皆様、こんにちは。
食欲で動くタイプの釣り人
安永です。
カワハギ&アジが食べたいな…
ということで
水俣方面へ。
今回準備したのは
サビキ仕掛け
胴付き仕掛け
の欲張りセット(笑)


エサは
サビキ・・・えびパンに
アジングボールを混ぜたもの。

胴付き仕掛け・・・本虫とアサリを準備。
まずはサビキから。
撒き餌を・・・
撒いて!!
撒いて!!
そしてサビキの下カゴにも
入れて投入ぅ!🙂
ピクッ!
プルルッ!!
っと来たのは
おなじみこの方々。


いや、アジじゃないんかい!
かわいいですね(笑)
でも、ご安心を。
その後ちゃんと
アジも釣りました!😂


さらに!!
良型のメバルも
掛かってくれましたよ!😆🎶
20cmあるか・・・ないか・・・😉

引きが強くて
楽しめました~😊
撒き餌もなくなり、
帰る前に
せっかくなので
カワハギ釣りを少々。
堤防釣りレギュラーの
ベラやガラカブ(カサゴ)との
出会いと別れを繰り返し・・・


やっとカワハギを
釣ることが出来ました!😎

ずっと後ろで見守っていてくれた
この方にご挨拶をして
帰宅。

(3~4時間ずっといました)
今回は色々な魚種を
釣ることができて
楽しい一日でした!🤗🎶
皆様も、まったりサビキ釣りはいかがですか?
今日のおやつ。
水俣限定のシトラスブッセ。

お世話になった地域の
宣伝も忘れない。
☆おすすめ商品☆
『XOOX 活かしバケツ』

ロープ付きで海水も汲める、
ハンドル付きで持ちやすい!
ファスナー付きで
釣れた魚が入れやすい!

透明なので
魚鑑賞できて楽しいです!
おすすめです!

寒くなってきたので
皆様、防寒対策は万全に!❄
それでは次回!😉✨


