楢原の渡る世間は釣りばかり

な・ら・は・ら

です!

 

今回は前回に続いて

ワカサギ釣りに行って来ました!

 

おなじみの北山湖👍✨

早朝はいです😨

この日は防寒ウェアが必要になりました。

 

皆さんも、これからの北山ダムはますます寒くなるので、

暖かい服装もお忘れずに!

早速ボートをお借りして、

ポイントへGO!

本日は宮武店長と、スタッフの遠山さんとともに、

ワカサギ釣りをします!

 

早速、遠山さん釣りました!

2~3連掛けとコンスタンスに釣れており、

ものの数分でこの釣れ方。

楢原はまだ仕掛けを落としてません(;^_^A

お昼に差し掛かる時間でも、アタリが継続。

上の針にかかることもあれば、

鉛付近の下の針にかかることもあり、

ポイントを見つけることが出来れば、

群れが大きいようです。

楢原も、好調です♪

4連掛け♪

 

上の写真はわかりづらいですが、

数が釣れているため、ハリスが幹糸に

巻き付いています。

 

わかさぎ仕掛けは細い設計なので、

仕掛けの状態、エサの状態のメンテナンスが大切。

 

そして、肝心の宮武店長は?

釣れています!

釣れています!!

釣れ過ぎてます!!!!

めっちゃ釣ってます!

なんとコメントしていいか

わかりません!(;^_^A

 

 

手返し良く釣ることで、

連続のヒットが続きます。

また、宮武店長は2本釣りにて挑戦。

 

1匹目が掛かった竿を放置するだけでも、

他の針にワカサギが連なって食いつくことがあります。

 

置き竿の釣法も、釣り方のパターンになりますので、

ぜひ、試してみましょう!

そんなこんなで

約8時間、ひたすら釣り続けて・・・

楢原・遠山の釣果。

💯約500匹!💯

💯1,565gの重量!🎉

 

午前中の2時間で200匹に到達しておりましたので、

短時間での釣行でも、

しっかり数を稼ぐことが出来ます🤟🌟

 

是非、シーズン開幕のワカサギ釣り。

楽しんでみてはいかがでしょうか。