フジモッチャンの釣行記 その27 『初ボートアジング♪』

フジモッチャンの釣行記 その27 『初ボートアジング♪』

投稿日 2018年07月21日
投稿者 ポイント米子皆生店 藤本




みなさま、こんにちはヽ(^o^)丿







数日前





下島代行が





アジが爆釣らしいよ!とニヤニヤしていました






その次の日もアジの話(゜-゜)









その次の日ついに





ボートアジング行かん?





とニヤニヤお誘いいただいたので





初めてのボートアジングに出かけてきました






もちろんボートアジングと言えば







『シーサウンドさん』







ということで




シーサウンドさんにお世話になりました









いざ夜中の12時に出航


もちろん相棒も連れていきましたよ











下島代行。。。







嬉しそうでなによりです






今回は船長にロッドとリールをお借りしました







ロッドは




34「ガイドポストEMR-64」







まぁ、なんと当たりがわかる\(゜ロ\)(/ロ゜)/





さらに手元では当たりがわからないような時にも





ティップがクンッと、







まるでお辞儀をしているような動きで

当たりを目に伝えてくれまし















釣り場に着きライトを付けると

しばらくして現れたのはチーバスの群れ





釣れるのは可愛らしいアジちゃん達・・・






そんな中でも下島代行は・・・釣ります

アジからのひょっこりはん・・・



中層の方であたりがあるよ~とパターンを見つけ、

完全に爆釣モードの下島代行

藤本にもようやく釣れました

下島代行に『なんでそんなに釣れるんですか!?』と尋ねると・・・

『ジャッジャッ釣法』だよと謎の笑み

教えてもらい、やってみると・・・

釣れたぁぁっぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

朝方にフィーバーが来るよと船長が言っていたのですが

本当にそれは突然やってきました

アジと格闘する下島代行の背中は哀愁たっぷり

ダブルHIT~

あたりが明るくなり、気付くとクーラーパンパンパンコチャン

ふと横を見ると・・・

下島代行!?!?

別の世界に行ってますか!?!?

大丈夫だよ~と笑顔で納竿となりました





帰ってから、アジを頑張ってさばき、美味しくいただきました

脂がたっぷりのっていて美味でした

やっぱり自分で釣った魚はたまらんですね


また出かけてきます(#^.^#)







フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント米子皆生店

鳥取県米子市皆生5丁目7-11

0859-22-1151