助さんの必死のパッチで島根・鳥取釣行!(後編)

助さんの必死のパッチで島根・鳥取釣行!(後編)

投稿日 2018年10月27日
投稿者 ポイント姫路店 助永



どうもどうも助さんです!




実は私、今回の松江応援勤務、鳥取の米子にある寮から通ってまして

鳥取の美味しいもの食べたり

米子の皆生温泉に入ったり

鳥取を満喫しながら・・

もちろん釣りも行ってきましたよ~♪

帰省中の船原さんとまったり釣りをして






そのあと夜は米子店の下島代行と大好きなボートアジングへ!









今回も利用しました中野港のシーサウンドさん!

いざ出船です!

今回も小さなアタリも取る為、引きを楽しむ為に陸っぱりのジグ単専用ロッドを使用しました

シーサウンドさんは2~5号のオモリでの釣りができるので繊細なジグ単ロッドでもなんとかなります


注(もちろん折れるのは覚悟での使用です)


今回も自作のバチコンリグ(改良中)を使用しました




釣場についたら釣り開始!


下島代行いきなりアジゲット!



私も負けませんよ~



しかしこの日は大きな群れがおらず、色々な層にアジが点在してる様な感じっぽい・・・

喰い気も抑え気味な感じでちょっと難しい状況


実に面白い!!



まずは底まで落としてリフト&テンションフォール



リフトの時にアジが触ってくる様な違和感があれば同じタナで何回かリフト&テンションフォール繰り返します

すると・・・


釣れたーー♪

釣れるけど、まだやりようがありそう


今度はリフト&フリーフォールでやってみます

すると

こっちのほうが効き目有りでした!


今回最長の34cmもこの釣法でゲット

下島代行も色々試しながらしっかり釣っておられました

私もその他にも色々試しまして

結果アジたくさん

ですがまだまだ試したい事はたくさんです


リグであったり誘いを考えて、次回の挑戦をするつもりです


ボートアジングめっちゃ面白いんで皆さんも是非行ってみて下さい




私は11月も鳥取にボートアジング行く予定です

ボートアジングの仕掛けや釣り方など詳しくは助永まで~

次回ブログも乞うご期待!






フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント姫路店

兵庫県姫路市網干区北新在家4

079-271-3681