今日の赤坂海岸 4/4

今日の赤坂海岸 4/4

投稿日 2017年04月04日
投稿者 ポイント小倉赤坂海岸店 小川

皆様こんにちは


赤坂海岸店の『

本命釣れないマン

』こと小川です

本日の赤坂海岸の様子です


只今、


赤坂海岸では



チヌが絶好調!!




本日も良型のチヌが釣れてました





チヌを釣るなら今がチャンス


ぜひ皆様も、ご釣行されてみてはいかがでしょうか








4/4(火) 小潮



満潮  2:41




干潮 15:40




東流 12:35



西流 18:41












シーズン営業時間のご案内









当店では


毎朝5時


から営業してます!



ぜひ、ご来店下さいませ











LINEお友達募集中!!













ポイント二輪部釣行記 vol.4

ポイント二輪部釣行記 vol.4

投稿日 2017年04月04日
投稿者 ポイント香椎店 鳴海
こんにちは!



鳴海



です!!

いよいよ春になってきましたね~~

この時期は美味しいものがたくさんです!

特に手軽に入手できて美味しいものといえば




つくし!!



毎年必ず採って食べてます

ということで!つくしを採りたいのもあって



今回の釣行は

渓流

です!!

向かったのは背振山を流れる川

今回もひとりではなく、前回一緒に川に入った


粕屋店の



八尋さん



も一緒です!!

まずは肩慣らしな感じでゆっくり上りながら探っていきます

水量が少なかったので反応が薄いかな~~

と思っていたら


HIT!!!?


焦ったのでもちろんフックアウト!!

ここからちょっと気合いを入れ探っていくと


八尋さん

にもチェイスはあるものの喰わない・・・!

そこで普段私は使わない

スピナー

にチェーーーンジ!!!



すると!



すぐに釣れちゃった!!!


恐るべし・・・


スミス





『AR-スピナー』



負けじと私も!!

頑張りました!!!



スミス



『D-コンタクト』


変な意地で

スピナー

は使わずミノーで釣ってやりました!!笑

釣れた余韻に浸っていると

隣で



「きた!きたーー!!」



という声

まだ私の魚がネットに入っているのに釣るんです!八尋さんが

なんとかネットに入れて、ルアーを外して八尋さんのネットにポイっ

そしたら魚が跳び出して逃げちゃいました・・・ごめんなさいorz

それでも、最後も釣るんです!

私がミノーを通しても追っては来るけど喰わない




でもスピナーは釣れる!!!


もうルアーの問題でなく、釣り人の問題かもしれませんね・・・笑

釣ったヤマメくんたちはみんな元気に帰っていきました!!

釣りはここまでにして、この日のもうひとつ目的!




つくし!!



この通り大量!!!

取り放題!帰って食べ放題でした!笑

この日はもうひとつ出会いが!!

わかりにくいですが、大好きな



ヒキガエル!!




だいぶテンション上がりました!


いろいろと書きましたが、とりあえず



『AR-スピナー』



釣れます!!!





ミノーは動かすのが難しいとう方!オススメです




巻くだけで釣れます!!

そしてやっぱり

渓流

は癒されます!!

また行ってきます!

以上!



鳴海



でした!!


【1704オススメ釣り】


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント香椎店

福岡市東区香椎団地1-20 香椎フェスティバルガーデン内

092-682-4381



★錦江湾マダイ狙いに激推しのNEWコンセプトルアー登場!★

★錦江湾マダイ狙いに激推しのNEWコンセプトルアー登場!★

投稿日 2017年04月04日
投稿者 ポイント鹿児島谷山店 佐古

こんにちは!

いよいよ


来週土曜日(15日)





King of the ルアー真鯛釣り大会!!



もう間もなくですね~・・・

そんな



錦江湾の真鯛狙いに超オススメ



のルアーが入荷しました!

ルアー、、、と言いますかジグですね。



NEWコンパクトシルエットジグ!!




