です!

釣り人 村上様
釣行日 2017年04月04日
掲載日 2017年04月04日
釣魚 シーバス(スズキ)
大きさ 長さ67cm / 重さ2340g
釣り方 ソルトルアー(ショア)
釣り場 福岡県北九州市若松区 沖波止
村上様 よりお持ち込み頂きました(●^o^●)

有難う御座います!!
本日 沖波止にてシーバス のお持ち込み!
お見事で御座います☆
またのお持ち込みお待ち致しておりますヽ(^。^)ノ

魚ギョッと魚釣り!!〜春の陽気のライトアジ!編〜

魚ギョッと魚釣り!!〜春の陽気のライトアジ!編〜

投稿日 2017年04月04日
投稿者 ポイント藤沢長後店 上原

皆様こんにちは!!

ポイント





さかなクン


こと藤沢長後店の上原でギョざいます!!

今回は

相方

と一緒に東京湾にライトアジに行って参りました!!





今回もお世話になったのは、米元丸さんです!

こちらのライトアジは半日ではなく、ショート(7時半〜14時)なのでガッツリ釣りを楽しむことが出来ます!

今回は久しぶりの船!!



せっかく買ったフォースマスター800をやっと使うことが出来ます!!




と思っていたら、相方に取られました・・・。





私の今回の装備は、





ライトアジ専用ロッド!!





伝衛門丸 舷天 LIGHTーSP AJI!!



穂先がとても柔らかく、喰い込みが良さそうです!!

今回もこちらのケイムラの仕掛けを使います!!

船長さんの合図でビシをおろし、

コマセを振ってアジが喰いつくのを待ちます!!

・・・・。

・・・・・・。

・・・・・・・。

アタリが・・・。

ないです・・・・。

コマセが撒かれてないのかなと考え、

タナを取り、コマセを振りまくる!!!

すると、竿先がクンクンと来ました!!

はずれないように、念じながら巻き上げていきます!!


(手巻きで)


やっと

アジ

を釣ることが出来ました!!





(手が赤いのはアカタンのせいです)


その後もぽつりぽつりと釣れます!

私はそこそこ釣れているのに、




相方



は開始4時間経過するまで一回もアタリがありませんでした。

しかし、相方は釣れ始めてからは早かったです・・・。

電動の手返しの良さをいかし、2時間足らずで私よりいっぱい釣ってしまいました・・・。

今回の勝負は私の負けです!!

今回釣れたアジは型が良かったので、

数はつれなくてもそこそこの釣果に見えます!!

釣ったアジは、

まずは刺し身に。

最高に美味しい!!

小さいアジはアジフライに・・・

安定の美味しさ!!

大きめのアジは開いて、「ピチット」にはさんで


後日塩焼きにして頂きます!!





詳しくは釣り具のポイント藤沢長後店まで!!






釣具のポイント 藤沢長後店では

LINE

のお友達を大募集中です!!

お得な情報や、クーポン、釣果速報など配信致します!!








登録は下↓の


「友だち追加」


から宜しくお願い致します!!












フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント藤沢長後店

神奈川県藤沢市長後1066-1

0466-43-6491



しょこたんのフィッシングライフ❤part.32

しょこたんのフィッシングライフ❤part.32

投稿日 2017年04月04日
投稿者 ポイント熊本流通団地店 廣石



HPをご覧の皆さまこんにちは!!

まだ


お花見


に行けてない廣石

週末の雨に、

桜よなんとか耐えてくれ


と祈るばかりです・・・(>_<)

皆さん釣りには行かれてますか

先日、誘ってもらって行ってきました!



メバリング!!!


ライトゲーム



夜釣り

も久しぶりです

しかもメンバーは



石本







さん



























水上









姉さん













コジコジ



さん

とめちゃくちゃ豪華メンバー!!!

皆さん、ルアーに詳しい先生たちです

行く前から楽しみすぎて心が躍ります

コジカーに乗り込み

目指すは


龍ヶ岳方面!


前日には

メバルが

50匹

も釣れた

との情報が


潮もいい感じ




いっぱい釣れちゃうんじゃない~~~



テンションアゲ


で23時頃


大道港


に到着

水面には

タチウオ



スズキ

の姿が!!!

皆さんがササッと用意される中

準備の段階で手こずる廣石・・・



ラインが細い・・・




(←当たり前w)


不器用ですみません(T_T)


救世主

石本さん、ありがとうございます!!

皆さん

「今日はプラグから!!」

とのことで

私もワームとプラグを準備して行きましたが



プラグで挑戦!!






となりの

水上姉さん


華麗なキャストを見よう見マネし(・ω・)ジー

石本さんやコジコジさんに教えてもらいながら

明暗の境目や堤防の際を狙って



ひたすらキャスト!


・・巻き巻き・・・



お~~~い メバちゃ~~~~ん???


おかしいな



反応ナシ

外灯の明かりがない方に移動し

海面に

う~っすら

明暗が見える場所を目掛けてキャスト

すると着水後すぐに



パシャパシャ


っと魚が跳ねる音が・・・



おっと???



メバちゃん!?






いたのね!!(笑)








いきなり現れたのは


24㎝




メバル

でした





ワーイ♪


その後も同じ場所から1投目で

着水後ハンドルを回すのに

モゾモゾしてしまいw




(←なんさまトロくて)


しばらく放置していたら

グングンッ

まさかの


連続HIT


引きも強くて面白い!!!

1匹目と同じくらいの良い型でした





時合いかと投げ続けましたがそれ以降は



パタリ・・・


騒ぎすぎました

すみません・・・




その後堤防を移動し

石本さんも


良型GET









水上姉さんにも


メバルHIT!!

