高いアジになった・・・(泣)

高いアジになった・・・(泣)

釣り人 中山様
釣行日 2017年04月03日
掲載日 2017年04月03日
釣魚 アジ
大きさ 長さ41cm
釣り方 船釣り(浅場) 船サビキ
釣り場 愛媛県 伊予灘
中山様 よりお持ち込みいただきました!
伊予灘にて船釣りで、 41cmのアジ をGET!\(^o^)/
おめでとうございます!
またのお持ち込みもお待ちしてます!

近郊釣場調査。「アジング編」

近郊釣場調査。「アジング編」

投稿日 2017年04月03日
投稿者 ポイント鳥取店 徳重



みなさま、おはようございます!



point鳥取店、徳重です!


最近、デカアジ情報が聞こえるようになり



なかなか釣りに行けませんでしたが

先日、ようやく仕事終わりに釣行決定!


日曜の夕方からポイントに入り、

サビキされている方の釣果を気にしながら

しばらく、アジの回遊を待ちます。

10g程のメタルジグを投げたり、

軽量ジグ単で足元を攻めたり

試行錯誤しながら陽が傾いて来た頃、

サビキで25cmくらいのアジが

湾内で釣れているのを確認。

かなり手前で釣れていた為、

使っていたメタルジグ用タックルから

ジグ単用に持ち替えての1投目。

ボトムでの違和感に聞き合わせを入れると

思いがけない重さがロッドに乗った瞬間、

沖へと一直線に走りだす魚!

しばらく走らせた後にドラグを締め込み、

一気に巻こうと勝負に出ますが、

アジとは思えない重量感の魚は

ボトムから全く浮いてきません。

それでもなんとか時間を掛け、

でかそうな魚を十分に弱らせた後で

近くで釣りをしていた

スタッフの林さんにタモ入れ要請!

浮いてきた魚は紛れもなくアジでしたが

先程、サビキで釣れていたサイズとは

ちょっとワケが違います!

あわてず、ゆっくりとやり取りをして、

ネットに魚を入れた後、ガッツポーズ!

34のロッドでは自己記録更新です!







良型どころか40cmクラス!

このサイズはキャッチする度に

リーダーを組み直す必要もある為、

半分、時合を諦めながら

キャストしたい林さんに無理言って、

記念撮影してもらいました!






釣り方や使用したルアーなどは

お気軽に店頭にてお問い合わせ下さい!

ナイトゲームでもアベレージクラスは

ほどよく釣れて、アジングを満喫!






ウワサを聞きつけた



当店スタッフもアジングにどハマリ中です!






今日は気温も20℃、波も1m→0.5mと

最高の釣り日和!

みなさまもアジ釣りに

出かけてみてはいかがでしょうか?

明るい時間帯の方が

(17時~18時)

反応良いと思いますよ~

暗くなってからでも、反応悪くなったら

ぜひ


「ライトワインド」




お試しください!

足元の魚が口を使います♪

コチラも宜しくお願いします








コチラをクリックで、

簡単に登録できます!

よろしく、どうぞ!


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント鳥取店

鳥取県鳥取市千代水1-142

0857-23-6901



キングオブアウトロード8第10

キングオブアウトロード8第10

投稿日 2017年04月03日
投稿者 ポイント姪浜店 外道王 荒木



皆さん、こんばんわ!!よいこの皆さん、こんばんわ!!



姪浜店 外道王 荒木です。

今回は



朝マズメ~夕マズメ





ダブルヘッダー磯マル編です。(;´∀`)




今回も




対戦相手は

レコードホルダー桑マン





昨晩23時に出発。

釣り場に到着して



4時起きの予定が

起きたら5時20分・・・・・。

大慌てで準備して

バタバタ釣り場に到着・・・・・。



だいたいバタバタ準備の時は

何かを忘れる・・・・。



ima ヨイチ【家に忘れる大失態】






コアマン IP-263個 車に忘れる凡ミス・・・・。








既に薄暗い状況・・・・。

ソアリング125Fからスタートして








10投もしているうちに

夜明け・・・・・(;´∀`)











今日は完全に

やっちまったぜっ・・・。








ふと見ると



沖では鳥山・・・・。






ミノーではなく

長距離弾道系って事で

シースパロー、ロックドリフト









竿ごとひったくっていくような

爆裂なアタリを待ちつつ・・・・。








朝の第1ラウンドは

朝の寝坊が響いて・・・。

劇的なノーバイトにて終了。








その後、ゆっくり時間を潰して

再度、夕マズメに備えて

仮眠。(;´∀`)











4時間すっきりも寝たら

朝の悔しさなど

皆無!!!!





