こんにちは
ポイント大分下郡店のサカモトです(゚∀゚)
秋始まってから
ナイトゲームに夜な夜な通う日々。
1発目の釣行は
初めましての橋脚で
得意の明暗ゲーム。
セオリー通り表層から丁寧に探り
コンスタントに4本キャッチ
ヒットルアーは全て
『ライキリ70』
他ルアーで反応しなかった個体も
この喰いっぷり!
隣にいた当店の佐藤さんも
びっくりしてました(笑)
ちょっと訳あって1週間後。
再現釣行!
この日は潮も悪く、また風も強い日。
キャストがなかなか決まらず、
思うような釣りが出来ない中でしたが、
やっぱり『ライキリ』でした♫
ランカーに迫る良型!
サイズは79cm!!
まさに「泣く」サイズ笑
この日は、シンペンでも75cmクラスを
一本キャッチし、
計2本で終了。
更に後日。
この日も仕事終わりに少しだけ
少し気分転換と思い、オープンエリアへ。
ナイトでエントリーは初。
デイで把握していた地形変化を基に
流れとリンクさせて誘って…
着いてすぐに
ドンッ
コンディション抜群の70前半クラス。
流れに居着いた個体だったようで
かなり筋肉質の尻尾のデカイ魚でした!
そしてヒレピンクゥ~
ヒットルアーは、
今季新しくなった、
ima『コモモSF125』
流れのある釣り、流す釣りには
ホント最高のルアーだと思います
また今回はデッドスローにも特化したということで
更にアクションレスポンスも上がり、
最高過ぎるコモモになってます
もちろん一軍BOX入りです⭐︎
さらに後日、
いつもと打って変わって流れの緩い日。
釣れる筋は出ても、細く小さく弱い、、
こういう時はシビアな展開になりがちで
いかにミスを減らして
無駄を無くしたアプローチが出来るか。。
魚とというより己との戦い
(笑)
なんとか少ないバイトをモノにし、
4バイト4キャッチ!
最大85cm位
ヒットルアーは、
マリブ68
流れが緩い時はホント活躍します!
むしろこれじゃないと
喰わないってこともしばしば…
持ってて損はないですよ
更に後日、
この日も爆風〜
爆風と言っても台風並みの…
流石にダメだ。と諦めて帰る寸前で
なんか悔しくて…
4時間粘ってようやく!!
風が強いとき、
流れが強いときは、
もう『マリブ』しか勝たん!!笑
吹き荒れる風を使って
磯ヒラで培った
「ウインドドリフト」にて。
リップ付きのシンペンは
利点だらけでホント重宝しますね!
ん?
何釣行分書いたっけ??
5?6?
長くなるのでここまで
あと4釣行分はあります(笑)
また次回書きたいと思います
今回ヒットしたルアーは全て
当店にご用意してます!!
在庫僅かのルアーもありますので、
お早めにご利用下さいね
それではまた次回のブログで
お会いしましょう!またね
〜タックルデータ〜
■ロッド
ツーリミット93SB(jumprize)
■リール
ルビアスエアリティLT4000CXH(daiwa)
セルテートLT4000CXH(daiwa)
■ライン
キャリアハイ 0.8号170m(sunline)
キャリアハイ 1.0号170m(sunline)
■リーダー
カットイン 20lb.(sunline)
■スナップ
E.G.ワイドスナップ #2(evergreen)
■フック
Fang63 #8〜#4(bkk)