寒さに負けず冬パターン釣行へ!!

皆様 こんにちは❗

釣りに行くにも寒さに負けそうで、一歩外に出るまでに時間が掛かってるスタッフ橋本です。

これだけ寒いと手が悴んで、集中力に欠けてしまいがちです(笑)

さて今回は、神戸周辺へまだ青物が釣れているとの情報が入りいざ出陣??

最近は、日の出も6時半を過ぎないと真っ暗なので、時間も遅めの7時前にスタート?

ポイントに着くと、風速3~4mほどの強風?出だしからテンション低めでとりあえずキャスト?

な! なんと! 一投目からバイト????

タチウオかなと足元まで寄せると50㎝位のサゴシ

が、足元でフックアウト?

その後は、同行していたスタッフ上甲君にもバイトがあり、即ラインブレイク??

時合はものの1時間程で終了いたしました?

その後は、大阪方面の河川へシーバス狙いに移動?

やはりこちらも、強風と寒さでなかなか思ったポイントへ攻める事が出来ない?

様々なルアーでスローな釣りをしても僅かなバイトでなかなかフッキングまで持ち込めず、移動して攻め方を変えて数投???

やっと掛ける事が出来ました?

攻め方は、一旦ボトムまで落とし底を撫でる感じでズル引きリトリーブです✨

このルアー以外にも、コアマン VJ-16やIP-20、アルカリなどにも反応がありました??

ルアーのトレースの仕方次第で多種のルアーでも釣れる事が感じられた一日でした⭐

HIT LURE:コアマン IP-26

HIT LURE:コアマン VJ-16

HIT LURE:コアマン アルカリ 3インチにパワーヘッド3g 

※今回の釣場情報は釣り場とマナー等を守る為に詳細はお伝えする事が出来ませんが、神戸や大阪エリアでは大体どこのエリアでも釣り方さえマッチすれば釣れる状況ですので皆様も寒さに負けず頑張ってみて下さいね?

今回も、釣場の糸クズやパッケージのゴミが非常に目立ちました!

勿論、ポイントごとに清掃をして納竿致しました。?