むらさきブログサビキ釣り編

こんにちはpoint熊本富合店のむらさきでございます

夜釣りのアジゴ釣り用のマキエが残ってしまったので、

翌日は同じマキエに粉エサと少しの海水を追加して使用し、 

またアジゴ釣りを行いました

潮は満潮時を過ぎてすでに引き始めていました。

しかし、サビキ釣りは釣れるか釣れないか?

やってみないとわかりません。

釣り場には誰もいませんでした。

私一人でしたが釣れていないのでしょうか?

海面を見てみると、イワシの姿はありました。

早速釣り始めます。

まずは仕掛を投入して表層を探ると、

たくさんの魚が集まってきて、

ググッとアタリがあり、

トウゴロウイワシが釣れました。

今度はマキエを海底まで落として、

底から少し仕掛を巻き上げて2回シャクリ上げると、

突然ググッ、ググッと強いアタリがありました。

ゆっくり糸を巻き上げると、

やりましたー 良型のアジゴが釣れました。

これでアジゴが居ることがわかりました

さらにマキエを投入してアジゴを狙いますが、

なかなか釣れません

潮の流れに乗せて潮上から潮下まで移動しながら釣っていくと、

アジゴを追加することができました

マキエの濁りの中にサビキを入れることが大切と思われます。

潮の流れの下で、アジゴが釣れ続けたので

完全に底まで沈めてしばらく待っていると、

小さなアタリがありました

ゆっくり糸を巻き上げると、

シイバ(ヒイラギ)が釣れました。

同じところを狙い続け、

アタリがあってもあわてず、さらに待っていると

シイバが2匹かかってきました。

この後もシイバの釣果が続きました。

アジゴが釣りたいという事で海底より少し上で止めて、

大きくシャクリ上げた瞬間グググッとアタリがありました。

ゆっくり巻き上げようとすると、

更にアタリがあり、

2匹いっぺんに釣り上げました。

釣り方を工夫すれば数も追加できると思いました

いいよいよマキエがなくなり終了しました。

釣れている情報はなかったのですが、

十分な数を何とか釣り上げることができました

夏休みシーズンはアジゴ釣り最盛期と思われます。

アジゴのサイズも良くなってきました。アジゴ釣り楽しいです

またチャレンジしたいと思います