桑マンから






ルアーBOXの中身をせがまれて

見せたら絶句・・・・。(;´∀`)











桑マン「・・・・・!!!」


「青しか入ってねーーっ」

「ソアリングが3本もっ!!!!??」








外道「1匹への最短ルート(;´∀`)」

「シーバスに

ジェットストリームアタックかますなら3本はいろーもん!!」





そして海みて絶句・・・(;´∀`)








昼まで凪だったのに・・・・

夕方から時化モード。(;´∀`)

まったく、やれやれだっ・・・








ハイスタンダード

ソアリング125F

剛力130

ロケットベイトヘビーにアサシン140Sを




潮目に向かって投げまくりましたが




日没後30分で

この日はタイムアップ・・・・。

4戦連発とはいかず(;´∀`)





来週も桑マンと

磯マルゲーム!!!







の前に



近所の川へ


ウェーディングで


身を清めて参ります。








こうご期待。(;´∀`)


外道’sセレクション

ロッド

エクスセンス110MHR

リール

13ステラSW4000XG

ライン

PE1号

リーダー35LB

ルアー

ロケットベイトヘビー、ソアリング125F,IP-26,ウィズメタル、ロックスライド、ロックドリフト、アサシン140S,ハイスタンダード

シースパロー

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント姪浜店

福岡県福岡市西区姪浜駅南2-19-20

092-891-7371



♡番長ずっこけ釣行記♡9話目 潮干狩り編!!

♡番長ずっこけ釣行記♡9話目 潮干狩り編!!

投稿日 2017年04月03日
投稿者 ポイント岩国店 番長山本



ちわっす!!

番長山本参っす

お久しブログです

体調を崩して

珍しく寝込んでしまいました

元気なって



かとぴん









はるきゃん









かのP




(子番長)と



番長






ホルモン女子会



開催しました

4人で


コリコリ





センマイ



エンドレス

おかわり


美味しい


楽しい


サイコー

で、

もっと


元気


になりました



大番長






潮干狩りへ






GO!!




次の日は



お客様との釣りイベント






(朝日丸で船オオアジ釣り)




があるので

今回の潮干狩り


制限時間







1時間!!





二人でどこまで掘れるか!!

スタート

番長たち以外にも



貝好きさん達


がちらほら!

今年の潮干狩りは


修行なみ


掘れん・・・。

50回掘って一個掘れるってくらい

貝がいない・・・

でも来たからには


味噌汁


一杯


3人前

くらいは

掘って帰ろうと



大番長


と頑張りました!

なかなか貝はいないけど

掘れる貝は

でっかいよ!

っで1時間で

すくなっ!

でも大丈夫!

十分堪能できる量!

海水を汲んでかえって

2日間

砂を吐かせてから

美味しく頂きます!


船釣りに

備えて

早く布団に入った番長なのでした!!


ポイント岩国店

には



潮干狩りグッズコーナー

もあるし

潮干狩りの事なら

お気軽に


番長


まで!!




まだ岩国店のLINEをお友だちに入れていない方は是非 ↓ より登録をお願いします!














友だち追加数



↑ここをクリックして表示されるQRコードで友だち登録!




またポイント岩国店のタイムラインではその他にも

釣果情報や

お買い得な割引クーポン、

セール情報の配信など色々やってます!













是非ご登録お願いします!


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント岩国店

山口県岩国市新港町2-6-43

0827-22-4871



スタッフ堀江のエギングシーズン開幕in若松沖波止

スタッフ堀江のエギングシーズン開幕in若松沖波止

投稿日 2017年04月03日
投稿者 ポイント小嶺インター店 堀江
みなさん、こんにちわ!
今回は

若松沖波止





エギング



に来てます





コウイカ



とあわせてもうそろそろ



アオリイカ



も・・・

と淡い期待を胸に釣り場へ

先発はやっぱり



墨族!



とキャストを繰り返すもアタリなし




パタパタ







エメラルダス







エギ王Q




ローテーション繰り返すもアタリすらない(汗)

しゃくり方をゆっくり、ボトム中心に探ってみると

「コツン」

と小さいアタリ!

慎重に巻いてみると

やっと一杯


とりあえず

は回避

そのまま同じ場所でエギを変えて、もう一杯追加♪


やっぱりエギングは面白ですね~

次こそはアオリイカの釣果情報が届けられるよう頑張ってきます!

最後になりますが




小嶺店もLINEを始めております!







お得な情報や新鮮な釣り情報など





アップして参りますので




お友達登録を是非宜しくお願いします!!

