HPをご覧の皆様、こんにちは
なかしーこと中島でございます
さぁ今回は
なかしーも初体験であり
ロマンのある大物釣り、船アラ釣りです
お世話になったのは、呼子港から出船の
『陽明丸』さん
クジラのジーラがあるところです
今回使用したタックルは
ロッド シマノ チェルマーレBG H165
リール シマノ フォースマスター6000
ライン PE12号 リーダー ナイロン300lb
ハリス80号 針 クエ針30号
という、超超
ストロングタックルです
エサは活きたイカを使います
イカメタルで釣れたらうれしいサイズのイカを
エサにします
使用するスイベルもなかなかのゴツさです
ナマリは六角の100号を使いました
船長からイカの付け方を教えて頂き
早速投入
底をとったら、2mほど巻き上げてステイ
海底の起伏に応じて
こまめにタナをチェックしないといけないので
意外と忙しいですね
そうこうしながら穂先を眺めていると
チェルマーレがギュンと満月のように曲がります
慌ててリールをフルで巻き上げますが
途中で無念のフックアウト
イカだけ持っていかれました・・・
また仕掛けを投入して待機していると
隣で釣ってる江崎さんの竿がありえん位曲がってる
ナイスサイズのアラをゲットしていました
その後私にも待望のアタリがあるものの
掛けきらず・・・
ギタギタに歯形が付いたイカが上がってくるのみでした・・・
その後は平野店長と伊藤さんにもヒット
伊藤さんが釣り上げたアラは10kgオーバーの
良型でした
またリベンジに行きたいと思います
以上
なかしーこと中島でした
それではまた