ブリス・ナッツジグ!!


実は昨年秋に発売開始されたのですが、



谷山店では初入荷の激アツアイテム


なのです!



ウェイトは110g一種類のみですが

錦江湾で真鯛を狙う水深にはマッチする事が予想されます。



カラーは以下6種類!



・オールグロー





・レッドゴールド



・オレンジゴールド



・グリーンゴールド



・コットンキャンディ





・フルシルバー

先程



ブリス代表の岩佐さん



よりお電話で商品解説を頂きましたので

皆様にも詳しくお伝えします!!




従来のジグの様に、シャクったりフォールさせないで




「巻き」






で喰わせる事に特化



したジグです。

ただ巻きで回転しにくい様に工夫された形状で



スーっと移動し、過度に動かない


ので




魚が違和感を与えず高反応を得る事が出来ます!




ターゲットは真鯛の他にも、キジハタ等の根魚がメイン


ですが

もちろん!

青物や太刀魚

といったターゲットも狙う事が可能です!

基本的な使い方は



「ゆっくりと棒引きするだけ!」






つまり


タイラバと同じ感覚


で使えるんです!!




タックルもタイラバタックルでOK!





※ただし120gのタイラバに対応した竿がオススメです。

もしタダ巻きでは反応しない様な状況では



1/2ピッチのシャクリ


を入れるとよく釣れるそうです!



ブリス代表の岩佐さんが言われていた事なので間違いないでしょう!

また、合わせるフックはついリアを想像しがちですが、




基本フロントアシストのみでOKです!




ブリス代表岩佐さんのオススメフックはこちら。




ジガーライト早掛もしくはホールドの段差1/0



リアフックを付けていてもフロントにしか掛からないそうです。。。

何ででしょうね??

そこがこのジグが釣れる理由の要だと思いますが



神のみぞ知る!


という事でしょうね(笑)

そしてこのジグ、嬉しい事に




お値段据え置き



なのです!!






本日からポイント谷山店で発売開始中です!






タイラバコーナー入口のサイドネット

(ジャンボさんのパネル下)


にて販売していますよ♪

また、当店は



ブリス商品強化店舗



です!



メタルジグコーナーのブリス製品も要チェックでお願いします。






盛り上がってます!

ポイント谷山店公式LINE!




タイムラインは基本毎日更新中!










友だち追加数





タイムライン限定入荷情報


もドンドン更新中です!


この機会にぜひ!



お友達登録



をお願いいたします♪



エギングなのにタコ!!

エギングなのにタコ!!

投稿日 2017年04月04日
投稿者 ポイント延岡店 甲斐葵


こんにちは

延岡店の甲斐葵です。

昨日、夕方の3時間暇だったので北浦方面に

エギング

に行ってきました。

4時半ぐらいに釣りスタート

まずは、

クリックス

で誘っていきますが、反応なし。

続いて

パタパタQスロー

を投げるも反応なし。

続いて

エメラルダスラトルのオレンジ系

を投げるも300gぐらいのイカが抱いてきたのみ!!

しかも身切れでゲソのみ

そうこうしてる内に時刻は7時過ぎ

今日は撃沈だと諦めかけていたとき、ボトムステイさせていたエギに反応が・・・

ん???

とにかくフッキング

乗ったけど引かない

こいつはもしかして・・・・

やっぱり



たこでした。

イカではなくタコでしたが、とりあえずボウズじゃなくてよかったです。

ちなみヒットエギはこちら



エメラルダスダート2夜光グルクンナイト


ナイトゲーム

での鉄板です。



昨年より非常にタコが好調ですね。



天気の良い日はタコ釣りに行かれてみると面白いかもしれません。

またエギング行ってきます。



そして、当店は現在エギングコーナーかなり強化中です。

ご要望等ございましたらエギング担当の甲斐葵までお気軽に!!



