むらさきブログシイバ編

こんにちはpoint熊本富合店のむらさきでございます

今回はヒイラギ(熊本ではシイバ)を釣りに行ってまいりました

まだ時期としては早いかもしれないと思ったのですが、挑戦してみました

竿はサビキボンバー2-53  リールはカロス3000D

糸はナイロン2.5号150M

サビキとオモリを用意します。

オモリは通常7号~10号ですが、

潮の流れが速い時は仕掛が流されて隣の方と絡まないように

15号も用意しました。

(重いオモリを投げる時は限界を超えているので竿先に注意が必要です)

マキエは使用しません。

周りの方も使用されていないので自分だけ使うことはできません。

エサは青虫(熊本では中国虫)をサビキの針全てに

1本1本針先を隠すように丁寧に取り付けます。

準備ができたら釣り開始です。

まわりに注意しながらできるだけ遠投して着底するまで糸を出します。

着底後ゆっくり糸を巻き始めると

手元にかすかにビクビクッと感触が伝わりました。

このアタリはシイバかもしれません

竿先に集中すると、当たっています。

ドキドキしながらしばらく待ちます

糸を巻き上げると、

やりましたー きました、きました、きましたよーーっ

 

なんと1投目から7匹も釣れました

虫エサがボロボロになってしまった針の餌を交換し、釣り続けます。

遠投して着底を待ちます。

糸を巻き続けましたが、今度はあたりがありませんでした。

再度遠投して今度はゆっくりと糸を巻きました。

竿先と手の感触に集中してシイバの当たりがあるところを探します。

するとググッとあたりがありました。

1メートルぐらい糸を巻いてさらに置き竿で待ちます

糸を巻き上げてみると、

 

5匹いっぺんに釣れました。

更に釣り続けていると、

1本の針に2匹の魚がかかっていました

楽しい時間は続きます。

 

ハダラも釣れました。

シイバ釣りはやっぱりいっぺんにたくさん釣り上げることが楽しいので、

エサをしっかりつけて、

遠投して、着底後ゆっくり糸を巻くとすぐにアタリがありました。

置き竿で待って糸を巻き上げると、

 

6匹いっぺんに釣れました。

 

シイバは虫エサを飲み込んで釣れてきます。

軽く引っ張って針を外すと手返し良く釣りができます。

 

最後はハリ8本全部にかかりました。

パーフェクトはやっぱりうれしいです

大漁の釣果となりました。

 

 

シイバ釣り楽しいです

群れに当たると大漁の釣果となります。

point熊本富合店ではいろいろなサビキ針の仕掛やオモリ

虫エサなど取り揃えています。

釣りにお出かけの際はぜひpoint熊本富合店をご利用くださいませ