皆さんお久しぶりです
久々の更新ですけどちゃんといますし生きてます😆
最近言われたことで【カレーばかり
食べてインド人に何かしたんですか?】と言われました。身に覚えは無いですけど前世ですかね(*´ω`*)

何なら昨日カレーピザ食べましたけどね(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
私の後ろにそれらしきものが見えたら教えてください。
例えばグレイビーボートが頭に付いてるとか…
さて今回は【ボートメバリング】に行ってきました!
毎度お馴染みこうゆうまる様をご利用致しました

たまたま情報知っているお客様からは難しいかも…という前情報(´°ω°`)
少し誘い方などをレクチャー頂き、夜7時出船Σ੧(❛□❛✿)
大潮ともあって、バチ抜けてましたよ(*´ω`*)
シーバスタックルを持ってきてる助永氏。
彼は最近鱸のことばかり、カワハギはどこいったー!
さて本日は人数が七人なので、1番後ろで細々と(*´ω`*)
今回は新顔の【34のオーバルのともしび】を使用して、
ジグヘッドはダイワの3g使用🌟🌟🌟
リールにはPE0.4+フロロ0.8号使用しました。
表層から中層あたりを平行に引いてくるイメージをして、
3投目に『じーーーっ!!!!!』
頂きました!
この引き!
この曲がり!
この表情!
まさに桶狭間の戦いじゃー!!!!
もう楽しんでますので気にしないでください。

ありがとうございます


この後もヒットするのはこのワーム
!




ヤバいメバリングに革命児が現れた!

でもやっぱり難しい!!

後半は眠くてこんな感じ

いいや寝ましたよ(‘◇’)ゞ

岡田さんもようやくメバルゲット(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
岡 『おっ!”!きたぁ!!!!!!』
助 『静かに上げるね~~~~』

👆アジリンガー 727 ちりめんフラッシュチャートKR使用
岡 『めばるいはりました』
ガシラばかりで、底を意識しすぎるとガシラ釣れまくりますけどね



後ろでいろんなことやってる助永氏も良型連発!!

前列のスタッフの会話では『えっイシゴカイ???!!!』
いえいえそれは餌も、
という【Nobody failed in the tactics.】ですよ(о´∀`о)
前のスタッフの画像はありません。私と一番遠くて・・・。
でもシーバス釣っていた藤原代行が一番ですよ。
えぇ間違いなくね。史上最強の親子喧嘩だね。
この日は深夜2時…すいませんもう仕事終わりだったので、
年には勝てません寝てました

岡田さんはタフでずっと投げてたみたいですけどね(
︎ ՞ਊ ՞)
︎


その当日仕事だというタフさ。
若さを感じましたねーしみじみ。。。
さて実は次の日があるんです

終わりだと思ったでしょ~(^^♪
2日連続(*´ω`*)
そこまで内容は濃く無いですが、
メバリングをしに難関(私にとって)姫路エリアに行ってきました!
まぁー2時間半当たりなしでしたよ(´°ω°`)
場所を点々としながらなんとか、
釣れたんですよー\(//∇//)\\(//∇//)\\(//∇//)\
タケノコメバルーー!

タネマキのアジングボール6個投げた甲斐がありました

このワーム【34オーバルのともしび】は風雲児じゃーーー!!
この不思議な形。
これが魚にとって研究され尽くしたのだろうと染み染み思う今日この頃。
舟唄ですよね(*´-`)←わかる方は通ですね

それがですね!
連続で掛かってですよ!!通山さん!

👆いや彼の嬉しそうな顔をもう一度プレイバックしたくてですね。何日前かの画像ですが、彼はこの日はいません。残念ですが。。。
ヒラメーーー!!!!

えっこんな掛かる!!!???

2時間半前は封印してたんですけど、
変えたらすぐくる。。。
ばりやばいオーバル・・・一軍ばい・・・一軍で間違いなかろうもん!!!
ハイ落ち着きました。
なかなか楽しい引きでした(о´∀`о)
はい!
以上で御座います

インスタでもインテリジェンス岡田が載せてますのでそちらも確認お願いします

結局重要点は、巻速度×レンジ×ワーム=破壊力(釣れる)ですね。
次回は三○のカレー激戦区にMKは船釣りなのか?
ではまた見てくださいねー(*´ω`*)