皆さんこんにちは。
バブリーなパーマをかけた諸岡店のおばさんパート
くまさん
です。
またまた行って来ました!
スロージギング!!
今回は異色のメンバー…ほとんど初めましてなお2人を誘っての釣行です!
香椎店の徳永さん!
姪浜店の中園さん!
時化かなぁ…と心配していましたが何とか出船出来ました

さすが
凪子


今回は岐志漁港から出ている
勝吉丸
さんにお世話になりました。

タイラバの方が釣果があがっているとの事でタックルを
青にぃ(アオヤマ)
に借りて行きました。
テンリュウのレッドフリップ
。
しなやかでした~
赤
が好きな私にはときめきの1本!!!!

オシアカルカッタ
もお借りしました。

1投目と5投目でレンコダイが釣れました!!!
が、!!!!!!スローがしたい気持ちが抑えられず、ボウズを逃れた所でスローにチェンジ
ロッドはリアルメソッドの
ジギングGR

リールはもちろん、永遠の相棒
オシアジガー2000HG
です。
今回もPE2号にリーダー7号です

ジグはシーフロアコントロールの
クランキー
です。
フックは2/0です。

あたらないな~と思っていると…
ゴンッッ!!!!!
キター!!!!と必死に巻き巻き。
また自分に負けそうになっていましたがどうにか巻き上げると…

ヤズダブル~~~~~
大物かとも思ったのですが重さの原因は2方向に引っ張られていたからのようですね。
超絶幸せです

その後もシャクリ続けていると終盤に
その日イチの
ゴンッッ!!!
が!!!!!
頑張れくま~頑張れくま~と言ってるボスの顔を浮かべながら…
見事勝利

私の中の最大のお魚さんです。

直前でジグをシルバーに替えていました。
これもシーフロアコントロールの
クランキー
です。
ラスト1投でもカサゴを連れてきてくれました。

鳥がいっぱいいました。
釣れそうな感じが醸し出されていました。

徳さんは大爆釣で楽しそうでした。
移動するたび、ジグを替えるたびに釣り上げていて上手でした。

船全体の釣果はこちらです。
魚種も豊富でどれも美味しそう…

筋肉痛はひどいけど
スロージギング
楽しすぎます


吉村船長ありがとうございました。
くま
、まだまだ成長します。
そしてそして!!!
くまさん待望のスロージギングコーナー作成中
魅力的なジグが沢山並んでいます。
くまさんにとっては目に毒ですがぜひスローの楽しさに触れてみて下さい。
完成間近!!!乞うご期待!!!!!