ずいぶんお久しぶりです。
若松響灘店の大砂です。
今回はSLJ(スーパーライトジギング)に行ってきました。
やっぱり、SLJ(スーパーライトジギング)は面白いですね。
小さなジグを落とすので、釣れる魚種やサイズも多種多様となり、何かしらの魚に出会える楽しみは増えます。
今回は、若松 北湊港より出船しております「光生丸」様の案内で、新たな釣り方にもチャレンジしてきました。
当日は、天候も良く、暑さを感じる1日でした。
釣果はスーパーライトジギングならでは、アラカブやアコウ等は安定して釣れます。
しかぁ~し、今回は美味しいイサキ、釣って楽しいイサキ狙い。
何とこの時期は、イサキがわんさか釣れる、釣れてるはずだったのですが・・・
いや~渋い・・・というより、イサキはいるが釣り方が見出だせてないから釣れない。
花島船長から「イサキも表層で釣れる」って言われて、半信半疑に表層を意識した釣り方をしていると唐突に竿先にクイクイくるアタリが・・・
「うわっ、きたぁ~」と叫んじゃいました。
本当に表層5m付近でのヒットです。
これは面白い。
アンダーキャストで投げて、ルアーを着水させてから巻き始める。
誘い方はフォールを意識すると良さそうです。
船長から「優しく誘って」・・・これが一番ムズい
魚を掛けるまでは、どんな展開になるのか不安で、この感覚は初めてヒラマサをキャスティングで狙った以来かな?
しかし、どのように動かしてヒットしたか分からず・・・
先程の動きを思い出しながら、何度も何度も試します。
次にヒットしたのは、初めの1匹よりも2匹目の方が、もっと浅い水深でヒットしたのでこれで「イサキは表層で釣れる」と確信が持てました。
2匹目は何と着水とほぼ同時です。
これは、もう「イサキキャスティング」の可能性が見えましたね←勝手に命名
まだまだ未開拓な釣り方で、いつまで狙えるのか?ジグだけでなく、他のルアーは?最適なロッドは?等々、これから新たなジャンルに展開させたいですね。
北九州のイサキ釣りの可能性が奥深い。
次回も釣れても釣れなくても、「イサキキャスティング」で狙ってみます。