こんにちは!くわはらです。
先日再び「周丸」さんへ行ってきました
前回、船長に長時間お付き合い
いただきましたが
思うような釣果が出せず・・・
で、今回はリベンジ
ではなく調査釣行
狙いは「アオリイカ」
小アジで泳がせ釣りをしていると
よく小アジが
かじられて上がってくるという話を聞き
ならばと「ティップラン」調査
この日もベタ凪
で朝一
船長はサビキで小アジGET
なので、ティップランで探ってみますが
反応なし
しばらくやっても反応ないので移動
今回もナブラ撃ち
前回同様小規模ナブラ
ですが、周囲色んな所でバシャバシャ
数投目で
ネリゴ
ネリゴ
初卸のロッドに鱗付け完了!!
天龍)ホライゾンプレグレッシブ612S‐М
その後は
ヤズ
軽めのメタルジグを早巻き、ストップで釣れます。
まだまだ狙えば釣れそうでしたが移動
再び「ティップラン」
の合間に
いつものマゴチ
アジの反応はあるため、エギをシャクりますが
・・・
・・・
・・・
ジグやインチクに変えようか迷いながら
でも、この日の狙いはアオリイカ
と思い、続けていると
「ムニュ」
「ぬ~~~ん」
合わせてみると
「グイ~~ン」「グイ~~ン」
思わず船長に「来ました!!」
300gくらいですが本命!!
エギ王TR30gの金テープ
その後も狙ってみましたがアタリなく終了
狙って釣るのはなかなか難しいのですが
いることは分かり収穫あり
これから数、活性が上がることを願います。
秋穂沖、しばらくネリゴ、ヤズ楽しめそうです。
エギングタックルなどでライトに釣ると
楽しいですよ!!
また、行ってきます!!
やっぱり、釣りって楽しいね!!
当店インスタグラム開設しました
@point_yamaguchiogori フォローお願いします