皆さんこんにちは!🌅
寒い。寒い。とにかく寒い😱
寒すぎて雪玉になっちまいます❄❄
高砂明姫店の上野です🐻
今回は12/5に明石で船カワハギ釣りに
当店スタッフの松井さんと一緒に行ってきました。🐻🐻

この度乗船させていただきました遊漁船は
明石の明石浦漁港の近くから出船しております
丸松乗合船 様!
出船6時半で、釣り場までは10分ほどで到着です!


アシスト工房の男のカワハギ仕掛けを使いました。
エサはアサリを使用
バクバクソルト(マルキュー)で〆ました👍
開始早々
強烈なアタリ‼
淡路沖で釣れました!😆😆

松井さんもHITです😎

2人でニコニコ
30匹オーバー釣れて納竿となりました!

夜ごはんにて
ガッツリ捕食

肝醤油最高です😂😂😂

カワハギの味噌汁も最高なので釣れた時はぜひお試しください!
丸松さんのお土産付きコースに乗りますと、
帰る際に鍋の素や、調味料などが貰えます!
私は塩ちゃんこ鍋つゆを頂きました😚😚
次の日にハゲ鍋にしました!
このつゆ凄く旨いです!

まだまだカワハギ釣れてますが、
明石は寒くなると数が少なくなっていきますので、
行かれる方はおはやめに!
お待ちかね
番外編
先日スキューバダイビングで周参見に行って参りました。

カワハギやスズメダイなど群れや根魚の近くで、
石をたたき合わせて音を出すと・・・
大量に近づいてきました!
海中生物がラトルに反応する訳が分かりました😆
毛ば立つ軍手に、カワハギが反応していたので、
ふわふわする見た目のものは効果大!だと思います😝

強敵ミノカサゴちゃん😖
海中で見るときれいなんですけどね😅
また潜りに行ったときに、
釣りで有益な情報がわかったら発信していきますね。
ではまた。🐻

