中原ブログ。【トラウト】
![]() |
|
||||||
どうも皆様こんにちは。 スタッフ中原でございます! 今回は、どうしてもトラウトが釣りたくなったので 当店の フィッシングレイクたかみやを案内して貰いました! コチラの管理釣り場は当店からのアクセスも良く、 ほぼ真北に登れば到着できます 笑
たかみやの料金表はコチラ↓↓ 初めて釣りをされる方にもレンタルタックルを借りれば すぐにマス釣りが出来る所もポイント!(スプーンまで借りれる所はなかなか無いかもです) なんと言っても、 もう乗るしかないですね 笑 というわけで、受付済ませてボートへ乗り込み出陣! 衛藤さんに色々聞きながら最初のポイントへ。 二人でまずは表層(スプーン2.2~2.8gをカウント約2秒くらい)を素早くチェック。 飄々としてますが、流石です。 使用ルアーはフォレストのMIUシリーズ! 朝一ならば、もっとも動きの出るMIUシリーズがサーチにはもってこいです!
私も1匹GET! とりあえず魚の活性はすごく高いのが分かったので とにかく表層を意識してレンジキープすれば・・・
タイミングもあるでしょうが とにかく釣れました!!
少し活性が落ちたときは、PALシリーズのように動きが控えめなスプーンを とにかくスローに巻くと好反応でした! 午後の1時頃になると魚の活性もだいぶ落ちましたが そういう時は思いっきり動きの違うものを使うのがオススメです。 ちょっとリアクション気味に素早く動かせば 良型のレインボーも釣れちゃいます! 今回使用したのは 通常のスプーンよりも長めに作られたロングスプーンです。 フォールもめっちゃいい感じです! ちなみにこの時釣れたマスはおなかに小石が入ってました。 エサと間違えて食べたのかも知れませんね・・・。
続いて良く大きいマスが溜まると噂のシャローエリアへ! 思いっきりボトムまでカーブフォールで落としたら 二回くらいしゃくってまたカーブフォール! コツっ! 自分から仕掛けて、「釣れた」から「釣った」に変わる瞬間がたまらなく気持ちいいです! ついでに この子は完全に気を抜いてたら釣れてました 笑 ちなみにフィッシングレイクたかみやは こちらの対象魚を釣り上げると
ぜひ皆様も足をお運び下さいませ! また当店は管理釣り場用のスプーンなど多数揃えておりますので お立ち寄りの際にはぜひトラウトコーナーもチェックしてみてください!!! それでは! 新鮮な生きエサや冷凍エサをご用意しておりますので ご釣行の際はぜひ当店をご利用下さいませ。 |
フィッシングログ(スタッフ釣果報告)
問い合わせ先 |
ポイント東広島店 広島県東広島市西条町御薗宇6490 082-431-4181 |
---|