❝進❝撃の釣人~沖堤防 真夏の亀の首堤防編~

皆さまこんにちは!!

 

 

宮崎恒久店の進です😊

 

 

今回は当店スタッフ大津留さん亀の首堤防へ釣行に行って参りました‼

 

 

 

 

大津留さんは初の沖堤防!!

 

 

私も久しぶりの沖堤防ということで期待が高まります🤩🤩🤩

 

 

 

 

 

 

利用渡船・乙島丸(船長:090-8665-0073)

 

 

 

 

さっそく釣り場に到着して、エギングからスタート!!

 

 

 

 

潮がかなり効いており、沖に遠投してボトムを中心に丁寧にさぐっていると

 

 

コンッ 小さなひったくるアタリが✨

 

 

 

 

上がってきたのは、可愛いサイズのアオリイカでした😆

 

 

 

 

すぐにリリースし再度コースを変えて、テンポよく誘っていると

 

 

ギュイーンッ!!!! と先程よりもいい引きが

 

 

 

 

先程よりサイズUPしたアオリイカをキャッチ!!

 

 

 

 

HITしたエギはヤマシタ・エギ王K:オラオラマンゴー3.5(ノーマルタイプ)

 

 

飛距離も出て潮の流が早い場面でも安定したフォールを演出してくれるので非常に使いやすい商品です!!

 

 

 

 

%P_LINK%4510001612011

 

 

その後はアタリがない時間が続いたため、ロックフィッシュに変更!!

 

 

岩礁帯をリフト&フォールでゆっくり誘うと

 

 

ドンっ!!と強烈なアタリが

 

 

 

上がってきたのは26㎝のBIGなアラカブでした!!

 

 

 

 

 

 

%P_LINK%4996774166720

 

 

%P_LINK%4550133259630

 

 

%P_LINK%4560262637988

 

 

フック外しはもちろんFR:フックリムーバー

私自身愛用しており、激推し商品です👍👍

 

 

 

 

%P_LINK%4996774169004

 

 

その後はお腹も空いてきたので、昼ご飯に!!

 

 

カセットコンロを持参して、プチクッキング🎶

 

 

ウインナー

 

 

 

 

 

 

お肉を焼いて

 

 

 

 

最高な景色で食べるご飯は格別ですよね💕

 

 

美味しすぎて大津留さんもこの表情(笑)

 

 

 

 

昼ご飯を食べて、休憩したあとは

 

 

堤防の際に午前中でかいチヌが泳いでいたので、活きたカニを餌に

 

 

チヌに警戒心をあたえないように、竿をなるべく見せず堤防の際ギリギリに

 

 

ゆっくり落すと、、、

 

 

ラインが急に入りだしたので、少し間を開けてフッキング!!

 

 

43㎝の綺麗な黒鯛でした!!

 

 

 

 

釣った後は足場も高い為、少したも網の中で蘇生させてリリースしました🤗

 

 

 

 

 

 

皆さまも釣れた魚をリリースする際は、しっかりと蘇生をして遊んでくれた魚に感謝をして優しくリリースしましょう♪♪

 

 

大津留さんのブログは近日UPされるのでお楽しみに!!

 

 

今回は他魚種釣れたので大満足な釣行となりました!!

 

 

皆さまも亀の首堤防にご釣行へ行かれてみてはいかがでしょうか🌟🌟

 

 

詳しくは当店スタッフ進、大津留まで!!

 

 

また行ってきますっ💪

 

 

~重要~

 

 

各地でゴミ問題が話題となっておりますが

 

 

私達の手で未来の釣り場を守っていきましょう💪💪

 

 

最低限自分で出したゴミはしっかり持ち帰るようお願い致します🙏