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント延岡店

宮崎県延岡市出北2-14-13

0982-32-4651



ももちゃんのギョギョギョブログ2017(第5回)

ももちゃんのギョギョギョブログ2017(第5回)

投稿日 2017年04月04日
投稿者 ポイント若松響灘店 大河内


みなさん、こんにちは!!

若松響灘店

ももちゃん

です






吉田店長



足立さん





の3人で、



今回は


若松運河


へチヌを狙いへ!




今年の目標だった、

初!

フカセ釣りにチャレンジしました☆


今太郎チョイスで、足立さんと私はエサを半分こ❤



◆オキアミ8切×1



◆「ポイントスペシャルチヌvol.1」×1

◆「カラーチヌ」×1

◆ 「大漁むぎ 大粒 900g」

付け餌は「生イキくんネオハード 2Lツインパック」を使いました。





釣れますように・・・と2人で念じながらエサを混ぜ混ぜっ(笑)




釣り方や仕掛けなど、私はほとんど分からない状態でしたが、



吉田店長に


優~しく


教えて頂きましたよ!!

よーし始めるぞ!と思った時



\事件発生/


投げた瞬間にトップガイドが外れちゃいました(゜o゜)


(みなさんは、ご釣行前に確認してくださいね・・・)

吉田店長に竿をお借りし、気を取りなおして

スタート!


初めて撒き餌をまきましたが、最初はなかなか思った場所に届かず

苦戦。

でも店長に


コツ


を教えてもらいながらやっていると、

撒き餌がウキに届くことも増え、様になってきた

ような気が

してきました(笑)



この日は横からの

少し強い西風。


竿は下げた方がラインが風を受けずに、ウキが流れにくいそうです!!

(店長から教えて頂きました♥)

しかし・・・釣れない!


足立さん

も!

あれっ!?

店長

も!











夕方まで粘ったのですが、チヌどころか他のお魚も釣れませんでした

でも、念願のフカセ釣りを体験出来て楽しかったです♪

次は釣ってみせますよ~!!!

若松運河は足元が安定しており、すごく釣りやすかったです。

手前は藻があるので根掛りに注意して下さいねっ

私は釣れませんでしたが・・・(笑)

若松運河、



今週も好調です♪




















40cm台の良型チヌ


が釣れていますよ!








皆様も行かれてみてはいかがでしょうか?

また行って来ま~す!



(今月は、タイラバ・エギング・ボートエギングを予定してます)
































\ここでお知らせです♪/






























★☆★☆★☆★☆★☆★☆



























若松響灘店

LINE@

友だち大募集!





















セール情報・若松近郊の釣果情報をはじめ・・・


















LINEお友達限定のクーポンなど




















お得な情報


を配信中!



















フィッシングログ(スタッフ釣果報告)


  • 西京物産(TSURIMAN) カラーチヌ



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【西京物産/TSURIMAN】変化する海の状況(色合)にカラー麦が対応!海の状況(色合)は、日々変化している。海中の光の届き具合で魚の色の識別反応にも差異が生じるのではないか・・・。今回は、そのようなコンセプトのもと作られた製品です。高比重タイプでまとまりが良く、遠投性が高いので、沖の深場も攻略OK!(4956847311990)

問い合わせ先 ポイント若松響灘店

福岡県北九州市若松区安瀬64-73

093-752-5711



もっこすチャンネル 三池港

もっこすチャンネル 三池港

投稿日 2017年04月04日
投稿者 ポイント荒尾店 野口

どうも皆様!

もっこすチャンネルの時間です!

本日は三池港海水浴場付近です。

潮の関係か釣人は2名程。

水質をチェックすると・・・


比較的クリアで良好の様です。

最近では



チヌの釣果も良くサイズも25~40後半と幅広く



釣れており

初心者の方でも釣れやすく狙い目となっています。

また、反対方向の四ッ山方面の話では



シーバスが結構来てる



んです!!




グッドサイズ! 来てますよ―これは!!




パターンはサヨリ!


