みなさん
こんにちは
熊本インター店
石橋です😊
今回
気になって気になって
仕方がない
菊池市に位置する
竜門ダム(班蛇口湖)
ワカサギ釣り
釣行です
石橋をたたいて釣る!
VOL.82「ワカサギ釣り編」
お送りします😊
熊本市内から早朝走り1時間ちょっと
(渋滞に引っ掛かからないよう早めが良いです)

朝の空気は清々しい🤗

メインポイント
ボート桟橋
ボート試合、練習等あれば
使用できませんので事前確認が必要です😆
↓ ↓ ↓
菊池市HP班蛇口湖ボート場スケジュール参照

5セットあれば安心です

はじめは手返しを上げる為
50cmの仕掛けを使用

オモリはバス用のタングステンを流用
0.8gからスタート

違うウエイトも準備

4~8g(1~2号)が使い易いです

餌はさし虫
一匹掛け・半分に切ってもOK
針の数にもよりますが
一人1袋でOK😊
心配であれば2袋あれば万全です
もちろん
専用タックルを所持していない為
アジングタックルを流用

前半アタリはありますがコツを掴めず

午後からコツを掴むと
3連掛け😊
(撮影が難しい)
その後1匹ずつ丁寧に釣り上げ

結果15匹(汗)
ワカサギ釣りデビューとしては
厳しい釣果でした
ベテランさんも30匹と
今日は早上がりする方が多く
状況が厳しいようです

日によっては
1人80匹釣れるとの事🌟
アタリが小さく
テクニカルな釣り
ダゴチン・アジング・ライトタックルで流用可能です
釣行時には入漁券が必要です
ダム施設ロンロン館・菊池川漁協で販売
日券500円
年券2000円
詳しくはスタッフ石橋まで😊

