スタッフ細川の釣りばっか雑記♪ ライトヒラメ編!!
![]() |
|
||||||
みなさんこんにちは!! 今回は 鹿島沖のヒラメは11月の一部解禁から絶好調に釣れ、
今回は
出船前からヒラメファンの活気で溢れてます
ポイントスタッフのタックルはほぼ ヒラメとの駆け引きや、掛かってからのやり取りは圧倒的に面白い 竿やリールは、オモリ40~60号を背負える ライト系ロッドなら比較的何でもOK!
道糸は1.2~2号位がベストですね 釣る魚のサイズはノーマルタックルと変わらないので、仕掛けはほぼ共通です。 違うのはライトタックルの場合、幹糸を付けずに 道糸と直結でリーダーを取る事です。
釣り方も変わりません
早速釣れてきたのは
群れに当たったのか、皆さん竿を曲げてます しばらくはイナダフィーバーが続き、 それがひと段落すると、ヒラメが姿を見せ始めました ポイントスタッフの中でのファーストフィッシュは
ここから怒涛の入れ食いがスタート
私も釣っております
まさに絶好調で、船長や中乗りさんのタモ網が間に合わない程 この日は風も無く、潮の流れも悪かったのですが 低目のタナで、捨て糸、ハリス共に短め。 ヒラメにイワシを見せてやると食って来るという展開 普段なら中々このようにはいきませんが、 解禁直後だったこともあり、
まだまだ攻めていないポイントも沢山あるという話なので
しばらくは好釣果が期待できそうです
|
フィッシングログ(スタッフ釣果報告)
問い合わせ先 |
ポイント千葉蘇我店 千葉県千葉市中央区川崎町1-34 GLOBO(グローボ)内 043-209-5811 |
---|