ポイント鳥栖店の日髙です!
真冬の風物詩。
寒くなり水温が下がると、堤防に群がるベイトフィッシュを
求めて接岸してくるのが、
ヤリイカ、ケンサキイカ、スルメイカ。
今回は私の過去ブログの画像から邪道エギングのご紹介です。
邪道エギングは、きびなごや鳥のササミなどをエギに巻いて
狙う釣り方です。
邪道エギに付属しているステンワイヤーでエギの背中に
エサを固定します。
おススメは、きびなごに塩をまぶして水分を抜いて使う
塩締めきびなごです。
塩締めしておくと、エギにエサを巻くときに身切れも起きにくく
イカがエギを触る時間も長くなります。
スルメイカ。獰猛でよく引きます!
ケンサキイカ。小型中心で数がよく釣れます。
ヤリイカ。胴寸30cmを超える良型も狙えます。
活性が高いときは表層で乱舞しているときもあれば、ベイトフィッシュが
底付近にたまっている時は、底でしか釣れないときもあります。
色々な沈下スピードで狙う事ができるエギが販売されていますので、
狙う深さによって使い分けてください。
風が強いときは糸があおられて、エギが沈みにくくなりますので
少し早く沈むエギがよかったりもします。
邪道エギはグロー(蓄光)タイプのもので、UVライトでしっかり
光らせるとアタリが倍増します。
呼子周辺、まだ群れではなく単発のことが多いようですが、
釣れ始めております!
ベイトフィッシュは多い状況ですので、寒波の強風で
大きな群れが入ってくる可能性も高いです。
ぜひチャレンジしてください!!