アオリイカダービーエントリー
![]() |
|
お持ち込みありがとうございます!
平戸方面にご釣行されました 強風の中、さすがの釣果です。 またのお持ち込みをお待ちしております。 |
![]() |
|
お持ち込みありがとうございます!
平戸方面にご釣行されました 強風の中、さすがの釣果です。 またのお持ち込みをお待ちしております。 |
![]() |
|
黒岡様 から
マダイ のお持ち込みいただきました!
釣場は 湯島
![]() 75cm ・ 5000g の ビッグサイズ です!
![]() お見事です!
![]() お持ち込み頂きありがとうございました!
次回もお待ちしております!
|
![]() |
|
||||||
こんにちは!! アーリーことスタッフ有吉です!! 皆様宜しくお願い致します!!
|
![]() |
|
||||||
みなさんこんにちは ![]() 住吉店 本日のおすすめはこちら! そんな時に欠かせないのが交換用フック
![]() ハリス部分の長さが違う「段差」タイプ ![]() 2本とも同じ長さの「並行」タイプ
そして・・・今回入荷したのがこちら
![]() 4本段差のチモト部は寝巻き式を採用 ハーフピッチを1回入れてから黒スレッドを巻いており、強度的にも優れたチモト処理
今まで合わせきれなかった
|
![]() |
|
||||||
こんにちは\(^o^)/
本日の新商品はコチラ!! ライトゲーム に対応する 新たに開発された 土肥冨オリジナルフック!! ![]() 様々なターゲットや状況で掛かりも分かりやすい 弾丸型ヘッド となっており、 わずかな アタリ も見逃さない鋭い針先に、 フッ素コートで 貫通性能も抜群!! ![]() アジング ・ メバリング にオススメです!
ぜひ、ご覧下さいませ!! ★ シーズン営業時間のご案内 ★ |
![]() |
イベント開催のお知らせ
|
開催日 |
2017年05月20日 |
---|---|
開催場所 | ポイント谷山店 |
開催内容 | 磯師必見! |
投稿者 | ポイント鹿児島谷山店 山口 |
---|---|
本日は当店で開催されるイベントのご案内!
5/20・21にイベントを開催!
磯師の中でもコアなファンが多いあのメーカー
釣武者様にお越しいただき
展示受注会を開催致しますよ~
オウガハンドなどのロッド展示だけでなく、
釣武者製品を豪快に展示致します!!
イベントは
5/20・21
となっておりますので
ぜひともご来店くださいませ!!
当店5月はイベント盛り沢山にで皆様のご来店をお待ちしております!
![]() |
|
||||||
皆さんこんにちは! 今年も徐々に日焼けが進行して、 健康的な色黒男子に近づいております UV対策は万全にお願いします。 高城店の 今回も日の出前から大野川に出撃してきました まずは手堅く!安定の神原川へ。 今回もBFS(ベイトフィネスタックル)です。 ![]() 実績のある場所をきっちり狙っていきますが、 ノーバイト・・・ノーチェイス?? 開始から小一時間掛けてやっと1匹目。 ![]() 釣れた場所はこんなとこ↓↓ ![]() 場所移動をしながら数を伸ばしていきます↓↓ ![]() 釣れた場所はこんなとこ↓↓ ![]() 前日にたたかれていたのか、おいしそうな場所では反応が殆ど無し。 小さな瀬などで喰ってくることがほとんどでした。 実は前日にスタッフ森さんが入渓していたようですネ。
もりもりブログ も是非ご覧ください♪ 魚の顔も無事に見ることが出来たので、今回は言った事の無い初場所を周ってみました。 国の重要文化財の白水ダムを見学。 ![]() ダム下流です。 ![]() ![]() よさそうな場所はあるものの、魚の反応は得られませんでした。 渓流は満足したので、次回は海に行く予定です。 それではまた |
問い合わせ先 |
ポイント大分高城店 大分県大分市原新町18-21 097-558-8791 |
---|
![]() |
|
||||||
皆さんこんにちは 先日、 蒲刈方面 へ行き そろそろシーズン終盤に差し掛かってきた 今回は3時ごろから場所取りをして
明るいうちはやることが無いので
ボトムを探るもアタリなし ピックアップ寸前に シーバスがバイトしてくるだけでした(笑) そのあとは睡魔に襲われ爆睡。 バサバサと音が聞こえ起きてみると 早くも戦意喪失。。。 そして辺りも暗くなり 常夜灯が効いてきたタイミングで釣りスタート!
流れにのせて流していくも一向にボトムにつく気配なし やっと着いたと思ってリールを見ると 200mのラインがすべて出されていました! その後、粘ってみるも 流れが強くなる一方 結局釣れたのは
カサゴ・・・ 最後にはウェイトのついてない針にワームを付け 流れに乗せながら
来年リベンジに行ってきます!
ではでは
西広島店LINE公式アカウント ![]() ![]()
![]()
登録おねがいします!
釣果情報を配信したり 最新人気商品の入荷案内や スタッフ愛用オススメ商品 スタッフの㊙テクニックなど・・・ 楽しい記事を配信してます ![]() ![]() ![]() 登録よろしくおねがいしまーす ![]() ![]() ↓クリック↓ |
問い合わせ先 |
ポイント西広島バイパス店 広島県広島市西区田方1-29-27 082-273-8101 |
---|
![]() |
|
||||||
皆さま、こんにちは♪♪ 都城店のあべ松です!! そこで・・・・
ってのはもちろん!! ![]() たくさんの企画もご用意してます!!
|
![]() |
|
||||||
こんにちは! 時津店の竹之内です! 今週の磯船情報を配信しまーす! ≪端島・中ノ島≫ マダイ:~2.3kg チヌ:~53cm 端島ではマダイ・チヌがフカセで釣れてます! ルアーでヒラスズキ60cm・2.2kgもあがったようです! ≪黒崎一帯≫ イサキ:~40cm前後 クロ:~40cm ヒラスズキ オオモンハタ:~1kg イサキが好調の様です! クロも単発でヒットしているみたいです♪ ルアーでヒラスズキも釣れています ≪大瀬戸沖≫ ヒラマサ:~9.2kg ブリ:~6.5kg ジギングが好調のようです! マダイがなかなか釣果がでませんが 青物は変わらず好調です! アラカブも釣れているようです(●^o^●) ≪アジ曽根≫ マダイ:~3kg 尾長グレ:~45cm カツオ:~2kg マダイが釣れ始めました! 尾長グレは数は少ないですがまだまだ釣れてます! クーラーいっぱいになります! 以上! 今週の情報でした! |