こんにちは
ルアースタジアム 光田です
先日、遠賀川でマグナムクランクをグリグリ巻いてドカーンと秋らしい気持ちいいバイトをキメてきました
HITルアーは、ショットストーミーマグナム(NORIES)
数あるマグナムクランクの中でも比較的引き抵抗が軽く、動きも強すぎないので使い易くオススメです
私の大好きなルアージャンルなので、最近マグナムクランクの問合せも少しずつ増えてきて嬉しい限りです
正直ルアーの中ではマグナムベイトクラスに難しいけどパワーのある釣りなので、チャレンジしてみたいとか興味ある方は光田までお気軽にお尋ねください
今回は釣果報告ではなく、コーナー紹介がメインなのでここからが本番です
さて、朝夕はすっかり秋めいてきて半袖だと肌寒く感じる季節になってきましたね
『流れ』『シェード』というわかりやすいキーワードで狙いを絞りやすかった夏に比べて、秋
はキーワードがいまいちわからず苦手意識を持っているのでは
メディアではよく「秋の荒喰い」「秋は巻物
」なんて言葉が目立つけどそんな経験無いなって思ったアングラーの方も多いのでは
という事で秋に対して苦手意識を持っている皆様のお手伝いが微力でもできればと、自称”秋が得意なアングラー”こと、私光田が『遠賀川秋バス攻略コーナー』を作成しました
秋は一日の気温差が非常に大きい季節
ガンガン攻めの釣りをしても良いタイミングとしっかりスローに守りの釣りをしなければいけないタイミングが存在します
そんな秋攻略にオススメのルアーとリグを
ATK ・・・ 巻物を中心としたファーストムービングでの攻めの釣り
DEF ・・・ ワームによるスローダウンゲームでの守りの釣り
の2パターンに分けて紹介しています。
そして適水温で散った魚達を釣る上でのキーワードや秋の遠賀川でのオススメポイントも紹介しています
オススメポイントにはそれぞれQRコードも用意していますので、スマートフォンで読み取ってご利用ください
※Google Mapのアプリで開くと地点登録までスムーズに可能です。
この他にも秋バスを釣るためのヒントとか分からない事があれば、お気軽に光田までお尋ねください
それでは皆様のご来店お待ちしております