どんとこい!!HRF~タックル編
|
|||||||
どうも ついに脱皮が始まったスタッフ西山です。 今回はHRF~ハードロックフィッシュ~ 大きく分けてベイトタックルとスピニングタックルがありますので
ベイトタックル & スピニングタックル
『スピニング』 圧倒的使い易さで初心者から上級者まで使用頻度が高く PEラインとの組み合わせで安定した飛距離を出すことができます。 軽いリグも使うことができるので使用するルアーの幅が広いです。 パワーはベイトに劣るので大型根魚が掛かったときは やり取りの腕が必要になってきます。 『リールの選び方』 2500~3000と書いてある番手がオススメです。 PEライン設計の浅溝タイプも御座いますが、とりあえず という方には深溝をオススメします!
『フロロカーボン』 伸びが少なく感度が良いです。 比重がありルアーを沈めやすい、また根ズレにも強いので ハードロックにはバッチリのラインです。 硬い糸なのでスピニングにはあまり向いておらず ベイトリール向きのラインとなります。 使用ラインはベイトなら12Lb~20lb(3号~5号)がメインとなります。 スピニングなら12lbくらいまで
『PEライン』 直線強度、感度ともにフロロを超える最高クラスのラインです 非常に細いですが抜群の強さがあります。 しかし根ズレや摩擦には弱いので注意が必要です。 またPEラインの先にショックリーダーと呼ばれる糸を結束して使用します。 結束方法はFGノットがオススメです。 使用ライン:スピニングなら0.8~1号に16lb(4号)くらいのリーダーでOK ベイト:1号~2号にリーダー16~20lb(4~5号)
竿編 竿に関しては使うエリアによって変わってしまいますので 使うルアーのウエイトでお選びください。 基本はMHもしくはMが使い易いところです!!
エギング・シーバス・バスなどの7~9ftくらいで ある程度の負荷が掛かっても大丈夫な竿であれば 代用は可能です! ですが また各リール用の竿の竿を必ずご使用ください! 商品名に BやCが入っていればベイト で Sが入っているとスピニング です。 (ソリッドティップのS場合もあります) 写真見て、左がスピニング、右がベイトとなります。 竿自体はこんな感じで 上がベイトでリールと竿を一緒に持つのでトリガーがついています。 下のスピニングはリールがぶら下がるように付くのでこのようになっております!
以上簡単では御座いますがご説明させて頂きました まだ説明不足な点やご不明な点などあるかと思いますので 詳しくはポイント佐世保店にてお待ちしております! |