皆様こんにちは
白メガネ 梶野です
攻略難易度☆☆☆☆☆(MAX)
の
【明石タイラバ】
へ行って来ました
お世話になったのは
明石港より出船の
【ステイゴールド】様
お客様に釣らせたい気持ち
明石ナンバーワンです
今回は美人中乗り あやかさん
も同船して頂き、サポートして下さいました
出船後、10分ほどでポイント到着
せ~ので
一斉にタイラバを落とすと
怒涛の連続HIT
しかし
私のタイラバには見向きもされず・・・
いいなぁと眺めていると
・・・
時合終了
そこからまったくアタリが無くなりました
その日一番釣られていた方から
お話を伺ったところ
シングル系の
カーリーが好調だったとの事
ジャッカル【マイクロカーリー スリム・ワイド】
ワンピース【無限】
海遊【シングルカーリー】
などが効果的でした
失礼しました
だったようです
*お客様からお話伺いました。
カラーは
ゴールド・オレンジ・レッド・オレンジゼブラ・レッドゼブラ
オレンジ系統のカラーが当たっていました
巻きは底からデッドスロー巻き、
もしくは
中層から早巻き
が良かったとのこと
色々と試しましたが
私にはまったくアタリが無いので、
信じたタイラバで釣る
このスタイルで行こうと思い
セレクトしたのが
【光るタイラバ】
そして
話題沸騰中のビッグネクタイ
【MEGA無限】
光で寄せて
シルエットによる
リアクションで喰わす
というコンセプトの元
落としては巻き
落としては巻き
を繰り返すものの
全くアタリが無い・・・
そんなんでホンマに釣れるん
という周囲からの無言の圧力
を感じつつも(笑)
巻く
巻く
巻く
誰もが絶望しかけた
その時
奇跡は起こった
90mのディーープエリアで
ガツン
強烈なアタリ
あとは完全に体力勝負
ただひたすらに重い
上がってきたのは
アコウでした
その後
このタイラバで粘りましたが
ストップフィッシング
信じて巻けば奇跡は起こる
そんな釣行となりました
決して諦めていた訳ではないですよ(笑)
今回は計らずも
アコウが
梶野家の
晩ごはんとなりました
船中の釣果はこんな感じ
竿頭のお客様は4枚釣られておりました
本当にお見事でした
ライン角度、巻きスピード、ヘッド、ネクタイ、状況判断力
全てがハマった方のみ釣れる
春の明石鯛ラバ
魚探の映りは爆発していたので
そろそろ爆釣の予感です
気難しい春の鯛を攻略すべく
ぜひご釣行下さい