トレジャーハンターTA-BOW開拓Diary~Vol.52~

トレジャーハンターTA-BOW開拓Diary~Vol.52~

投稿日 2018年05月13日
投稿者 ポイント米子皆生店 髙瀬




皆さんこんにちは






今回は近所の


夢みなとタワー





店長





サゴシ


調査に行き

お昼からは


宍道湖





松江店、児玉店長





シーバス


調査に




2部構成



で調査して参りました

まずは朝到着すると

既に先行者の方がジグやバイブレーションで狙っておりました



今回使用したのがこちら!!!!




ポイントオリジナル『SPIN BLADE』





投げて巻くだけど同じレンジを誘うことが出来ます


初心者の方にもオススメですよ\(^o^)/

そして、ぽつぽつとナブラが立ち始め手前まで来て回収途中に



HIT!!!!!

強風の為、

ガッツリ目をつぶってしまった写真

しかありませんでしたが



ひとまず1匹目をGET\(^o^)/

それから立て続けに2匹目がHITしますが手前でバラシ

((+_+))




時合も終了し午前の部は終了










お昼からは松江店 児玉店長と宍道湖にウェーディング調査へ







今回は

市役所近辺

を探る事に!!!!

やはり1投目目は



『VJ-16』




数投でまずは


セイゴサイズ


をキャッチ




着水と同時に巻くような感覚で

表層を探っているとひったくって行きました





場所を移動し、もう一か所の岩盤エリアに移動すると

回遊のタイミングで






70cm程の良型サイズがHIT!!







ここからアタリも多くなり


時合モード


に突入

(^^)

児玉店長も


新しいベイトタックル


でキャッチ

足元にはたくさんの

ベイト

もおり、

マズメの時間帯はバイトが多かったです


水温も徐々に上がってウェーディングをやり易い天候になって参りました

まだウェーディングに挑戦されたも宍道湖、中海は砂地で始めやすい環境です

是非、今シーズン挑戦されてみては如何でしょうか?

ではでは次回も最新情報お届けいたします





こうご期待下さいませ







フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント米子皆生店

鳥取県米子市皆生5丁目7-11

0859-22-1151