お魚博士!ヒダッキー 宍道湖シーバス編
![]() |
|
||||||
皆さんこんにち ヒダッキーで ~~す。 本日は 秋本さん と 宍道湖 に シーバス調査 へ行って参りました。 ![]() この日は小雨も降っておりシーバスには高条件です。 まずはレンジバイブのチャート系のカラーで攻める事に しかし、なかなか当たらない・・・・ すると隣でキャストしていた秋本さんにヒット!! そこで私はスピンテールに変えてブレードの波動とフラッシングのアピールで誘う事に 何投かしていると手前で オッ。キタ。しかし乗らず・・・ しかしこの後アタリは無く 少し移動して すると一投目で秋本さんの竿が大きく曲がります! 慎重なやり取りで上がってきたのは もう一度ルアーをバイブレ―ション替えて 巻いていると やっとフッキングに成功 慎重に寄せていき遂に シーバスことスズキは皆さんも知っての通り成長と共に名前が違ってくる出世魚 セイゴ⇒フッコ⇒スズキと名前があるが60㎝を超える物がスズキと言われ またその先に1mサイズをオオタロウと呼ばれている。
この後私にはバイトはあるもののヒットに持ち込むことは出来ず。 今回、私にとって悔しい結果になりました。 また、この経験を活かしてまたリベンジしたいと思います。
|
フィッシングログ(スタッフ釣果報告)
問い合わせ先 |
ポイント出雲店 島根県出雲市渡橋町1033-1 0853-23-9481 |
---|