
みなさんこんにちは

今回はお仕事わりに
児玉代行
と
藤本さん
と
私
の3人で
シーバス
に挑戦

序盤から藤本さんのルアーに
良型
がチョイス(^O^)/
.jpg)
私も負けじと橋脚近辺を攻めていると
グングンとシーバスとはまた違うアタリが

!!!
あがってきた魚がコチラ
.jpg)
初フィッシュとなる
『クロソイ』
でした

まさかの中海での根魚にビックリ

俄然やる気が出てきた時に
児玉代行が到着されて
レクチャースタート(^O^)/
児:先生のがまずお手本みせちゃるけん!


二投目、、、、、、、
.jpg)
すごい、、、、、、

私もレクチャーを受けながら実践

!
するとやっとひったくるような
アタリ
が!!!
.jpg)
ここから児玉代行と藤本さんが
フィーバーモード


.jpg)
.jpg)
児玉代行直伝の食わせポイントは
食わせのタイミングは潮の変わり目とリフト&フォールが重要
との事です!
流れが速くなるとボトムが取りにくくなるのですが
テンションフォールで落としている最中にガツンとアタリがあります

!
根掛りが多い場所なので
ルアーのストック
は十分に持たれておいて下さい
(^O^)/
そして、
体高があり良型のシーバスを持ち帰り調理してみると
胃袋の中から真新しい
『エノハ』
が出来ました


やはり、
ボトム近辺
での捕食を活発に行っているようです

.jpg)
最後は美味しく頂きました

詳しい釣り方
や
場所
などご不明な点御座いましたら
どうぞお気軽にお声掛け下さい

ではでは