毎年恒例となりつつあるサヨリの接岸が近付いているためか

それを狙ってシーバス達も動き出しているようです!

これから三池港をちょっとした祭り状態に突入します!

随時情報を発信していきますのでお楽しみに!

それでは本日はこれにて!



サカイの惑星!鹿児島上陸編 82星目

サカイの惑星!鹿児島上陸編 82星目

投稿日 2017年04月04日
投稿者 ポイント鹿児島与次郎店 坂井

皆さん


こんにちわ



惑星


です!!

昨日は、

指宿港から出船されております、



遊漁船






「松風」




清松船長




にお世話になり

タイラバ釣行に行って参りました。

松風さんブログはコチラから

↓↓↓



今回は、




なんと!







ジャッカルソルト



プロスタッフ




吉岡 進



さん

と一緒に同船させて頂きました!

ツーショット!

ありがとうございます^^




6:30出船


ポイントは、

指宿沖など


50m~90m

ぐらい


色々なポイントを回って頂きました!

午前中は、

潮動かず、

風吹かずで厳しい状況でしたが、



吉岡さん、流石です!





良型真鯛!





惑星






やっぱり、

アマダイ・・・






本命が、釣りきれましぇん(T 。T)




午後からは、

風が良い感じに吹き出し

ベイトもたくさん!!

真鯛らしき反応が浮いてきました!








チャンスタイム突入!






久しぶりに

真鯛の引きが味わえました~!!






真鯛に引きって面白いですよね^^







ビンビン玉60g

タングステン!!











良く釣れるんですね~

昨年から、本当によくお世話になってます!

使いすぎてヘッドが・・・










吉岡さんは、

状況に合わせて











タングステンジグの








「ラスパティーン60g」









このサイズは、まだ発売されてない

NEWサイズ

です!

早くほし~い









連発!!

状況判断、

食わせ方、

流石です!!






Wヒット!!


ジャッカルさんのワームに助けて頂きましたw





サイズは、MAX60cmぐらい

数は

こんな感じでした

(私の釣果です。)


↓↓↓




ベイトを探しながら

反応を探しながら、

風を読みながら、

船長には色々とポイントを回って頂き、

釣らせて頂きました!




途中、すごい鳥山に遭遇しました!

市内周辺沖では、なかなか見れない光景!

そして、色々なパターンの釣りがあり、

楽しめます!




是非、

松風さん乗船されてください!




吉岡さん、清松船長

楽しい釣りが出来ました!!










本当に有難う御座いました!!







最後にジャッカルポーズw







フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント鹿児島与次郎店

鹿児島県鹿児島市与次郎1-2-18

​099-258-2171



坂元のらいとタックル研究所 若松アジ、メバル調査2洞海湾編

坂元のらいとタックル研究所 若松アジ、メバル調査2洞海湾編

投稿日 2017年04月04日
投稿者 ポイント若松響灘店 坂元



皆様こんにちは。

若松響灘店の坂元です。





桜も開花していよいよ春めいてきましたね!!






先日ですが仕事帰りに


若松マイスターイケジリオン


の案内で


埋立地内のアジングポイント


に行ってきました。



いつもは釣り人が入っていることが多いようですが


この日は貸切


でした。




今回は


アジメイン


なので


アジングタックルを準備


して


常夜灯の明暗部


にキャストしてみます。



すると・・・1投目からの引き始めに


コンッとはっきりしたアタリ


があり魚が乗ってきました。




グイグイと引くので


型の良いメバル


だと思い強引に引き寄せると見えてきたのは


20cmぐらいのアジ?





釣れると予想していなかったので慌ててしまい


抜き上げでバラシ


てしまいました。




気を取り直してキャストを再開していると


隣のイケジリオンにアジがヒット!










15cmぐらいと






サイズはまずまずですがここには居るようです。



私も


リトリーブ





リフトアンドフォール


を混ぜながらアタリパターンを探ってみると。





コンッ・・・ヒットしました!















