みなさんコンニチハ!
佐世保店 森下です😎
今回オススメさせていただくのはコチラ
ラッキークラフト/ビーフリーズ78S
既に開幕しているリバーシーバスにオススメの1品!
使い方も投げて巻くだけ!
実績の方も・・・
バッチリです✌
フックに関してはオーナー、がまかつ製の
8番サイズがオススメとなっております👍
今年のリバーシーバスのお供に
1度お試し下さい‼
みなさんコンニチハ!
佐世保店 森下です😎
今回オススメさせていただくのはコチラ
ラッキークラフト/ビーフリーズ78S
既に開幕しているリバーシーバスにオススメの1品!
使い方も投げて巻くだけ!
実績の方も・・・
バッチリです✌
フックに関してはオーナー、がまかつ製の
8番サイズがオススメとなっております👍
今年のリバーシーバスのお供に
1度お試し下さい‼
皆さまこんにちは!!
柳川徳益店の野中です。
今回はお休みの日に佐内代行と感じの良い若者(佐戸さん)の三人で北山ダムへ行って参りました。
お世話になるボート屋さんは「フィッシングセンターうおまん」様です。
前日の準備からワクワクで御座います。
感じの良い若者「明日何時起きですか?」
野中「5時くらい?」
感じの良い若者「はっや….。」
感じの良い若者「めっちゃ釣れそうですね。ん?これどうやって操作するんですか?」
野中「え?ニュートラルになってるの確認してこれ引っ張って….」
感じの良い若者「あーなるほど!!」
野中「船舶免許持ってる人間に教えるのは人生初です…。」
感じの良い船舶免許持ってる若者「え?」
感じの良い若者「ん????なんかきました!!」
佐内代行「デカいデカイ!!ばらさんように!!」
感じの良い若者「めっちゃ引きますけどこれバスなんですか?」
野中「そのくらい引くから落ち着きなさい!!頑張りなさい!!」
全員「あ…..。」
感じの良い若者「ナマーズでした!!でも楽しかった~。足震えてますもん!!」
巨大ナマズに巡り合わせてくれたのはノリーズの「ガンタージグライト7g」に
10FTUの「パドロッター」の組み合わせで御座います。
残念ながらバスを手にすることはできませんでしたが、初めてのボートでのバスフィッシングを楽しんで頂けたので良い一日となりました。
ジャッカルより人気ルアー再入荷のお知らせです😆
『DOON』&『マイクロポンパドール』入荷‼
✨『DOON』
素早いテンポで広範囲を探るサーチベイトとしての
機能に優れた『タイトアクションスピナーベイト』
野池などの小規模フィールドにおいては
その弱波動を武器にプレッシャーを抑えた食わせの
スピナーベイトとしても利用
静と動、目的に応じて使い分ける事でフィールド攻略の幅もUP💖
✨『マイクロポンパドール』
川島勉氏が手がけた名作ルアーのひとつ❣
数々の実績を誇るポンパドールに食わせを意識した
『マイクロサイズ』
ただ巻きでは、メタルパーツがしっかりと水を掴み
安定したクロールを披露
水面をもがく虫などをイメージした一点シェイクにも対応🤩
人気ルアーの再入荷です😆この機会にぜひどうぞ👍
みなさまの、ご来店、心よりお待ちしています(*^^)v
ポイントでのお買い物のここがお得を💕
🌟ぎゅーっとまとめてみました🌟
💦🐸LINEのお友だちも大募集中です🐸💦
お得な情報をじゃんじゃん配信してまいります☔
お探しのルアーが見つかるかも💖
LINEだけのお得なクーポンの配信も😆
ぜひ、ご登録お願いいたします🙇
ポチッと👇
皆さんこんにちは
長崎新地店の新入社員の松本です🐟
先日、平戸出船の
遊漁船『ヒットライフ』様に
お世話になり、
平戸沖へ
タイラバに行ってきました!
恥ずかしながら人生初のタイラバで
釣れるかとても不安でしたが
船長のアドバイス通りにヘッドを落とし、
海底付近でヒット!
キジハタが釣れました!
ヒットしたタイラバは
【タイラバJET 100g オレンジイエロー】です。
このタイラバの良い所は
掛けフックと乗せフックの
2種類フックを使っていて
魚を掛けやすい
初心者の方でも
扱いやすいタイラバとなっております✨
その後もイトヨリや
小さめのサイズの鯛など釣れました。
初めてのタイラバでしたが
もっと挑戦していこうと思いました。🔥
皆さんも
ぜひタイラバJETお試しくださいませ‼‼
【お知らせ】
長崎新地店のLINEの
タイムラインはご覧になってますか?!
