こんにちはゴリエです
最近は日野川での鮎釣り研修撃沈・・・。
不完全燃焼だったので地元の千代川で鮎釣りをしてきました✌
事前情報では尺オーバーも何本か
上がっているとの事で
ワクワクが止まりません💖
しかもポイントは家から車で5分圏内
素晴らしい☆
とりあえずオトリを2匹買ってきて
流し雛の館前に入ります
タックル
竿:ダイワ 早瀬抜き 9.0m
仕掛け:前回の研修で使用した仕掛け
と適当な仕掛けてで始めた訳ですが
早速23㎝程の野鮎がヒット😍
久しぶりの鮎の引きはたまりませんな~😆
そしてその鮎を泳がせていると
急に目印が上流に動き始め、HIT・・・?
よくわからないけどヒットしてましたが
なかなか水面を切れないまま、流れに乗ってしまい
下流へ引きずられ、流れが緩い所へ誘導しますが
全く寄らず更に流れの早い下流へ・・・。
下流は橋があるので強引に引き抜こうとしたら
水中糸がプッツン😭
親子どんぶりとなりました 涙
恐らく尺ありましたね~←多分ない
鮎釣りはマイナスがあるから更に悔しいです
気を取り直し、再び泳がせていると
目印がびゅーんと吹っ飛びます
このアタリもたまりません
難なくキャッチ✌
10時前に川に入り
お昼までに5匹キャッチ✨
(21~24㎝)
午後からもいい感じでヒットします
野鮎が流れに乗り良く引くので
竿がのされないように
下っていると、大きい石につまづき
まさかの川へダイブ😱
そして腰がエビ反りでえらいことに
まあそれで帰るゴリエではない✌
午後から4匹追加して
大鮎ポイントへ
だがしかし
何も掛からないまま終了となりました
チーン・・・😭
何とか9匹GET✨
子供の迎え時間なので川から上がったのはいいですが、腰が痛すぎて足袋も、タイツも脱げないやばい状態に
ちなみに1週間以上経った今も痛いという・・・。
皆様も腰は大事なので気を付けましょう(笑)
来年こそは尺鮎釣るぞー!!と
心に誓ったゴリエでした
久し振りに食べた鮎の塩焼きは絶品でしたよ🌟
そしてただいま
スーパー大漁祭開催中ですよ~😍
お買い得商品盛りだくさん
そしてー
鳥取店は10/16日と17日に開催です🎵
ぜひご来店くださいませ💖