楢原です
ワン(U・ω・U)ワン
今回はウナギ釣りに行きました!!
ウナギが筑後川、矢部川等々、
近隣の河川敷にて釣れてるそうなので♪
本日は宮武店長と共に
出撃です!
場所は筑後川のとある関付近。
夕方5時ごろからの、上げ潮スタートです。
およそ18時頃から上げ潮がスタート。
潮は大潮の3日目。
釣れているという確かな情報。
店長「いけるやろ!!」
なら「いけますよ!!」
ということで実釣開始。
・・・・・。
釣れない。
日が沈み、アタリが暗くなってからも釣れない。。。
ということで、場所移動!!
してみましたが、
結局何も釣れませんでした!!
色々と課題が残りました・・・。
因みに、筑後川の大潮は凄く流れが速く、
画像の3mも、昇りだして3時間ほどで
ヒタヒタになるほど。
鉛の重さも、20号以上が必要となりますので、
是非、ご準備をお願いいたします。
しーかたっがなーいのーで
テーナガエービをつーろうーとしったっら
ブルーギルが釣れました(゜ω゜)
手長エビは、残念ながら釣れませんでした。
店長「これは、リベンジだな・・・。」
なら「ですね・・・。」
次回は、頑張って釣って来ます!!