店長の釣り日記「北九州遠征」

店長の釣り日記「北九州遠征」

投稿日 2018年10月08日
投稿者 ポイント伊川谷店 小寺



全ては1本の電話から始まった・・・

今回の遠征

通常遠征になるといろいろと準備が大変ですが



「北九州釣り行こか倶楽部」



はすべて段取りしてくれます。

何が釣りたいのか!!要望を伝えて

あとはプランを提案してもらいます。

もちろん釣れる船の提案から宿泊希望の方はホテルの提案まで

で、トントンと話が進み気が付けば・・・

北九州の海の上

狙うはヒラマサ!!

そして、角島沖のポイントに到着

この海の下に大型のヒラマサが・・・





メインで使用したジグは間もなく発売予定の

SMITHの新作ジグ

今回の釣行は新作ジグのテストも兼ねた釣行です

ちなみにメインで使ったタックルは

ロッド:INFactoryオールテーカーUT

リール:シマノ8000番

ライン:PE3号リーダーフロロ50LB

フック:カルティバジガーミディアムロック7/0





この

SMITHの新作ジグ

いいですね!!

まずフォールが早い。

そしてロッドの動きに対しての反応もよく、早い潮流やドテラ流しで

ラインが斜めに入る釣りにくい状況下でも使いやすいジグでした。

ジャーク後のフォール時もトリッキーな動きをジグ自体がしてくれる

ややリアバランスの設計でオートマチックに釣れる印象です。

ボディーも多面体構造でアピール力が強く魚がボトムに張り付いた

状況でもかなり有効なジグだと思います。

そして・・・ヒット!!

小型のヒラマサ

このサイズでも角島沖のヒラマサ良く引きますね

このサイズはいくらでも釣れる感じです





同行した井川さんとシオダブルヒット!!

仲間もバンバン釣り上げます









宇土さんは楽しそうなファイトの後

良型のヒラマサをキャッチ!!

その直後、


強烈なアタリ


が私の竿に!!

今までと違う


パワフルな引き

ようやく上がってきた魚も舟艇を見た瞬間に

トルクのあるパワーで


滑りだされるドラグ


・・・

楽しいやり取りのあと、上がってきたのは・・・



ドーン!!


コシナガマグロ

宮地さんもヒットして2ショットも

ポテンシャルの高さを感じる海に感動です。

そのあと、今年1の強烈なアタリが私の竿に!!

ものすごいパワーで突っ走る魚に

グリップの付け根から大きく曲がるロッド

誰もが大物を確信した次の瞬間

無念のフックアウト

ちーん

この日は小型が中心でしたが、連発するアタリの中に

とてつもない大物が潜んだ



北九州近郊の海は魅力的な場所


です。

次回は逃がした大物を釣り上げに行きたいと思います。

みなさまも是非大物を夢見て釣行に出かけてみてください。

夢のある場所です。

途中からリリースした魚も多くこの倍近く魚は釣れたと思います。

恐るべし北九州近郊の海

今回メインで使用したロッド:INFactoryオールテーカーUTですが

大変軽く長時間使っても疲れない、しゃくり続けることが出来るロッドです。

しかし、軽さとは反比例するロッドパワーで今回のコシナガマグロも

余裕のファイトでキャッチすることができました。

途中、井川さんに使ってもらいましたが、ロッドの軽さとしゃくりやすさに



思わずこの表情・・・

興味のある方はお気軽にお問い合わせ下さい。

そして釣った魚は「北九州釣り行こか倶楽部」と提携している

海の見えるレストラン「ラ・メール雅」さんに持ち込み

調理してもらってる間に近くの温泉で疲れを癒します。

釣りの後のお風呂は最高ですね。

料理が出来るまでは・・・

しばらく夢の中・・・

そして海の見えるレストラン「ラ・メール雅」で

素晴らしい夜景です



ドーン!!



ドーン!!

釣れた魚を美味しく頂きます。

「ラ・メール雅」では別料金になりますが、お土産用に魚の処理もしてくれます

し郵送サービスもあります。

部屋には望遠鏡もあり綺麗な景色を楽しむこともできます。

仲間とともに美味しい料理と美味しいお酒、今日一日の釣りを振り返りながら

交わす楽しい会話を堪能して最高の一日が終了

その日は北九州で就寝・・・

翌日は北九州を観光

だれ?

正体はバナナマン!!

北九州はバナナのたたき売りの発祥の地らしいです。

門司港レトロのどこか懐かしい雰囲気を堪能した後は・・・

九州と言えばやっぱり締めくくりはコレ!!

豚骨ラーメン!!

今まで食べた豚骨ラーメンで最高レベルに美味しかったです。

ちなみにこのお店

みなさまも「北九州釣り行こか倶楽部」を利用された際は

ぜひ行ってみてください。

ポイント各店に



「北九州釣り行こか倶楽部」

の詳しいパンフレットを置いています。

興味のある方はご自由にお持ち帰り下さい。



釣り





温泉





食事





観光

4拍子揃って楽しめる北九州釣り行こか倶楽部

みなさまもいかがですか




フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント伊川谷店

兵庫県神戸市西区伊川谷町別府717-1

078-974-5351