~連休2日目~
磯からフカセでヒラマサ狙い
さすがに2日目は疲れで、
目覚ましが鳴るまで目が覚めず
とりあえずAM3時起床‼
久しぶりの地磯歩きで、
足がフラフラになりましたが
無事にポイントに到着。
暗い内に、餌の準備と仕掛けの準備を行います。
竿とリールは尾長グレ対応の物
道糸はナイロン4号、ハリス6号、
ヒラマサ針11号、ハリス 1ヒロと矢引
遊動1ヒロ、餌はオキアミボイルでスタート。
朝一はエサ盗りもおらず
雰囲気ムンムンです♪
開始早々早速ウキが沈みます。
まさか本命か・・・。
いえ今回外道の足の裏サイズのグレでした。
このタイミングで釣れるとは・・・。
続いて速攻ウキを沈めてくれたのは
今度こそ本命か
いや
綺麗なマダイちゃんでした。
雰囲気はなかなかいい感じなんで、
このゴールデンタイムは
ドキドキがたまりません‼
そして遂にウキが
「スパーン‼」
この沈み方は、まさに本命!?
がイマイチ引かない・・・。
浮いてきたのは、尾長グレ✨
なかなか本命が回遊してこないのか
お土産ばかりヒット‼
まあヒラマサが回遊してくれば、
エサ盗りも散るでしょう。
だがしかし
釣れるのは
お土産ばかり😓
塩焼きにしたら美味しいサンバソウ
サンバカーニバルです♪
尺オーバーグレもヒットするも、
その後エサ盗りの活性が上がってきたのか
エサだけ盗られ厳しい展開に。
ゴールデンタイムも終わり、
風が強くなり本命を
手にすることもなくこのまま終了
となりました。(涙)
本命は釣れませんでしたが、
2日間楽しい釣りが出来たことに感謝です✨
家に帰り、塩焼きとさしみにすると、
子供達も大喜びで意外と鬼嫁様からも
おとがめもなく、無事に連休が終わりました。
次こそヒラマサ釣るぞ~💥
皆様、台風にはくれぐれも、
お気を付けくださいね‼
それでは次回もお楽しみに💫