こんにちわ!ポイント佐賀店平野です。
今シーズン初の落とし込みに行っていました!
お世話になりましたのは、呼子の加部島から出船の
人気遊漁船 天童丸さん
朝、6時30分に出港し、いざポイントへ
ポイント到着!
早速、釣りの準備開始!
今回の仕掛けは私の定番、
ハリ秀のキツネ針仕様のケイムラ塗料付き仕掛け
ハヤブサの6本針仕様の強靭イサキ。
この仕掛けを逆付けしてパラシュート仕様にします。
仕掛けの上にはヤマシタの5連サルカン2/0を装着して
仕掛けのヨレを防止します。
捨て糸8号を1m弱付けおもり80号をつけます。
リーダーはバリバスのナイロンリーダー80lb
PEは6号300m
ロッドはいつもなら食い込み抜群の
シマノ アルシエラ 落とし込み240MHを使用していますが、
今回は
アリゲーターのTAIKAIスタイルの開発中の新作モデル
の実釣テストの為、
プロトモデルを使用しました。
リールはビーストマスター3000EJ
パワー抜群で、オススメです!
さあ、釣り開始です!
仕掛けを落とすとイワシがガンガン付きます!
それもいい方のイワシ!
しかし、なかなか本命が食いません。
しばらくして、イワシが付き、竿先に
本命のアタリ!
電動を入れて合わせると
ヒット!
最初は根に行かれない様に、ハイパワーで巻き上げ。
10m上がってからは、ハリス切れや口切れしないように電動のスピードを落として、ドラグを少し緩め、上げてきます。
上がってきたのは
サワラ!
直ぐに魚を外し、
再投入!
また、直ぐにイワシが付きます。
そして、底から3m上げて待っていると
またまた、ヒット!
今度はよく引きます!
上がってきたのは
ヒラマサ!
いい感じです。
その後も
大型サワラ、ヒラマサもバンバン釣れ、落とし込みを堪能!
午後から場所移動をして、仕掛けを落とすと
ここもイワシが良く付きます。
そして、直ぐにヒット!
今度もいい引き!
ゆっくり電動でやり取りして、上がってきたのは
カンパチ
その後、カンパチフィーバー
イワシが付けば、必ずカンパチが掛かる
入れ食い状態!
落とし込み楽し過ぎです!
まだまだ、釣れていましたが、
みんな
クーラーに入らないので、終了!
落とし込みはいよいよ最盛期に入ったようです。
今年はイワシの付きもいので、
非常に期待出来ます!
是非、行かれてみてはいかがでしょうか。
今回お世話になりました遊漁船 天童丸さんは親切丁寧で、
いつも釣らせてくれる遊漁船さんです。
是非、行かれてみて下さい!
後、今回使用したアリゲーターの落とし込みロッドは最高です!
穂先を柔らかくし、餌付きを良くして、感度も良く、本命のアタリも無茶苦茶わかりやすい!まさに釣れるロッドです。
しかも、赤色のデザインもカッコいい!
来年発売の予定です。
今回使用したロッドは店で見れますので、
スタッフにお尋ね下さい!
仮予約も受け付け中です。
発売は来年の秋前くらいと思います。
それでは 今回の千野釣行
これにて おしまい!