
まずは、みなさんで自己紹介を行い、
ボーズレス製品
である
TGジグのトウキチロウとヒデヨシ
の
特徴をお聞きし、乗船!


みなさん、やる気満々ですよ!


ザキミヤ店長は何かロックオン!?

30分ぐらい走り、到着と思いきや、
潮の流れが早く
第1ポイント
は諦め
15分ぐらいまた揺られ到着!
ここでも、潮の流れは早いですが、
今さっきの場所よりかは良いみたいたったので
アンカーを落とし
開始!♪( ´▽`)
さぁ、一発目からポンポンみなさん釣っている中



.jpeg)

あきもちょの竿は異常なし!
若干のアタリを拾いましたが、アワセ切れをし、
白イカの脚だけ回収〜〜
勿体無いので、そのまま頂きました(笑)
その後周りでも、ポツポツ上がっていましたが、
パタリとアタリが止みました。
嫌な雰囲気がただ寄りましたが
この子が大活躍!( ´∀`)

そう、あきもちょの
シマノ)
フワフワスッテちゃん
(*´∀`*)
使いすぎて、白の部分が若干の黒ずんで来ていて、
愛用してる感が伝わっちゃいます(笑)
その後もフワフワスッテにアタリが連発!
そうすると、周りでも釣れ始め
波に乗ります!(*⁰▿⁰*)
そして、今回は仕掛けのオモリはスッテではなく!
TGのヒデヨシ100gにイカカンナチューン!

これが釣れちゃいます!

面白いぐらい釣れちゃう(*´∀`*)

今から出雲でも潮が速い日が多いと思います!
そんな時には
TGのジグ+イカカンナをチューン!
実際にやってみると
想像以上に釣れるので楽しいですよ!( ´∀`)
そして、イカメタルで当たらない時間がやって来ましたので
ここで!
乗船前にセットしておいたオモリグ!

OMOリグシンカー(ブルーグロー)
+
エメラルダス イカメタルエギ2.5号(夜光ピンク)
可愛らしい組み合わせで!
ザキミヤ店長に熱いレクチャーをして頂き、開始!
これまた、面白いぐらいに釣れちゃいます!(*⁰▿⁰*)

もう、ポンポン釣れちゃいますよ!( ´∀`)

山田店長もオモリグでイカを量産!

髙瀨さんは船酔いと闘い続けながらも食らいつく!(*⁰▿⁰*)


ヒットエギは
ハリミツ 墨族ツツイカSPカラー レッド/イエロー
そして
オモリグをしていると
ギガアジが大量発生!

イカを釣らず、ギガアジをみんなで量産!



ザキミヤ店長はジギングサビキとイエヤスで量産



約1時間でこの数!!!
(店長1人で釣った数です)
イカメタル時はアジの準備も阿忘れなく!
お土産も確保
し、納竿!
全体的にアジ、イカが大漁に釣れました!
特にアジはほとんどが
TGのジグ
の
グロー系のカラー
に
ほとんどア
タリがありました!
みなさんも是非
イカメタルだけではなく!
渋い時が必ずありますので
オモリグやアジの準備はお忘れなく!
今度は出雲で量産してみたいです!(笑)
★
LINEのお友達大募集中です
★
.jpg)
トークではお得情報などを配信しており
タイムラインでは釣果情報などを配信しております!
少しでも、お友達になってみようかなと思って頂けましたら
ボタンをプッシュ!


宜しくお願いします!m(__)m
【山陰イカ】【山陰船】