皆様こんにちは!
なでしこ岡田です
今回は姫路店の助永代行と
高砂明姫店の田中さんと岡田でカワハギ釣りに行ってきました!
今回は徳島県の
〝水天丸様〟にお世話になりました!
080-2975-4993
7時ごろに出船し、20分程で最初のポイントに到着
今回は以前、田中監督に教えてもらったスナイパー釣法を実践
仕掛けを落としてふわふわし、カワハギにアピールすると早速アタリが
開始早々カワハギを釣ることができたので、
目標を2桁の10匹に
続いて助永代行も1匹目ゲット!
エサとハリを交換し再度投入
頻繁に交換することで針の刺さりが抜群でした
『釣ったら即〆る!これがカワハギを美味しく食べる秘訣』
と助永代行に教えてもらいました
〜ポイント移動〜
移動直後田中さんにもカワハギが
やっぱりスナイパー釣法は手感度が違うなと感じながら
少しずつ釣果を伸ばしていきました
終盤になると両サイドはお昼寝タイムに!
(お天気のいい日は、船の上で寝たくなりますよね)
私は、目標の10匹まで後2匹だったので、
睡魔に負けず戦っているとカツカツカツ
2人がお昼寝タイム中に9匹目をゲット
一緒に船に乗っていたお客さんとこっそり喜びました
ここでタイムアップとなり納竿となりました
合計9匹となかなか難しい日でしたが、
トップの方は40匹も釣られていました!
餌のアピールの仕方が違うんだなと実感しました…
もっと釣果を伸ばせるように頑張りたいと思います!
やっぱりカワハギの肝醤油はとても美味しかったです
(早く食べた過ぎて写真を取るのを忘れていました)
以上、イカメタルシーズンが早く来ないかなと
ワクワクしている、なでしこ岡田でした!
PS:船釣りの釣果ブログが多いですが
シーバス釣りにもちょこちょこ行ってます!笑笑
シーバスも釣果報告ができるように頑張ります笑笑