皆様、こんにちは!
八代店の古川でございます!
先日、ついに初の3人での鮎釣行が叶いました!
流通団地店の石川店長、インター店の石橋代行と川辺川へ!
私は一足先に五木方面から釣り場を見ていき、二人とは
『まっちゃんのおとりや』
さんで合流することに。
そして私たちの鮎釣りの大先輩にご挨拶にいったあと、実釣開始!
まずはジャンケンで釣場を選択し、私は中間に陣取りました。
比較的早いうちに野鮎を掛け、上流側の石橋代行のペースが悪そうだったのであまり探らず下流側へ

(あとあと聞いたら立ち込めずあまり釣れなかったそうです(笑)。)
その間私は下流へ釣り下り、日が照りだしてからアタリが多くなってきたので仕掛けも太いものに変更!
複合メタル0.3号に中ハリス2号、掛け針10号にハリスは2~3号
2号ハリスが飛ばれてからはずっと2.5号以上を使ってました。
そして石川店長より下流に入り、水深のあるトロ場で泳がせていると『コツン』とアタリが

こういうアタリ方は大きいかも・・・
ゆっくり寄せてみるとやはり良型!
.jpg)
この日最大の29cm、2回連続の29cmでした・・・尺が遠いです。
夕方まで釣って14尾とアベレージも25cmほどあったので十分楽しめました!

次こそは・・・・次こそは尺鮎釣りたいです!
それではまた!
.jpg)
お得な情報やちょっとした裏技など配信中です!
もちろん鮎情報も!
ぜひ友だち追加してください!
↓