数ヶ月前から予約していたボートエギング!!
天候も危ぶまれましたが無事決行!!
今年もお世話になります!和丸さん!
久しぶりの船!!
でも、ワタクシ、とにかく朝が弱い。
アラームを何度鳴らしても
肩を叩かれても声かけられてもなかなか起きない私。
しかし今回はすんなり起床(たくさん寝られたから笑)、メイクもバッチリ!
出発したときも心配していた雨はまだ降っていない。
昨年は
『骨折後』&『先生から借りた竿』で
見事に2.5kg!
到着寸前から雨が降り始め、出船した直後から本降りに。
剛毛にも辛い状況・・・。さらには南からの風・・・。
しかし、和丸さんの狙うポイントでは南風でも大丈夫!
さーて、今年はどうかな。
ボートエギング2018スタート!
っと、早速船尾から聞こえるドラグ音、ファーストヒットは
初ボートエギングの『新潟県出身』伊石課長でした。
何をしてもセンスがある伊石課長、さすがです!!
それに続くやすピー主任☆ドラグのジリリ音が大きい!
いいサイズ☆
山口姉さんにもアタリがあったらしい・・・!
私と対極の釣座にいたため、目で確認出来ず・・・w
すみません。その後くるくるまわって上がって
来る例の子(※モンゴウイカ)を2杯追加!
花ちゃんも調子が良くてサクっと3杯!!
(この日は花田の1人勝ちでした。)
![]() |
![]() |
![]() |
松尾係長にもヒット!!!その後モンゴウイカも追加!
船長が良いポイントへ移動してくれるのですがなかなかお気持ちに応えられません。
沈黙を守り続ける
小松田師匠(上司)、
井高姉さん、
BARAさん、そして私。
船上では基本、お腹が空くほうではありませんが
この日ばかりはアタリが無さ過ぎてお腹が空くというw
無駄にお腹だけが満たされていきます。(泣)
しかも寒いww
年中ミートテック(皮下脂肪の別名)
着ている私ですら寒いww
アタリもポツポツ・・・、誰か沈黙破って~!
船長の心の声も口から溢れ出す・・・(笑)
BARAさんも1バラシありましたが後半で1杯GET~!
無情にも時間だけが過ぎ、タイムアップww
今年はアオリに会えず。
でも、いいの。みんなと行くのが楽しいのw
(集合写真ではちゃっかりセンターキープ)
でも、悔しい~~~~(結構負けず嫌い)
絶対リベンジすることを心に誓いました。
そしてそして、ボウズだったのに捌かれて藤本家にやってきました
by山口姉さんちの板前作
#物撮りっぽくしたかったのですがセンスが無さ過ぎて。
ちなみに関東方面ではボウズのことを
『オデコ』と言うらしい~。
無駄にオデコも広い藤本なのでした。
あぁ・・・イカを釣りたい・・・。
【釣り女子の部屋】