ウィン下島のボイルン日記。~ずっこけ三人組♪編~

ウィン下島のボイルン日記。~ずっこけ三人組♪編~

投稿日 2018年10月29日
投稿者 ポイント米子皆生店 ウィン下島


みなさま、こんにちは!

「足が速くなる」という噂を聞いて、

ガムを噛みながら運動会に出ようとしたら、

先生に引くほど叱られた過去がある



ウィン下島でございます。


う~~~~~~~


管釣りしたい!!!

釣りと恋は突然に・・・・


(どの顔が言うとんや。)

ということで!!!!

今回は、


「フィッシャーリゾート庄原」


さんへ

お邪魔し、管釣りへ行って参りました

メンバーは、スタッフ奥田さんから

「ずっこけ三人組」と命名された


ウィン下島





TA-坊





平野さん




3人組で行きましたよ~~~。

庄原へ向けてしゅっぱ~~~~つ

道中は、「道の駅 たたらば壱番地」で

つきたてお餅を食し・・・・






お餅はゆっくり食べよう。


(歯が取れかける事件)

あれやこれや、それやあれやで


(大体、車内カラオケ大会)


「フィッシャーリゾート庄原さん」

到着。

ぐへへ・・・・釣りしまっせ~~~~

スタッフさんがとっても気さくな方で


「ためになる話」



「コツ」

などを

お話頂きました!!!!

放流したてのようで期待度高いですね~~



有難う御座いました!!!




一礼してスタート!!



ビギナーエリアで感覚を掴みます。

・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・


1時間後


よし!!!常連さんや上手な方の釣り方を見ながら釣ってみよう!



桟橋エリアへ移動。

ロングステップエリアや桟橋エリアは


「フライフィッシング」



の方がいらっしゃいました。

3人とも


「たのしそ~~~



見てるだけで楽しかったです。やったらもっと楽しいんだろうな~。

桟橋エリアで


覚醒者 2名(TA-坊・平野)



ブラウンGET!!



レインボーGET!!!




レインボーGET!!!!!




レインボーGET!!!!!!!!


と一旦落ち着いた所で・・・・・


名物を食す。

はい、美味。

もう、この写真で美味。


激辛パウダーは、冷えたからだがすぐ温かくなります。(笑)



(※かけ過ぎ注意)

後半戦は、3人とも撃沈。



みなさまの釣りをみながらお勉強会をしておりました。



帰りは、


近くの温泉


で疲れを癒されました。

最後は突如始まった


「アイス最中早食い選手権」


で終了~~~~!!!



知覚過敏!!!!!!!




調査報告


今回の必殺パターンは「スプーン早巻き」がヒットパターン

でした!!TA-坊・平野さんも良く当たっていました~~~


平野さんは「鱒レンジャー」で楽しんでましたよ。

ビギナーさんもファミリーさんも設備や貸し出し品も揃っておりますので

大自然を感じながら素晴らしい釣行を味わえます!!!


ポイント米子皆生店




「管釣り」一式


ご準備できます♪



ぜひぜひ、「管釣り」やってみませんか??

あ、ぼくですか・・・・・カメラマンっていいですよね。

顔も心もプレスされました。(笑)

勉強しまくって、絶対リベンジしてやる~~~~!!!!



【きょうのおまけ】

タイトル「勝者の余韻」




【おしらせ】

只今、ポイント出雲店OPEN記念協賛セール開催中!!!

11月4日(日)まで開催致します!!

あんなものからこんなものまでお買い得に!!!???

ぜひ、ポイント出雲店へも遊びに行ってみてくださいね~!!










フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント米子皆生店

鳥取県米子市皆生5丁目7-11

0859-22-1151