大型太刀魚を狙うならテンヤ釣り!!
![]() |
|
||||||
こんにちは!ポイント佐賀店です! 今回はテンヤ釣りについてご紹介したいと思います!
只今、シーズン真っ只中! ![]() 博多湾 能古島の沖船太刀魚釣り! ![]()
ジグで狙う釣り人が多いのですが 大型太刀魚を釣るなら テンヤが圧倒的に 有利です。 ![]() 能古島沖の太刀魚のテンヤのポイントを 今までの経験からご紹介します! ![]()
まず、テンヤは 30号。 夜光タイプにリーダーはワイヤーでも いいのですが、 喰いの良さを重視するなら やはり、 フロロの10号位 を推進します。
餌は 冷凍イワシ ポイントでも販売してます!(^O^)/ 頭の方はしっかり巻いて、 尾の方は尻尾が 少し動くようにしておきます。 (こんな感じ↓) ![]()
リールは 高級なリールは必要ありません ![]() PEは0.8〜1号 最後に!! 釣果を大きく左右する 重要な ロッド ですが、可能な限り 胴から曲がる柔らかいロッドが おすすめです◎ ![]() 能古島沖の太刀魚は 向こう合わせの釣りが主体なので 柔らかいロッドだと置き竿でも 掛かります。 今まで、圧倒的な釣果を出した竿を ポイント佐賀店にてご用意しております! 少しお値段が高いですが、 間違いなく 釣果に繋がりますので、 是非、見に 来られて下さい!! ![]() また、今年は 新釣法 「サーベルマスターテンヤ」 をおすすめして おります。
![]() ![]() ★喰いが渋い状況でも大活躍する小型テンヤ 釣法です★ ![]()
既にスタッフも実釣済みで、 厳しい状況下で釣果を出している 今年の秘密兵器です ![]() ![]() こちらは、 釣果に繋がる釣りですので、 是非、お試しください ![]()
テンヤなどについて詳しくはスタッフまで お気軽にお尋ね下さい♪ |