皆さんこんちゃ!
八幡本店のあきゴンこと
平野です
周りが落し込み?やら
泳がせ?ワカサギやらで
盛り上がっております
いや、しかし私は
貫きますよ??
フカセ釣り
今回も強制連行の
餌食になった人が居ます
我が店舗ボス
甲斐店長
赤坂海岸店のセンターカット代表
宇部小野田店の釣武者LOVER
鬼塚さん、羽瀬さんは
各自の名前でそれぞれの
店舗のブログに飛べます
私は羽瀬さんと瀬上がりし
店長と鬼塚さんで隣の
瀬に上がって貰いました
さて、まぁ今回も懲りずに
白島尾長チャレンジ
最近、お店で
「よ~白島行きよろ!?」や
「白島どーやって釣るん!?」
「仕掛け教えて!」
等々声を掛けて下さり
嬉しく思っとります
意外と皆さん
見て下さっているのだと
感無量です
さてさて
今回は釣果とは別に
とある商品を紹介
先日マルキューさんより
発売されましたこいつ!
そう、新しくなった V11
元々V11愛用者の私は
んもう、使うのが
楽しみで楽しみで
夜しか眠れませんでした
ん?笑
何が変わったのか?
簡単に説明!!
MSP(マルキューシンクロペレット)が
小粒になって登場
↓
グレがより捕食しやすく◎
旧V11に比べ粒数2.5倍
↓
活性が更に継続
旧V11より白みがup
↓
着水時の視認性向上
単体での粘りup
↓
遠投性向上
そう、良い事だらけ
早速、使ってみた感想ですが
文句なし
ベース餌にぴったりなんです!
このV11をベースに
遠投性、集魚力。拡散性など
好みの配合エサと
混ぜてみて下さい
ちなみに私は
こんな感じで
組み合わせましたよん
さてさて、このV11を使っての
釣果報告と行きましょうか
当日は朝一から喰ってくるタナが
バラバラ・・・
竿1本で喰ってきたと思うと
次は竿1本半
(3Bでしっかりタナ取ってます)
はたまた竿2本まで
入れると
・
・
・
・
・
・
・
腹パンパカパンの
でかイサキ
良いお土産ですけど・・・
んってことで
思い切って仕掛けを
大きく変更
Xライナー大遠投 沈めを
フルキャストからの
ラインをピーンと貼って
底潮を捉えて
ラインをパラパラと送り出す
もちろん撒き餌も
力の限り大遠投
あとはエサが付いてると
信じてひたすら流す
こ
こ
か
ら
確
変
タ
イ
ム
突
入
100mくらい流した先にて
このパターンでどんどん
釣果を伸ばしていき
極めつけはこれ
コンディション抜群
文句なしのグラマラス
49cmの口太
港に帰り、魚を締〆
クーラーに魚を入れると
・
・
・
・
・
・
・
・
こんなん、大満足以外の
なんでもないわ
クーラーに氷が入る余地が
なかったので
帰りにお店に寄って
寿司ざ〇まいポーズを
決め込んで
店舗スタッフに配りました
いやぁ、白島
まじでやばいすね・・・
これから北風が吹き
出船確立がグンっと減りますが
なんとか今シーズン中に
50upは仕留めたいところです
白島に行かれる際は
ぜひ八幡本店に立ち寄り
道具を買って行って下さいな
あ、甲斐店長と一緒に行き
別の瀬に渡りましたが
店長も大きいの
釣ってましたよん