長崎新地店のLINEのタイムラインでは
商品の入荷情報や釣果情報も公開中です!
レア商品の入荷案内やスタッフの釣果速報等も
随時更新しておりますので是非ご覧ください♪
記事を見たら是非イイネして下さいね♪
コチラから友達追加できますので
まだ登録されていない方は
是非登録をお願い致します!★
🖱↓コチラをポチっと↓🖱
こんばんは
姫路店あけがわです
ジギングに行ってきました
京都府
シーホークさん
よろしくお願い致します
これからが旬のマダラ
中深海
大好きな
大好きな
スローピッチで狙ってきました
マダラ
数釣りは楽しめましたが
サイズは微妙でした
タヌキメバル
ブリ
関谷さんはジギング初挑戦
初めは苦戦していましたが
コツを掴むと
連発させていました
水深は200m前後
200g~350gまでのメタルジグを使用
潮抜けを考慮し
細身のメタルジグがオススメです
フックは2/0~5/0を使用
狙う魚種に合わせて
頻繁に交換
釣果アップのコツですね
しかし
不完全燃焼
ホッケを釣り損ねたため
リベンジしてきます
☆☆当日のタックル☆☆
オシアジガーインフィニティ B652/B634/B636
マニアフェローズ 50
オシアコンクエスト 301HG
オシアジガー 1501HG/2001NRHG
キャプチャ 60HG
PEジガーULT 4本組 1号 600m
PEジガーULT 4本組 1.5号 600m ×2
PEジガーULT 4本組 2号 1200m
システムショックリーダーFC 4号/5号
皆様こんにちは!!
ファミリーの皆様✨
お待たせいたしました!
近郊釣場のキス情報です🎣
今年のキスは少し小さめですが、バッチリ釣れてます!!
オススメの仕掛けはコチラ!!
エサは砂虫がオススメですよ!
水くみバケツもあると便利で水族館気分も味わえます!
みんな大好きキスの素揚げや骨せんべい美味しいですよ~😆
みなさんこんにちは😆
今回オススメするルアーはコチラ‼
DUOさんから出ている「ビーチウォーカーグアド130S生エサ」です🎉
もともと釣れる力を凝縮したシンキングミノーにエサかと思うリアルなカラーリングの生エサカラーが登場👍
これは釣れないわけがないやつ👍
ブリブリ動くアクションで、広範囲にいる魚や食い気の薄い魚にしっかりとアピールして食わせに繋げます🤤
生エサカラーになったからより食いがよくなってます‼
シンチャンオススメカラーはコチラ‼
リアルイワシとリアルキスの2つです👍
気になった方は是非使って見てください♪
こんにちは
ポイント宮崎恒久店のサカモトです(^^)/
先日人生初の尾長チャレンジへ
行って参りました🔥🔥
実は早くも2回目のチャレンジということで
一回目のチャレンジでは
まさかの‘‘付餌ボイル’’を忘れるという。。
というか完全に勉強不足でした。。。😩
隣の瀬に渡った方のお心遣いで
少しボイルを分けて頂き、ラスト2時間で
なんとか38cm頭に6枚釣り上げて終了~😩😩
もちろん悔しさしか残らず
すぐに後日リベンジ戦へ🔥🔥🔥🔥🔥
船長のお気遣いもあり、
前回と同じ瀬に乗せてもらえました👍
また今回は新入社員の‘‘大海さん’’も一緒に。
気合い十分にファイアブラッドを購入し、
オソロ(笑)
撒き餌、仕掛け、狙うポイントなど
ざっくりと教えて、
1投目。
仕掛けが馴染みウキがシモリだし、
張らず緩めずでラインを送っていると・・・
クンッ!!!!
とラインが動くアタリ!!
合わせも決まり
ズッシリとした重量感😳
慎重にファイトを行い
無事にネットイン!!!
丸々とした体高と分厚い背中、
風格すら感じる顔つきに
もう既にやり切った感満載(笑)ドヤッ😜
サイズは46cm。
オナガの自己記録更新です✌✌
そしてこの日、密かに使用していた
【チモトガード海風】
46cmを釣ったあとにチモトを確認すると
ザラザラになっていたうえに
チモトガードが少し切れてるという
いきなり効果を発揮してくれました🤩👏
これはマジでアリ!!
その後も複雑な潮に苦戦を強いられましたが
少なからずコンスタントにアタリがあり、
足の裏~41cmまでを追加し、
大海さんにも待望のヒット!!