小型ながらうれしい1匹です









その後


小さなアタリを逃さないよう慎重にリトリーブ


を続けていると




ポツポツですがアジを釣る事ができました。






そろそろ帰ろうかと思っているとまたもや




イケジリオンのロッドが曲がっています。






上がってきたのは


でっぷりとしたアラカブ


ちゃん。






さすが若松マイスター、他にもメバル、アジをコンスタントに釣っていました。









この時期アジはまだ早いだろうと思っていただけにまさかの結果に驚きです。







居るところには居るんですね。





春のアジングもこれから期待できそうです。








皆様も行かれてみてはいかがでしょうか。








若松のライトゲームについてのお問合わせはPOINT若松響灘店まで・・・







《アジングタックル》

ロッド RMアジングGR610S

リール 2000番

ライン PE0.18号

リーダー フロロ1.2号





ジグヘッド ダイヤモンドヘッド1.0g

ワーム レイン アジアダーGSイワシ










-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

ポイント若松響灘店

営業時間 シーズン営業時間





月~土曜日 朝4時~夜8時

日曜祝日 朝4時~夜7時






ただ今、ロングラン営業やってます。

若松周辺で釣りをする際は是非お立ち寄り下さいませ。











★☆★☆★☆★☆★☆★☆












★☆★☆★☆★☆★☆★☆








【ルアー北九】【ライトゲーム北九】






若松響灘店

LINEアカウント










セール情報・若松近郊の釣果情報をはじめ・・・


LINEお友達限定のクーポンなど






お得な情報




を配信中!






フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

若松アジングオススメアイテム!

  • 34 ダイヤモンドヘッド 1.0g



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【34/THIRTY FOUR】バナジウム合金鋼「110carbon」を使用。硬度・感度・粘り強さが特徴で、鋭い針先が長持ち!ヘッドのカット面で光を反射させ抜群の集魚効果!フリーフォールでは、ぶれずにストレート沈下。吸い込み易く、吐き出しにくい、オリジナルオープンゲイプ。【sea0150205】(4562337302043)

問い合わせ先 ポイント若松響灘店

福岡県北九州市若松区安瀬64-73

093-752-5711



(オオアジ釣り教室in朝日丸)を開催しました!170402

(オオアジ釣り教室in朝日丸)を開催しました!170402

投稿日 2017年04月04日
投稿者 ポイント岩国店 番長山本



ちわっす

番長山本参上っす

いよいよお客様と

コラボ企画

今が旬!



船からのオオアジ釣り


in


朝日丸


かいさ~い!!

前々日までの天気予報は晴れ

だったのに

前日に予報が変わり


雨マークが

しかも風も有り


所によっては




カミナリ



でたでた嵐を呼ぶ番長降臨

みんなに

「番長天気が」

って

言われたけど

朝日丸

ハマシゲ船長

一言



「まーでるけどね!!!」




ニカッ!

はい!



出船決定!!!



黒磯港

に集合!



あれイツメン


早速乗船!

みんな気合が入り過ぎて


クーラーが




でかいでかい!




釣り座




ギューギュー



キャビンの中では



TOP


を狙う2人が作戦会議!!

どんな


バトル


繰り広げられるのでしょうか!

ポイント到着!

仕掛け落とした瞬間から

HIT

HIT

切られる

絡まる


色々ありながら




皆さん釣る釣る





釣る!


大時化の中




釣る!


釣る!


直前に

高級タックル

を揃え

オオアジに挑んだお客様!


初オオアジ

おめでとうございます!!


気になる


2


TOPのバトルが

ど~ん




11本GET!




どど~ん!!




12本GET!




よ!竿頭!!!

店長も




ど~ん


ん?

番長ですか

乗るからには釣る!


でも船酔いでダウン・・・

時合には竿が出せませんでした!




これで全員安打!!!



