進め!チョリコバゲッター石崎
![]() |
|
||||||
チョリ石です。 ベイトリールのお話です。 皆さん、DCは使ったことがありますか? DCには、アナログブレーキでは到達が困難な領域があります。 圧倒的な飛距離は、アドバンテージです。 90m飛ばせるリールと、60m飛ばせるリールでは、ロッドのふり幅が違います。 同じ30mを狙う時、90m飛ぶリールは60m飛ぶリールの、約7割の力で 狙う事が出来ます。(1/3÷1/2×100=66.6%) その分、コントロールしやすくなります。 また、DCには、メタニウムDCとスコーピオンDC、アンタレスDCがあります。 メタDCとスコDCは、同じI-DC5です。 アンタレスDCは、4×8DCです。 同じDCですが、I-DC5は、オートマチック。 4×8DCは、セミオートマといった感じです。 I-DC5は、キャスト後、失速時に補正が入ります。 4×8DCは、補正が入りません。よって、飛距離が伸びます。 (長くなるので、詳しくは、チョリ石まで。) 皆様、是非DCを使ってみてはいかがでしょうか。 向き不向きもありますが、キャストが楽になります。 スタッフ楢原「リールも、日々成長してますね。」 チョリ石「技術の進歩は、素晴らしいです。さて、 DCリールと掛けまして、チョリ石のお腹と解く。」 スタッフ楢原「その心は?」 チョリ石「成長、著しい!」 スタッフ楢原「ダメじゃん。或る意味、ぽよぽよ癒し系・・・。」 DCリールは、ポイント久留米店に、ご用意しております。 皆様のご来店、心よりお待ち申し上げます。 |
オススメDC |
|