下のボタンから簡単登録できますよ~





フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

反応があったエギはこちら↓
問い合わせ先 ポイント小嶺インター店

福岡県北九州市八幡西区小嶺台1丁目1-31

093-614-5531



当店に!!茂手木プロご来店されました\(^o^)/

当店に!!茂手木プロご来店されました\(^o^)/

投稿日 2017年04月03日
投稿者 ポイント遠賀川水巻店 小林


こんにちはー







先程当店に・・・・











あの!!









バスプロがご来店されました







\ 茂手木プロ /







ケイティーこと吉原が








茂手木プロより







こちらのワームの・・・







茂手木流!



釣・れ・る


使い方や・・・





マル秘テクニックや情報も

教えてもらってます







茂手木プロのお話が聞きたい方!






ぜーんぶ

!!









当店バスコーナー


担当ケイティが


















教えてもらってますので

お気軽にお尋ねくださいませっ







潮干狩りグッズご用意しております\(^o^)/

潮干狩りグッズご用意しております\(^o^)/

投稿日 2017年04月03日
投稿者 ポイント熊本富合店 寺田


1ヶ月後は




ゴールデンウィーク


ですね~




皆様ご予定はお決まりですか???

釣りに行ってみようかな~

という方も沢山いらっしゃるのでは

\(^o^)/








ゴールデンウィーク期間は

あさり貝がよく取れる時期みたいで

潮干狩りも楽しめると思いますよっ

当店では



潮干狩りグッズ


ご用意しております










☆熊手





☆潮干狩り4点セット



☆貝入ネット

マテ貝堀に!



☆マテ貝ホイホイセット


マテ貝捕りに必需となる塩!



☆あら塩

マップもご用意しております

潮干狩りのご準備は

是非


富 合 店 で


ご来店お待ちしております!!!








LINEのご登録はお済みですか?

LINEのご登録はお済みですか?

投稿日 2017年04月03日
投稿者 ポイント鳥取店 谷口


こんにちは、谷やんです!!

もうポイント鳥取店の






LINE



のお友達登録はお済みですか??


そしてポイント鳥取店の






タイムライン





はご覧になられましたか??


皆様が待ちに待った


あの情報!!

さっそくタイムラインに載せときましたよ♪

当店のスタッフも大好きな

あの魚

ですよ!

とうとう釣れ始めました!!

当店のタイムラインではオススメ商品やイベント情報などお得な情報を発信しています!

ホームページと併せて見て頂けると嬉しいです(●^o^●)

それではタイムラインでお会いしましょう!






こばやしさんがいく!

こばやしさんがいく!

投稿日 2017年04月03日
投稿者 ポイント藤沢長後店 こばやし

みなさんこにちは!!

今回はまたオニカサゴに行って参りました!!!

午前6時!北風の強い中出船です!!

釣り場に到着しさっそく仕掛け投入です!!!

最近は浅場でも釣果が出ているとの事なので、

水深70m攻めていきます!

前回、前々回とは違ってなかなかアタリが来ません、、、、、

今回は1時間まったくアタリがありませんでした、、、、、、、、

深場かな~と思い水深140mの所まで移動します!

すると!!!!!

1流し目は空振りでしたが、2流し目でついに!!!!!

本命らしき強い引きが!!!!!!!!

上がってきたのは



1.2㎏のオニカサゴでした~!!!!!


つづいてボートを立て直し3投目!!!!!

またしても本命らしき強い引きが!!!



800gオニカサゴでした~!!!


その後小さいオニカサゴ何匹か追加し終了です!!!

もちろん小さいオニカサゴは海にお帰り頂きました!!!

次回は久々にタコ釣りに行って参ります!!!!

釣れなかったらブログ書きませんので、、、、

その時はさとってください・・・・・・・・・・・・・・・・・

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント藤沢長後店

神奈川県藤沢市長後1066-1

0466-43-6491



もっこすチャンネル☆三池港

もっこすチャンネル☆三池港

投稿日 2017年04月03日
投稿者 ポイント荒尾店 池田



皆様こんにちは

荒尾店  池田です

今回のもっこすチャンネルは

三池港・合同庁舎前を調査して来ました。

チヌが上がっているという情報がありましたが

本日はまだ釣れていないみたいです

水質もいい感じ

サビキでコノシロが釣れていますよ!!!

サビキご準備しております!

是非行かれてみては!?

それではまた調査して来ます




ポイント荒尾店のLINEも要チェック!























お得な情報を配信中♪










↓↓クリック↓↓