オレ初めてじゃけど

4本も釣ったのに


ブツ持ち写真なし・・・・Byヒロマン


あはははは

みなさんには


大時化



雨がパラつくなか

本当に本気で

頑張って頂きました!

おかげ様で


大漁大漁!!!

ありがとうございます!

やっぱりずっこけ番長

船酔いしてしまい

おもてなしは出来なかったけど

皆さんが楽しそうに釣られてる姿を見て






やっぱり釣りって楽しいな~




って

心から思いました!

今回参加して下さったお客様

ハマシゲ船長

本当にありがとうございました!

次回の企画も頑張りますので

よろしくお願いします!



オオアジ


の事なら



ポイント岩国店



黒磯港出船


朝日丸





ハマシゲ船長まで!!


まだ岩国店のLINEをお友だちに入れていない方は是非 ↓ より登録をお願いします!














友だち追加数



↑ここをクリックして表示されるQRコードで友だち登録!




またポイント岩国店のタイムラインではその他にも

釣果情報や

お買い得な割引クーポン、

セール情報の配信など色々やってます!













是非ご登録お願いします!






【広島*お客様とポイントスタッフのイベント*結果】






よっしーの釣り修行中!

よっしーの釣り修行中!

投稿日 2017年04月04日
投稿者 ポイント鳥取店 吉田


皆様こんにちは(^O^)

日中は天気も良い日が続き

暖かくて釣りしやすくなってきましたね♪♪

最近好調のコウイカ釣行も行ってますが

周りは釣れている様子なのにねばりが足らないせいか

なかなか掛けることができない日々が続いてる吉田です((+_+))

今回は



良型アジが回遊している



!!!

と聞き、いてもたってもいられなくなり出撃してきました

前日には徳重代行が



40cmのBIGなアジ



を釣られており

期待も高鳴ります❤

時合いの終わり時間ぎりぎりに現場に到着!!

爆風ですが、そこにアジはいる!!!!

1投目、反応なし、、

2投目、、、、



きたぁーーーーーーーーーー




!!!!!

目の前まできたのにドラグが緩すぎてバレてしまい撃沈

あれは最低でも20cmはありました、、、(泣)

焦りすぎて何も確認しないまま投げてしまい反省

(笑)

でもまだ始まったばかり!!

ドラグ調整し投げていきます!!



またまたきたぁーーーーー!!!!

今度はドラグも大丈夫!

丁寧にあげ吉田の元にアジが舞い降りました

先程まで爆風だったのが

ピタッと

止まったかと思ったら

反応も

ピタっ

と止まってしまいました((+_+))

ですが足下に泳いでる姿は見え

それだけでもワクワクしてしまいます(●^o^●)♪(笑)


表層に浮いている

様子なので



ジグ 1g



0.6g



ワームをオービー → フィジットヌード






へ変更!!

その後サイズは小さくなりましたが

またまたGet♪

そうこうしていたら仕事終わりの


谷やん登場


ライトゲーム歴が私より長い谷やんは


私が釣った2匹をものの30分ほどであっさり釣ってました

(笑)



なんか悔しい、、、(笑)

谷やんに別れを告げ帰る帰ると言いながら

アジの姿があるとついつい勝手に体と手が

海に向かってしまいます(+_+)

(笑)

そうこうしてるとまたまた林さん登場(^O^)

さすがにお腹がすいたので林さんにバトンタッチし帰宅

と最後にもう1投なげラストは小メバルに遊んでもらい

今度は本当に帰りました(笑)

楽しすぎて帰れなくなってしまうほど

ライトゲームには中毒性がありますね

(笑)

帰宅が遅くなり奥様やお母さんに怒られない様注意してください(笑)

今回はこの2種類のワームを使いました♪

両方反応は良かったですが

今回はティクトのフィジットヌードのナノラメしらすの

反応が良い気がしました(*^_^*)

サイズUP目指してまた釣行に出掛けたいと思います♪




フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント鳥取店

鳥取県鳥取市千代水1-142

0857-23-6901