中原ブログ。【瀬戸内ジギング】
![]() |
|
||||||
みなさんこんにちは。 スタッフ中原です! とうとう 冬がやってきたなぁと肌で感じれる季節になりましたね~! そんな中、私はと言うと・・・
とりあえず、でっかい魚が釣りたい! というわけで 今回は釣り研修という事で、広島エリアのスタッフと共に乗船! お世話になったのは呉市から出船する遊漁船 お茶目な船長さんです(笑) 荷物まとめていざ出船! 気合は十分!
現在の瀬戸内はいわゆる セミロング・ロングジグを用意。 重さは180~210gをメインにしています。 ちなみにフックは3/0のWフックをフロントだけ付けて使用しました。 40分くらい走って、最初のポイントへ到着。 まずは210gのCBムラマサで底から5mくらいの所をフワフワ~っと
それじゃあ、そのかけあがり部分を探ればいけるんじゃないか!? かけあがり部分をゆっくり探って落ちている所に フリーで落としてワンピッチジャーク・・・・・
めっちゃ固いジギングロッドが海面に突き刺さるこの感覚は いつ釣りに行っても キャッチの瞬間! 嬉しすぎて叫びました(笑) こちらのブリは88cm! ちょっと細かったですが、よく引いたので楽しい1匹でした! とりあえずお土産は確保したので一安心!
ご飯食べながら釣る店長。 ヒットしたらやばそう・・・。 そんな中、隣の方を見ると!?
一応言うときますが、 やはりフィッシングマイスターの名は伊達じゃなかった。
ふわふわさせていきますが当たらず。。 少しアタリが遠のいたので 底から10mラインまで上げてみると もぞもぞ・・・ もぞもぞ・・・
ずっとじゃれてきたのが やっとCBムラマサを食べてくれました!
上がってきたのは・・・
つづいてジグを回収しようと早巻きしてたら グッドサイズのサワラが来てくれました!!
ブリ2本とサワラ1本を釣り上げて 普段使っていない筋肉が悲鳴を上げていた為 ずっと休憩してました(笑) 店長もグッドサイズのサワラをキャッチ! 途中で キャッチ寸前のダッシュで かなりでかかった。。 やはり大物とやり取りが出来るジギングは 身体的にも精神的にもキツイ場面はありますが
ではでは!! ※東広島店は 土・日・祝日 朝4:00から営業しております! 地域一番価格の餌 と 人気の仕掛、ルアーを豊富にご用意しております! また! ポイント東広島店の 公式LINEアカウントご存知ですか?? お得なクーポンやイベント、セールのご案内、 スタッフのタイムラインも配信中です ![]() ![]() ↑↑↑ ポチッと押してみよう♬ @rtr4876e
ぜひお友達になってくださいね ♪ |
フィッシングログ(スタッフ釣果報告)
問い合わせ先 |
ポイント東広島店 広島県東広島市西条町御薗宇6490 082-431-4181 |
---|