こんにちは
安芸坂店 ふじのすけです。
今回は春の大黒神島に行ってきました。
狙うはチヌ?グレ?
集魚材はこちらとプレミアムレッドグレが2袋
オキアミ生3kg 2枚 (刻まず原型が残る程度に混ぜてます。)
ツケエに使えるので
6時出船して
ポイントに到着
まずは竿1本からスタート
すると足元はスズメダイやフグがわんさかいます!
20m程投げて釣り開始
すると数投目にウキが消え
ファーストフィッシュは鯖!
それから、サバ・サバ・サバ・サバ
もうサバはいいのでタナを竿3本に
すると潮が良い感じに流れると
赤いやつが来ました。
しかし、チヌは釣れません・・・
タナを竿2本に変え、数投目
ウキがもじもじして・・・すーっと消し込みます。
グレが釣れました。
しかし、このタナもすぐにサバ祭!!
満潮から下げ潮に変わり、当て潮になりましたがそのまま
ゆっくりと左に流れていきます。
ウキを沈ませて狙ってみると
道糸がバチバチ!ッと
グレぼてぼて
納竿まで同じ釣り方をしましたが
グレが混じるがほぼサバでした。
もうサバはいいですね・・・
最後に良いサイズ
同行者はいいチヌを釣ってましたよ。
また、行ってきますね
ウキ:ソルブレ エリプス:グレックス REVOL遠投
針:ヤイバ 閃列グレ:オーナー:速攻グレ