初めてのフカセでしたが
落ち着いたファイトで無事キャッチ👏👏
その笑顔が見れて
46cmが釣れたとき並に嬉しいよ、、パイセンは(涙)
やったな!!オメデトウ!!
昼に近づくにつれ予想していた風が吹き出し、
瀬付けの危険も考慮し、
13時回収で強制終了となりました👋👋
アベレージは35~38cmでしたが
この日最大の46cmと40オーバーも混じり
足の裏リリース含め16枚キャッチ‼
夕マズメまでやれれば・・もっと・・・
また心残り・・・(泣)(笑)
来月頭に行ってきます😂(笑)
兎にも角にも今回は
チモトガード海風のおかげ🙏🙏🙏
朝からハリス1.7号~2号でしたが
一回もチモト切れがなく
細ハリスでも安心してファイトできました😎👍
当店、グレ針コーナーにて絶賛販売中です✨✨
この機会に是非是非、お試しください💪
またライン交換する際に
コチラも激オススメ
【糸くずワインダー】
度々、私の色々な釣りで登場しますが
ライン交換が比較的多いフカセでは必需品!!
横にあるワインダーを回すだけで
綺麗に糸くずをケース内に収納できます👏
切り糸(短い糸)は蓋上部穴より収納可能💡
こちらは集魚材コーナーにて
絶賛販売中です🕺🕺🕺
チモトガード海風と合わせて
是非、ご利用ください🤟
そして釣れたグレは
寮生3人でお寿司に🤤🤤🤤
様々なパターンで作り、
4合炊いたご飯も秒でなくなりました(笑)
今の時期の尾長は脂も乗っており
本当に美味しいですね🤤🤤🤤
海の幸に感謝です😋🙏
また今回、お寿司を作る際に
【とびだせ!おすし】を使用しました‼
手が汚れずに一気にシャリが10貫出来ちゃう優れもの💥
コチラも当店にて販売しております👍👍
お寿司好きには持ってこいの商品ですよ~
さて次回は・・・鮎かな🙄?(笑)
まだ竿が届いてませんが
他は準備万端😎👍
てっげ楽しみやわ~(宮崎弁)www
~タックルデータ~
ロッド:シマノ≫ファイアブラッド1.2号-510
リール:シマノ≫BB-XハイパーフォースC3000XGSUT
ライン:東亜ストリング≫レグロンワールドプレミアム 1.75号
ハリス:ダイヤフィッシング≫ジョイナープレミアム 1.7~2号
ウキ:釣研≫フローズ0~G5、グレックス≫レヴォルL G8
針:がまかつ≫口元尾長 5~8号
利用瀬渡し船:
千津丸・甲斐船長(090-3011-9673)
※只今、多くの地域でゴミ問題が発生しており、
釣り場がなくなってきている状況です。
当店ではゴミ袋を‘‘無料’’で配布しておりますので
お気軽に当店スタッフにお申し付け下さい。
これからもキレイで長く楽しく釣りが出来る場所を
釣り人みんなで守っていきましょう☆
クリック⇒釣具のポイント釣りコミュニティ
まだ参加(登録)されていない方はこの機会に是非♪
釣れた魚をドンドン投稿しよう✨✨
皆さんこんにちは!
最近の好物は『ガリガリ君 スポーツドリンク味』ッ(笑)
どうも!米子皆生店 りょ~さんです!
さて、今回も『シーバス』です!
仕事終わりにちょろっと『ジョイクロのみ』を持って出陣してきました♪
前日の雨で雰囲気はいい感じ♪
目のまえにはキーマンの『コノシロ』も回遊中~♪
いつも通り速いテンポで探るも、、、
ダツ・ダツ・ダツのスーパーチェイス&バイト(笑)
ん~、シーバス追い切れていない??
そんな感じがしたので作戦変更!
メリハリを利かせて、『クイック+止め』!
すると、すぐに・・・!
ズンッ、、、!!!
出たッ!!!
沖で豪快なエラ洗い!!!
これはデカいッ!!!
慎重にやり取りして~、、、!
どどん!!!
今期初ランカーサイズでした^^
デカいルアーでデカい魚が獲れて良かったです♪
まだ、狙えそうなので引き続き行って来ます(^^)/
では、またの更新をお楽しみにッ!!
皆さんこんにちは!
本日ご紹介します商品はコチラ☆
ブリーデン 『エギマル シャロー』ですッ!
今回沢山カラーが揃いましたよ(^^)/
どのカラーも実に釣れそう・・・(;´∀`)
是非、シロイカ釣りにいかがでしょうか!!