でしたが巻き上げ中に逃げてしまいました


私は変わらず

異常ナシ

・・・。




む、難しい・・・・・!!!








メバどこ行った!?



コジコジさんは・・・・・・・?


・・・。




ということで

hp

も残りわずかとなり

この日は帰路に着きました

(笑)

ん~~~。



入れ食いを経験したい!!!!!

切な願いです

そのためには通わねば!


旬のメバリング




まだ間に合うっ!!!!




この度使用したルアーは



nada.




TERRIER

カラーはコジコジセレクト





CLEAR PINK GLOW GLITTER












オールマイティー





な万能ルアー





ただ巻くだけでも釣れる



私の強い味方です

(笑)





今回釣果は渋めでしたが

皆さんとの釣行が何より楽しかったです

















石本さん






水上姉さん






コジコジさん






ありがとうございました

(^ω^)




また


夜釣り調査



行って参りまーっす!






LINE@友だち募集中です!





お得なクーポン・情報配信中!!!




内容はご登録してからのお楽しみ










いいね❤



もお待ちしております!






↓↓

↓↓


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント熊本流通団地店

熊本県熊本市中央区平成3-22-23

096-334-5751



春磯4 2017

春磯4 2017

投稿日 2017年04月04日
投稿者 ポイント時津店 内本


皆様こんにちは!

時津店の内本です。

相変わらずワタクシの休みはいつものベタ凪・・・

前回みたいな薄いサラシすら無い状況でしたが地磯を歩いてきました。

西の風

波高1.5m~1.0m 小潮

凪なのでサーフ絡みの地磯を選択。

濁りを利用し魚を狙います。

タイミングは上げ止まり前

薄い濁りが入ったサーフでぶっ飛び君を引いているとブレイク際でゴン!!



ジャンプライズ

ぶっ飛び君95S(ポイントオリカラ初恋カタクチ)

お腹パンパンの51cmのいいチヌでした。

引きも強く重かったです。

その後はベイトっ気も感じられず下げ潮に突入。

下げの潮が良く動いてますが一向にアタリはなし。

結局夕マズメまで粘って磯やサーフでキャストを繰り返していくと

濁りの中で何の前ぶれも無く突然のヒット!



エバーグリーン

トゥルーラウンド115F(アジ)

ヒラスズキでした♪

60センチくらいでしたがやたら引きが強く、楽しませてくれました。

奇跡的に回遊に当たったようです。

しかしこれも単発・・・

その後は全然です。

春のハイシーズンだからこそヒットしてくれた奇跡的な一匹でした。



最近よく使っているミノー

K2F122とサーフェスウイング120Fはサーフで

トゥルーラウンド115Fとロウディ130Fは磯で

トゥルーラウンドはやや速巻き、ロウディはデッドスローリトリーブで



シンペンとメタルジグはサーフで

ぶっ飛び君を中心にレンジを浅くするならYOICHI99、フラペンブルーランナー

レンジを深くするならアクシオン95S、ファントム28g

レイジー75BBはキビナゴが浮いたときに使用

次こそは時化てくれ・・・

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント時津店

長崎県西彼杵郡時津町野田郷42-1

095-882-9401



achieve result ! ヒラスズキ編

achieve result ! ヒラスズキ編

投稿日 2017年04月04日
投稿者 ポイント熊本富合店 山本


皆様こんにちは!

富合店スタッフ山本です

今回は、ヒラスズキ

大潮

波は、2mのち0.5m

朝6時で波予報は1.2mまで下がる予報・・・

行くか迷いましたが


朝マズメ2時間

釣りする為



牛深まで行ってきました♪


まだ陽が昇る前から 場所取りの為 テクテクひたすら磯歩き。

ポイントに着き 潮位は少し足りませんでしたが

波が低く バカ波が来たタイミングのみキャストし

払い出しの潮にルアーをなじませると・・・

70cm位のが飛びついてきましたが

バラシ・・・

魚が入る潮位になり

もう一度 払い出しの潮にのせると

喰ってくれましたよ!!

72cm  4㎏くらいのナイスフィッシュでした!

その後は、予報通り 波もおさまり終了です・・・

ベイトはキビナゴ。

ルアーは10センチ程度の物が反応がいいみたいでした◎

ん~良い魚でした

今回も釣れてくれた魚に感謝です!!

詳しくは、富合店スタッフ山本まで~


本日も 面白いそうな新商品が!

ima  SCHNEIDER13


小粒鉄板!

マイクロベイトパターンはもちろんですが

明暗打ちをやった後

こういったルアーを秘密の使い方をすると

最後の1匹を絞り出せる事が多々あります

詳しくは、富合店スタッフ山本まで!!

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント熊本富合店

熊本県熊本市南区富合町清藤字突田30-1

096-358-1671



おいしい魚が釣れました!!

おいしい魚が釣れました!!

釣り人 フクシマ様
釣行日 2017年04月04日
掲載日 2017年04月15日
釣魚 ミノカサゴ
大きさ 長さ38cm / 重さ850g
釣り方 ソルトルアー(ショア)
釣り場 宮崎県日南市 油津港
フクシマ様よりおいしい魚のお持ち込み頂きました!

油津でのショアジグ にて38cmの 良型ミノカサゴ です!!!


美味しい魚にはトゲ(毒)がある・・・・

といいますが、 調理の際には気をつけてくださいね!!

美味しく頂いたんではないかと想像しちゃいます(^^♪


またのお持ち込みをお待ちしております!!