皆さん、こんちゃ!
八幡本店のあきゴンこと
平野です
今回は何の釣りか?って
そりゃ、タイトル画面を
見て分かる通り
白島のフカセですよ
先日、長崎にて
ポイント長崎女神店が
オープンしまして
私、応援に行き
存分に釣りを
楽しんできまっ
・
・
・
・
・
いやいや、真面目に
働いてきましたよ?
めちゃくちゃに
楽しんどる
やないかいっっ
んもう、楽しくて楽しくて
毎日のように
竿を振ってました
いや~
長崎、よかとこですねw
ほんとに色々
釣らせてもらいました
長崎女神店
まだまだイベントも
ある様なので
(↑クリックでHPに飛べま↑)
さて、今回の釣りですが
八幡本店 長瀬代行を
強制連行しておりますw
今年の目標に
掲げております
色んな人をフカセに
連れて行くという
はた迷惑なやつ
着々と遂行しております
(; ・`д・´)
長瀬代行のブログは
さて、今回の餌は~と
言いたいところなのですが
毎回代わり映えがないので
今回は割愛します
前回の磯と同じです。
前回、良い思いを
させて貰ったので
期待が高まります
更に、実はこの磯
去年の2月に長瀬代行と
瀬上がりし
コテンパンにやられた
因縁の磯なのです
リベンジマッチには
最高ですぜ、長瀬代行!
さて、
まず朝一の仕掛けです。
竿 がまかつ デニオス 1.75-53
リール 20インパルト2500
ウキ 釣研 ゼクトLR スカーレットG3
道糸 フロートナイロン2.5号
ハリス 2.5号~3号
鈎 ヤイバX 尾長針 7号
とりあえず1投目
投げてみましたが
まぁ、えぐい潮・・・
そっこーで3Bに
変えたりましたw
タナは竿1本半で取り
左に流れる潮に
乗せて行きます
本来、沖の正面に
流れる潮が理想なのですが
今回は横に平行な潮
30mほど流した所?
くらいで仕掛けが止まった為
しばらく待ってみます
だいたい、そーいった場所は
撒き餌も溜まり
狙い目ですよ
しばらく待ち
追い撒き餌をし
様子を伺いと
勢いよく消し込まれるウキ
まぁ、重てぇ・・・
手前まで寄せても
緩む事の無い魚の抵抗。
確かに感じる
ハリスが瀬に擦れる感覚。
これにより
こちらは無理できず
魚が主導権を握る。
無理せずに慎重に
やり取りし水面に
姿を表したのは
確かなサイズの尾長
タモの入るその時まで
油断せずにやり取りし
わたくしの勝利
出ましたよ。
45cm枠のタモよりデカい。
45cmオーバーの確定演出
頂きました
なかなか足場が悪く
平らなところでは
測れませんでしたが
46cmはあったので
46cmってことで
さらにその後は
43cm程の尾長を追加!
見て下さい
針がしっかりと
口元を捉えています
尾長なんて
口元を捉えてもん勝ちです
勢いに乗ってきて
クーラー満タンコースか??
とか浮かれておりましたが
そう甘くない
白島でした
ぴえん
釣れても30cmちょいの口太
もしくは35cmくらいの尾長
さらにさらに
9時過ぎ頃から
なかなかな横風が吹き出し
潮はピタリと止まる
ダブルパンチ
こりゃお手上げですばい
ウキが沈んでも
40cmクラスのバリ
しかも5.6枚釣れました
まぁ今回は
デカいの釣れたから
これくらいに
しといてやろう
ってとりあえず
言っとけば
負けた感はないすよねw
本来はあの潮が
止まった状況下でも
釣果を出したかったのが本音。
まだまだ通い方が
足りませんね
隙あらば行ってきます