土居ちゃんのいっ釣行きますか!「周防大島アジングアタリがあるけど乗らないそんな時!」【327】

皆様こんにちは!

今回もアジ!!

先日、周防大島ブログで書いた事を意識しつつ、アジを釣っていきます!

 

珍しくどんな感じで、何を変更したかも書いていきますので、参考にしてみてください!!

 

この日は最初に素早く探るためにジグヘッドは1gを使用

この日はアタリが竿に出にくく、常にテンションを微妙に変えつつ、重さの違和感を合わせていく感じでした。

 

レンジは23カウントアタリがあったけど、

乗りませんでした、この情報から、柔らかい竿に変更、ジグヘッドも0.6gに変更し、30カウント前後を重点的に調べていきます。

 

テンションをかけたり一瞬抜いたりする事で、

レンジキープしながら一瞬で極小のアクションで食わせて、次に糸を張ることで重さを確認して釣っていきます。

 

これでもアタリはあるものの吸い込み切らないのか、まだ乗りません。

 

色が違うのかワームの波動が違うのかわからないですが、色々試行錯誤した結果、結局ワームを小さくしてアタリがあったら、合わせずにテンションをやや抜き、ゆっくりと効きあわせするとやっと針掛かりし始めました。

 

潮が効いている状態でこの状況。。。

渋いのか、それとも下手なだけなのかもしれませんが🤣

 

ここまでやらないと乗らない時は、自分の中では色やワームより、潮の流れ方と立ち位置が相性が良くないことが多くワームの向きと、魚の向きが合ってないので起きると思っていて陸からだとこれ以上は無理だと諦めてます💦

真相はわかりませんが、この時はこんな感じで、何とか釣っていく事が出来ました。

この時期のアジングに是非参考にしてみてください!